dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このままだと、後 どのくらいで
飲食店は 潰れるの?
銀行は、融資しないよね?
倒産予備軍は、これから
ふえますか?

詳しい方教えてください

A 回答 (2件)

役所が融資してくれますよ。

限度額はあるけど。。。
経営方針をすぐにでも変えれないところは
倒産予備軍じゃなく、どんどん倒産するでしょう。

コロナ落ち着いても7割程度しか回復しないところがほとんどらしいです。

食品廃棄物が多い日本では、ある程度の飲食店は
潰れて良いのかなとは思いますけどね。
年齢層も高くなってるし、あまり食べれなくなるので
食品消費率もそんなに上がりませんからね。

格安なお店は、そもそも若い人を安い賃金でこき使って働かせるブラックが多いから、潰れて良いと思いますよ。
夜のお店も税金ちょろまかしているところ多いですからね。潰れて良いんじゃないですかね。
    • good
    • 0

宣言地域では、県、市、時短協力金+に+され


営業時間短縮要請に応じた店舗は
ウハウハであえて営業してない店が出てます。
特別融資が発動してますので無金利で金は用立て出来るし
防止対策でらさに追加融資出来る。
徳をしない
ここで店を閉めるのは大手だけだろうね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!