重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

全員が幸せになるのは不可能なのでしょうか?

すべての人達がある一定の努力を怠らなければ、幸せを享受できる世界になるのは永遠に無理なのでしょうか?

わかってますよ。
この世界自体が、平等とは程遠い国家間の格差が当たり前のようにあり、
例えば日本人が貧国の国へ旅行に行って身ぐるみはがされた挙句、殺されても、
それは直接的に殺したか、または間接的に殺したかの差に過ぎないであることを。

 歴史上、戦争が無くならないと同じくらいバカげた話なのでしょうか?

A 回答 (22件中21~22件)

幸せとはなんなのか・・・・・



それが最大のポイントかと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに幸せの定義が曖昧過ぎましたね。
失敗でした。

何をもって幸せなのか?というのがありますね。

お礼日時:2021/03/18 16:08

欲求が満たされることを幸せの条件とするなら、


同じものを欲しがる人がいる以上、全員が幸せに離れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

同じものを欲しがる人がいる以上、、、。
例えばお金だったら、それこそある程度は均等に分けることができると思います。勿論、頑張った人がより多く貰うのは分かりますが、いわゆる超富裕層は
、お金(資本)を使って更にお金を増やすという行為が多いようであり、格差は拡大する一方だと思います。

 労働して金銭を得る、というのが生物としての本能的な行動だと思います。
誰もが労働せずにお金を使って更にお金を増やす行為などできませんから。

お礼日時:2021/03/18 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す

今、見られている記事はコレ!