dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ22歳になる女です。
色々な意味で焦っています。
人間関係に関しては今のところ信頼できる友達や恋人はおらず、色々な知識やマナーなど知らないことが山ほどあります。この状態でどんどん歳をとっていくのかと思うとこの先人生どうなるのかと焦りが出てきています。皆さんは(特にアラサーの方)どのような対策をしていますか?

A 回答 (3件)

私も現在似たような状態の22歳です。



今は若さがあってもこのまま歳を重ねたら中身空っぽの大人になってしまう...そんなことをふと考えてしまって焦りを感じます。

ビジネスマナーの本など読み漁ったりもしましたが、知識ばかりが増えても結局は実践がないと身に付かないので...

何か立派なことをしようとする必要はなく普段から言葉遣いであったりマナーであったり、当たり前とされることをしっかりできるようになるところから意識しています。

あとは、周りに迷惑をかける大人にだけはなりたくないので、自分の身の回りのことはきちんとこなすこと、自立した人間として生きるだけでも十分立派なことだと思います。
    • good
    • 1

きちんと生活していれば ちゃんといろいろなことが身についてきます。


ダメなのは怠惰な生活。悪いことがあると人のせいにする。 です。
    • good
    • 1

知識やマナーは本などでも十分に得られると思いますよ!ネットでも探せば出てきますが、信頼できる内容かどうかは見極めなければならないので本が1番です。


アラサーは超えてしまってますが、32歳の私でも知らないことだらけですよ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!