重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

茹でた鳥のささみを鍋から出して容器に
移すときに、鍋から出した鳥のささみの
水分をクッキングペーパーで取らないまま容器に移して保存しても大丈夫でしょうか?

あと鳥のささみって茹で過ぎしても
タンパク質が減るとかアミノ酸スコアが落ちるとか、そう言う劣化とかは
ありませでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    鍋から出した茹でた鳥のささみの
    表面の水分をキッチンペーパーとかで
    水分を取らないままで密封容器に入れて
    冷蔵庫に保存しても大丈夫でしょうか?

    キッチンペーパーがないので
    水分を取るものがないので
    3日以内には作った鳥のささみを全部
    食べます。

      補足日時:2021/03/05 21:47

A 回答 (1件)

出来ればラップに包んで空気接触を避けて下さい。

水分を拭き取る必要はありません。茹で過ぎると栄養分が逃げるのはもちろんですが、食感が悪くなりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!