dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

群馬に比べたら埼玉のほうが全然マシですよね?

「群馬に比べたら埼玉のほうが全然マシですよ」の質問画像

A 回答 (23件中11~20件)

群馬の方が土地が広くて安い。



埼玉ってど田舎でバス便しかないような場所でも百坪以下の狭い土地ばかり。
狭い土地に住むところまで東京の真似をせんでもええだろうに。

群馬は土地が広くてええよ。
    • good
    • 0

群馬県と埼玉県を比べる事事態間違っている。



東京都に近い方が何事も有利に決まっているでしょう。
    • good
    • 2

群馬の人口は約200万です。


県民の99%とは一体どういう計算なのか、そこが知りたいです。
    • good
    • 1

柏市は


埼玉だっけ?
    • good
    • 3

はい。



新所沢駅前の道を、
左に曲がってすぐの所に、 
美味いラーメン屋あるんです。
五目広東麺が美味いッ!
    • good
    • 3

群馬はサファリパークに行き、伊香保温泉へ一泊しましたし、埼玉は所沢の国立リハビリテーションセンターへ見学して、両神村の旅館へ一泊し、長瀞のライン下りを観光した思い出があり、どちらも良いとか悪いとかと言う問題は無いです。

    • good
    • 0

群馬派です。


群馬も埼玉も以前訪れたことがあるのですが、やっぱり群馬のほうが良いです。
場所によりますが、都会と田舎の間の丁度良い感じがあります。温泉もいいですし。何度も足を運んでいると、良いところがたくさん見えてきます。そこが推しですね。
画像面白いですね。99%が県外に行ってしまうとは大変です笑いつのことでしょう。どこから拾ってきましたか?気になります。
    • good
    • 0

ダ埼玉、クサイタマ



グンマーの突き抜け感からしたら
首都圏の属国感は否めない

ただグンマーは同じ土俵にも乗ってない

どっちをマシだと思うかは人それぞれ
    • good
    • 0

画像を加工して埼玉云々と言ってるわけ?


ジンバブエの画像じゃん・・・
もっとまともに考えてみましょうね・・・
    • good
    • 2

いったいマシという基準はなに???

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!