dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機種変更に伴うアプリの引継ぎがうまくいきません。
wifiはあって、シャープのスマホなんでシャープのアプリで新しい機種と古い機種と接続して引継ぎ作業を実行しました
バックアップ?という作業は旧機種でしませんでした
それが原因なんでしょうか?
またGoogleアカウントが3つあり、旧機種のスマホがどのアカウントで動いていたのかわかりません
スマホのGoogleがどのアカウントで動いていたか、設定のGoogleで見ると一つのアカウントが表示されます
でも設定のアカウントのGoogleって項目で見る三つあります
どこで見ると正解のアカウントがわかるのでしょうか?

またバックアップって設定のバックアップとリセットという中のデータのバックアップをオンにしてから新しい機種を初期化してまた引継ぎアプリなどを使って作業を完了させればよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

旧端末のバージョンなどにもよりますが、旧端末のGooglePlayを開くと右上に使用中のアカウント名の頭文字が


表示されていると思います。

※バージョンによっては、左上メニュー「三」の中に表示されている場合もあります。

旧端末が操作できる状態なら、そちらをタップして確認してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!