dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基本的なことですが、
教えて下さい。

スマートフォンのSMSで、
『受信だけは無料です』と言われました。
本当にそうですか。

少なくともメールサーバーに取りに行くのですから、
受信料が只の訳は無いと思うのですが。
普通のメール受信と同じで情報料が掛かると思うのですが。

多分基本的なことが分かっていない質問と思いますが、
素人にも分かるような説明をしていただけると有り難いです。

宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 先ず、皆さんに教えていただき、分かりました。
    有り難うございました。

    関連ですが、
    受信はただというのは分かったのですが、
    一度取り込んだ内容は消えないのでしょうか。
    ソレとも毎回送信元に取りに行っているのでしょうか。
    自分の端末に取り込んでいるなら何回見ても只だと思いますが。

    しつこくて済みません。
    コレで最後にしますので宜しくお願いします。

      補足日時:2021/03/08 17:02

A 回答 (5件)

SMSは電話と同じで受け取る側は無料です



メールのようにデータ通信での情報のやり取りではございません、電話回線を使ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
電話回線を使うのですか、
先ほど2番の方にしつこく書いてしまいましたが、
ということは電気代だけで以外は掛からないということですか。
納得です。

お礼日時:2021/03/08 16:57

SMS、


受信したメールはスマホに保存されるので、
消えることはありません。
何回見てもタダです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
了解です。
全くpopと同じなのですね。
お世話になりました。

お礼日時:2021/03/08 19:43

>『受信だけは無料です』と言われました。


>本当にそうですか。

本当です。
単純に課金のルールがそうなっているだけ。

SMSは特に操作しなくても届くし、
文字数の割に高額なので
受信者負担があるとトラブルの
元でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
確かに無料なら助かりますよね。

お礼日時:2021/03/08 16:58

情報料???



パケット通信のパケット消費はあるので
そういう意味でごく僅かに金銭負担はありますが

受信する為に追加費用は発生しません

電話が掛かってきたときに料金発生しますか?
それと同じ

尚、海外では着信側にも課金する仕組みもあります

無料原則は日本国内のサービスであればという事です
念のため
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
>パケット通信のパケット消費はあるので
 質問が上手く出来ていませんでしたが、
 聞きたかったことはまさにコレです。

受信料という点では送信者が負担するので掛からないが、
内容を受診するためにサーバーに繋ぎ、パケットが流れるのだから、
パケット代は掛かるということで宜しいのですよね。

極端には、
毎日大量のSMSを受信だけしていても、
ナンメガまでという様な契約では上限まで行ってしまうということですよね。
(何時になるか分かりませんが)

お礼日時:2021/03/08 16:55

昔ながらの固定電話にしてもそうですが、


受ける側にも当然コストはかかっているのですが
それも送る側の料金に含めてあるということですね。

なお留守電などは聞く時にしっかり料金を取られたりしますので
何にお金がかかるのかはしっかり調べておくのが良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
了解です。
金は掛かるが、送信者が負担するという仕組みなのですね。
掛かってきた電話と同じということ、
良く分かりました。

お礼日時:2021/03/08 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!