dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今時有線イヤホンしてるやつっておやじだよな?www

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    多分貧乏で有線しか買えない説w

      補足日時:2021/03/04 00:57
  • イヤホンで争うな

      補足日時:2021/03/06 02:18

A 回答 (46件中31~40件)

とも 限りませんよ?


私は もう、
十年来位 Bluetooth派ですが。


有線とは、

傾向として 殆どが、
音が 違いますよね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いや同じ

お礼日時:2021/03/04 01:23

オヤジです!


一回買ってみましたが音割れするから使ってない。
一万くらいだったと思う。使用したから無理かなとどこかにしまってるけど、返品したいくらい。
ドコモ純正有線を何個も持ってるので使わないと勿体ないし、家の中でしか使わないので十分事足りる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有線って線危なくない?w

お礼日時:2021/03/04 01:18

そちらは何のメーカー使ってるんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソニー

お礼日時:2021/03/04 01:13

ワイヤレスイヤホンを線路に落として電車止めてる奴よりはましですよ。



ディジタイズして帯域制限掛けられちゃった音が判っちゃう者にはワイヤレスの音はちょっと。

アクティブノイズキャンセラは毎週のように飛行機を使うものには必要不可欠。
そんなのにワイヤレスで大陸横断の間使える電池持ったものなんかないですよ。

目的持って聞き分けれる耳持った大人から見れば、ワイヤレスはお子ちゃまのオモチャ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

俺は止めてない

お礼日時:2021/03/04 01:13

たしかに耳からうどんとか言われてましたしね笑

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれは落ちるわw

お礼日時:2021/03/04 01:09

有線の方が音質が良い。

これが分からんのかね、素人には(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

俺はわからんw

お礼日時:2021/03/04 01:07

Appleです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれはださい

お礼日時:2021/03/04 01:06

Bluetoothって何? って聞かれて説明できる奴いない説

    • good
    • 1
この回答へのお礼

HAPPY

それきかれたらトランシーバーと答える

お礼日時:2021/03/04 01:06

そろそろ片耳でラジオ短波を聞くスタイルが流行るに決まってるもん!!

    • good
    • 1

ほら、


っていうか
ブルートゥースってなんかダサいじゃん
春日みたいで

だからワイヤレスの方がダサいに決まってるもん!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いや有線ってかなり格安で製造されてるよw

お礼日時:2021/03/04 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!