プロが教えるわが家の防犯対策術!

ピアノの音を聞いてこれがドかシかわかるのは普通のことですか?

私は聞いても全くわかりません

A 回答 (10件)

音楽に普段から携わってるか


絶対音感持ってないと
一般人には分かりにくいかと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音感やリズムがないみたいで手拍子も無理で
他の人がやってたらその人のタイミングに合わせられますがその人がやめたら自分は途中からわからなくります(;´Д`)

お礼日時:2021/03/26 15:33

私はわかります。

絶対音感とかいうやつなんですかね?自然と聞こえてくるので、何の音か分からないようにしようと思ってもできません。
自然とラ〜とか聞こえてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

羨ましいです

お礼日時:2021/03/26 15:33

絶対音感を持っている人なら分かります。

中には音が色で見える人もいるそうです。私はドの音がある有名ピアニストが弾く曲の出だしの音と覚えていて、そこから音の高さを確認していくことが多いです。
    • good
    • 1

普通ではなく、絶対音感というものです。

先天的だという人もいますが、今では訓練で手に入れられると考えられています
    • good
    • 0

どの位のレベルが普通かはわかりませんが。

当然人によると思います。ピアノなら比較的分かりやすく、私は大体分かります。その音で楽譜のこの音階、という位。幼稚園の時にオルガンを習っていて、楽譜が読めて両手で弾けましたので。
    • good
    • 0

私は相対音感しか持ってないけど


参考サイトどうぞ
https://www.kobayashi-music.com/tips/onkan/

音に身体が勝手に反応する様になるまで聞き続けたら
リズムはある程度覚えられますよ
音感は上記の通りです
    • good
    • 0

個人差が大きいです。


小学校や中学校で、音楽のテストで、レコードなどの音を聴いて、この音は何の音か、テンポはどれくらいか、この和音はどの和音かというものがありましたが、私は0点かそれに近い点ばかりでした。
 概して、こうした聴き取りテストは、男子より女子のほうが成績が良いようです。
女子は、満点を取っている者も多くいました。
 女性のほうが、絶対音感が優れているのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう授業があるんですか?
うちなかったです

お礼日時:2021/03/26 15:43

こんにちは。



んー。誰でも出来る事じゃないのは間違いなく、絶対音感は生まれ
つきか、もしくは音に関する経験が深くないと習得できないと言わ
れるくらいですが、相対音感という言葉もあり、ピアノで「これが
ドの音、と聞いてから、じゃ、この音はなんの音?」というのは
(音痴じゃなければ意識さえすれば)誰でも出来ると思うんですよ。

で、何度も「これはピアノのド」と聞いていればその音を覚えると
思うのです。そうすれば「これはドの音、という基本の音の案内が
なくても、続くこのピアノの音は何?」というのも一歩進んでわか
ると思います。

ピアノに限らず愛用の楽器の音くらい覚えているのは普通のことで
す。ここらへんまでならそれほど難しくはないと思いますよ。

絶対音感の絶対というのは、ピアノじゃなくても全ての音の周波数
が感覚的にわかるということのようです。雑音なんかもドとレの間
の音と、シの音が重なってる、とかわかったりするそうです。

音の高さは2つの音を聴き比べればわかるけども、基本音がないと
さすがにわからん、と思うのです。
    • good
    • 0

学校で習わなきゃ、どの音の事をドと言うのかわからないよ


知らなくて当然
    • good
    • 0

絶対音感は持っている人のほうが少ないですからね。



ただ、手元にピアノがあって、曲聴きながらどの音か当てていくかできる人はいますよね。
私はバンドやってたから、ギター、ベース、ピアノやってた方は耳コピしてる人は多くいましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!