アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

192kHZ/24bitハイレゾファイル再生対応というスピーカーを入手しました。しかし、e-onkyo などのサンプル音源を聴いてもハイレゾっぽい音がしません。SPOTYFYと同じような音質です。パソコン、USB経由で聞いています。ハイレゾの音がしない限りe-onkyo などで音楽ファイルを買う気がしません。スピーカーの会社に質問しても一向に要領が分かりません。素人にも分かるよう説明していただける方、お願いします。(分かりにくさがハイレゾの普及を阻んでいるような気がします。)

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。購入した音源はPCでなかったら何に入れるのですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/04 22:22

A 回答 (9件)

ハイレゾに対応した「耳」をお持ちでないと、ハイレゾの音には聞こえません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は持っていません。が、ハイレゾに対応した耳、そんな耳を持たなくとも良い音を聴かせてくれるのが技術であり、機器ではないでしょうか。良いか悪いかは別にして、人間の弱さを(耳の悪さ)補うのが文明の進歩ではないでしょうか。

お礼日時:2021/03/05 15:19

「ハイレゾ形式収録音源」は配信(ネット販売)されており、


主にPCでダウンロードします。

PCはハイレゾ対応にします。
その為のアプリは沢山あります。

接続するアンプもハイレゾ対応で無いといけません。
デジタル信号の入力端子を備えているものです。

スピーカーは帯域だけの話ですが、ハイレゾ対応のスピーカーは
デジタル信号を直接入力できるものもあります。

何れも接続にはデジタル信号で受け渡しをします。
ほとんどはUSB-DOCを使います。

どこか一か所でも対応していなければ、ハイレゾ対応にはなりません。
全ての機器かハイレゾ対応していないと、ハイレゾにはなりません。

sonyの説明で、かつ私の回答でお分かりに成れなければ
ハイレゾは諦めるしか無いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

三度もご回答いただき、ありがとうございました。がんばります。

お礼日時:2021/03/05 15:10

パソコンのUSB 2.0の出力にUSB DAC はお使いでしょうか。

音質はこのDAC の性能によっても変わります。デジタルの音源をアナログに変えるところが大切です。ハイレゾ音源でも録音の質が1番影響すると思います。良い音源を見つけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DAC 内蔵のアクティブスピーカーです。ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/05 15:09

そもそも、ハイレゾっぽい音なんて、ありませんが、自然界の音、虫の声、カミナリなど、全て、ハイレゾ以上です。

耳は、20歳になったら、すでに衰えていますし、20K以上が、聞こえる人はいませんが、耳で聞こえる帯域以外でも、皮膚が聞いていると、Eテレのハウレーカで、やっていて納得しました。YouTubeにも、上がってます。上は、脳波を調べないと、違いは分からないけど、低い方、例えば、5hzは、あっ揺れているなと、耳ではなく、体で感じるように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。要するに、ハイレゾ音楽よりも自然の音の方が優れているということですね。深いですね。

お礼日時:2021/03/05 09:47

192kHZ/24bitハイレゾファイル再生対応スピーカーというのは


ハイレゾ(デジタル)データを受け入れが出来ますというだけでは?
出音への影響が大きい音波発生部分が安物であればよい音はません。
その商品の記述からすればアクティブスピーカーになるので尚更でしょう。

ハイレゾ音源はデジタルデータですがCDに比べて倍以上の容量になるので
コンパクトディスクには記録しきれません。
ですからパッケージメディアとして店頭販売すること不可能です。
ネットを経由したデータ配信の形で販売されています。
ネットに繋がり大容量記録装置(HDD、SSD)を備えていることからもDL先の第一候補がPCになります。
ネットワークウオークマンも同様に扱えます。
ハイレゾ音源の記録媒体としてはPC内蔵(HDD、SSD)以外にはUSBフラッシュメモリかSDカードになります。
これらはPCからデータを移すことが前提になります。

と非常に簡単に説明をしましたがおそらく理解できないでしょうね。


そもそもハイレゾとは何だとお考えですか?
どんな音がハイレゾだと考えていますか?
このあたりの理解が全くできてないようです。
ちなみに「192kHZ/24bitハイレゾファイル再生対応というスピーカー」のメーカー、機種名を書いてください。
そうすればもっと具体的なアドバイスが出るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。ご説明、理解できます。ただ、ハイレゾが何か、と言われると言葉に詰まります。CD音源の先にあるものではないですか。そんなに敷居が高いものなのでしょうか?その敷居を低くしてくださいとお願いしているわけです。よろしくお願いします。因みに、クリプトンのKS-11です。

お礼日時:2021/03/05 09:55

ハイレゾなどという言葉におどらされるバカが、それほど居ないというだけの話ですよw



CDも発売数年でアップサンプリング(オーバーサンプリング)という技術が出てきて、基本的にハイレゾになっています。音源自体がハイレゾになっても、出る音はほとんど変わらないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。期待する方が愚かということですね。コマーシャルに踊らされているのでしょうか。

お礼日時:2021/03/05 09:56

PCからはデジタル出力なのでDAC、AMP、SPの性能で音は変わるかと思います。


ハイレゾ対応スピーカーだからと言っても音域が出ますと言うだけでピンキリです。
各々の構成を記載すれば何をした方が良いのかアドバイスいただけるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。音は機器の値段に比例するということですね。SPOTYFYは、いい音がするのだから、ハイレゾはもっといい音がするはずだという考えがおかしいのですね。

お礼日時:2021/03/05 10:02

こういったソフトやアプリを使用しないと対応できませんといういみです


https://www.sony.jp/walkman/software/musiccenter …

このsonyのサイトで十分な説明がされていますから、
良くお読みになってから補足してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良く読んでみます。ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/05 10:08

ハイレゾで収録した「音源」を


「ハイレゾ対応機器」で視聴します。
通常ハイレゾ対応のPCとは聞いたことがありません。
https://www.sony.jp/high-resolution/about/
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。購入したファイルはPCにダウンロードするのではないのですか?PCは使わないのでしょうか?またまた迷路にはまり込んだ思いです。なんとかご説明願えませんか。SONYのURLを開いてもよくわかりません。

お礼日時:2021/03/04 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!