dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のスマホやタブレットで職場の無線LANルータを使ってWi-Fi接続した場合
どのくらい詳しくログが残るのでしょうか?
①HPを閲覧した場合、接続時刻と何分間閲覧したのとかわかってしまいますか?
②アマゾンや楽天で自分のIDとパスワードでログインし、買い物した場合も詳細に
分かってしまうのでしょうか?

ログが残るのは分かりますが、どの程度までというのが分からないので質問させて
頂きました

よろしくお願いいたします

A 回答 (5件)

>自分のスマホやタブレットで職場の無線LANルータを使ってWi-Fi接続した場合


どのくらい詳しくログが残るのでしょうか?

会社によりログの保管期間とか異なりますので、会社のネットワーク管理部門にお問い合わせ下さい。

>HPを閲覧した場合、接続時刻と何分間閲覧したのとかわかってしまいますか?

接続時間のログなら、分かるが、接続していた時間については分からない。
ただし、そこまでログをとっているかは、会社のネットワーク管理者にお問い合わせ下さい。

>アマゾンや楽天で自分のIDとパスワードでログインし、買い物した場合も詳細に
分かってしまうのでしょうか?

たぶん、IDとパスワードとかまでは、取得していないと思うけどもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

企業によってログの保存期間など扱いが違うのですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/03/11 21:56

どこが何のログを取るかです。



APやDHCPサーバがログを取るとすれば、接続してきた機器のMACアドレス、発行したIPアドレスのログは取るでしょう。

APやWeb ProxyはWebアクセスのログを取るでしょう。URIを記録するでしょうから、URIの一部であるクエリもとります。接続先のサイトは当然記録対象です。

内容的には会社でスマホを充電する程度の窃盗行為でしょうけど、ネットワーク資源の利用はもう少し幅広く行動が記録されます。企業によっては懲戒の動かぬ記録を得ることにもなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます
やはり記録はきちんと残るのですね
詳しくありがとうございました

お礼日時:2021/03/16 21:56

①HPを閲覧した場合、接続時刻と何分間閲覧したのとかわかってしまいますか?


わかります。LOGデータとしてどの端末がどのサイトに何分接続していたかや、どれだけの量のデータををやりとりしていたかは、簡単にわかります。でも業務用のLANには簡単に接続できないはずですが……

②アマゾンや楽天で自分のIDとパスワードでログインし、買い物した場合も詳細に分かってしまうのでしょうか?

IDやパスワードなどは暗号化されていますのでわかりません。しかしアマゾンや楽天でアクセスしたことについてはわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

ログは簡単にわかってしまうのですね。
無線LANルーターは部署内でノートPCやプリンタを繋げてある程度で
無線LANルーター自体はお店で売ってる民生用です

お礼日時:2021/03/11 21:59

会社のwifi使用というのは、会社資産の個人流用という事になりますよ。


順調に会社が発展していればいいけれど、状況次第では解雇をするための口実になります。
  
少しばかりの通信費節約のため会社のwifiを使うなんて、利口な人はやらない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

気を付けます
御忠告ありがとうございました

お礼日時:2021/03/11 21:53

ん~



ウチの会社は通信許可する端末のMACアドレスを登録するから
そもそもが繋がらないけどね

君の会社はそういう制限掛けてないのかな?
かなり緩い運用なのかな?


1)残ります

2)アクセス先は分かります
 IDやPassは難しいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

一番最初につなげるときに会社から割り振られた
IDとパスワードを入れて接続しました。
一回認証されると次からはいきなり使えます。

業種的に結構緩いかもしれません

お礼日時:2021/03/11 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!