
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
補足をありがとうございます。
10階建ての最上階とのこと。
音がするのはキッチンの排水口ですよね。
考えられることは、浴室などの排水口のトラップから空気が逆流している。
(ゴボゴボはトラップが押し上げられる空気の泡の音)
ちな、トラップとは ↓
https://www.misawa.co.jp/reform/uchinokoto/dr_dr …
ここで
「02.キッチンの排水トラップとは」
にキッチンのトラップのイメージ断面があります。
トラップは排水口から排水管の中の悪臭や害虫が室内に侵入するのを防ぐ仕組み。
室内にある排水口には必ずあります。
もちろん洗濯機の排水口にも、浴室の排水口にも。
で、あなたの住戸の中の排水管は枝分かれしたものがパイプシャフトと呼ばれる縦のメイン管につながるんですが、空気としては一体なので、空気圧の影響を受けてしまう。
理由は(想像で)枝管が細過ぎる。
おそらく洗濯機や浴室よりもキッチンのほうがパイプシャフトから離れている。
そのため洗濯機の排水が流れたとき管内の空気が押されてキッチンに逃げてしまう。
これは配管の詰まりではないので対処のしようがない。
洗濯機と浴室は時間をずらして排水すること。
もしかしたら下階でも同じ現象が起きているかも。
下階は縦管を流れ落ちる排水の圧力の影響も受けるので、もっと切実かも。
キッチンの封水が切れることはありません。
パスカルの原理、洗濯機や浴室の排水口よりもキッチンのトラップのほうが高い位置にあるので排水が逆流して吹き出すこともありません。
No.2
- 回答日時:
下記のサイトに、原因と対策があります。
画面のやや中くらいの、「【排水口の音】お風呂の栓を抜くとキッチンから音がするのは排水問題」の所の記載です。
https://hotlines.shop/article147/
No.1
- 回答日時:
排水口からボコボコ音がしたら要注意!原因と音を止める方法を解説 | 福岡のトイレつまり・水漏れ修理・水のトラブル |
https://fukuoka-suido-pro.com/column/9461/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションの設備に関する質問です。 引越してきて半月経ったRC造の賃貸マンションについて、風呂の 3 2022/05/07 20:36
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝の臭いがひどい 新築のマンションで今は私しか住んでない家で、洗濯機の排水溝から硫黄の臭 4 2023/07/31 09:11
- FTTH・光回線 賃貸で、PS5を有線接続にてインターネットに接続して遊んでいます。 現在の賃貸住宅に引っ越してから2 1 2023/08/14 23:42
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の設置方法確認について 4 2023/03/14 18:49
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- その他(住宅・住まい) 浴室の排水トラップから 泡がモコモコ吹き出た事について 2 2022/06/04 15:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンション4階に住んでいます。 台所の排水管に ドレッシングのキャップを 謝って流してしまいまし 2 2022/10/31 06:47
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 賃貸の臭いについて 1 2023/04/08 13:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機を使うと、風呂場の排水...
-
浴室の排水トラップから 泡がモ...
-
トイレから流した異物が排水管...
-
水洗トイレなのに臭突のような...
-
ウォシュレットの便器排水を再...
-
マンション一階の水の音について
-
衛生設備のループ通気通気方式...
-
賃貸の水回り
-
洗面台を撤去して洗濯機を置き...
-
配水管から船の汽笛のような騒...
-
洗濯機の防水パンから下の階に...
-
家の全ての水道を使用すると音...
-
会社のトイレに20センチ四方の...
-
浴室の適切な床勾配おしえてく...
-
排水の鉛管の施工はどのように...
-
排水管の口径は太い方が良い?
-
伸頂管方式と通気管方式の違い...
-
流し台の排水ジャバラホースの...
-
高温水を排水すると音が・・・
-
脱衣所の洗面台の下からの匂い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社のトイレに20センチ四方の...
-
この時期の1-2週間不在する場合...
-
配水管から船の汽笛のような騒...
-
洗面台下からぽたぽた音
-
マンション一階の水の音について
-
洗濯機を使うと、風呂場の排水...
-
賃貸の水回り
-
トイレから流した異物が排水管...
-
洗濯機の防水パンから下の階に...
-
新築ですが、水漏れのような音...
-
衛生設備のループ通気通気方式...
-
浴室の適切な床勾配おしえてく...
-
水洗トイレなのに臭突のような...
-
洗面台を撤去して洗濯機を置き...
-
排水管の口径は太い方が良い?
-
高温水を排水すると音が・・・
-
冬に新築買ってすぐに排水管に4...
-
伸頂管方式と通気管方式の違い...
-
新築一戸建て排水管設備ミス
-
2階の排水が1階で漏れ出す原因
おすすめ情報
10階建てのマンションで、10階に入室してます。