プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社のシステム部がないせいかして社内で開発が多くなったのはなぜですか?

A 回答 (3件)

外部に委託するには「要求仕様書」を詳細・正確に書かないといけないが、日本人はそういう「トップダウン的、分析的、構造的、階層的」な思考が苦手なので、「タテマエ的業務分析」に基づく表面的なものしか書けなかった。

(「ホンネ」や「なあなあ業務」「日本的な気づかい」は仕様書に書けない)
なので、出来上がったシステムは使いものにならず、結局作り直し(ただし何度作り直しても上手くいかない)、それを我慢しながら使って不都合なところを定期的に修正していかなければならなかった。
そして、いつまでたっても不満が残り「完成」には至らない・・・。

だったら、最初から自分たちでシステムを作って、それを自分たちで使いながら修正して業務の実態に合わせていく(あるいはシステムに合わせて業務の方を変える)方が効率がよい、ということになったのでしょうね。
    • good
    • 0

社内にノウハウの蓄積がなくなることを危惧しているのでしょう。


過度の外部依存は、会社の危機管理上の大きな問題ですからね。
    • good
    • 0

誰かが開発しなければ仕事が出来なくなるからでは?



嫌なら外部の開発会社を入れて、有償で開発して貰えば社員に負担が無くなる
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A