dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理痛がひどくバイトを車で行きました。
家から遠く、いつも車で行っています。

半年ほど前の面接の時に今日はなにできたん?と言われ車ですと言い、そっかそっかアルバイトは社員みたいに月に2000円払ったら行ける制度ないけど1日200円払ったらいけるわみたいなことを言っていたと思います。

いつも2階の駐車場に停めているのですが駐車場まで歩いている時に車が横を通りました。
私は乗っている人が誰かわかりませんでしたが向こうは分かったと思います。しかも時間的にスーパーの従業員しかいないし駐車場は2階なため嘘はつけません。
車で行ったことがバレたかもしれません。
怒られるでしょうか、、、?
雨の日などたまに車で行っていたときはありました。

バイト先はスーパーなのですが30店舗ほど小さなモールの駐車場の2階の端に止めています。(無料の駐車場です)
スーパー以外は20時終わりスーパーは21時終わりなのですが2階の駐車場に行く時に誰がわかりませんが車で帰っている人がいました。私は車のところまで歩いていて向こうは車に乗っていましたが多分バレたと思います。ライトもついていたし。

明日バイトで何か言われたら車できたらいけないことを知らない定、昨日はお腹が痛かったこと、聞かれたら雨が降っているときは車で来ていたことを言おうと思っているのですが怒鳴られるのでしょうか、、、
毎回車で来ていることはあまり言いたくないので雨の日と昨日は車で来たことを言おうと思っています聞かれたら。
バレていたとしたらスーパーの人だと思います。モールの関係者とかではなく

自分が悪いのですが気になって、、、

動揺して文章がぐちゃぐちゃですみません。

従業員専用の駐車場は多分ありません。社員はみんな2階の駐車場だと思います。(お客さんも停めています)
無料の駐車場なのに怒られるんですかね、、、
バイト先のサイトにも車勤務可って書いてあったのに。

A 回答 (2件)

>バイト先のサイトにも車勤務可って書いてあったのに



であれば、なにか言われたら嘘をつかず、車で来ていたことを話せばいいと思います。
ただし、もし電車で言っていると嘘をついて交通費を請求していたのであればそれは怒られるか、返金など措置もある可能性はあります。

いずれにしても、正直に話すことが良いと思います。
    • good
    • 0

そもそもどのような交通手段で通勤するか定められているはずです。


それに反して車で行っていたということでしょうか。

>アルバイトは社員みたいに月に2000円払ったら行ける制度ないけど1日200円払ったらいけるわみたいなことを言っていたと思います。

これが何を意味しているのかよくわかりませんが、お客様には無料でも従業員からは利用料金を取っているということでしょうか。

本来のあるべき形がわからないところが多いのでなんとも言えないのですが、いずれにしても無断でやると怒られますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A