![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3
- 回答日時:
まず画像を撮る時は、霧吹きで水を噴霧してから撮影しては駄目
です。これでは何処に病気が発生しているのか見えませんよ。
水滴が宙に浮いているように見えるのは当然です。葉の表面は水
を弾くようになっていますから、水を噴霧すると画像のように見
えてしまいます。
ハダニは蜘蛛のように糸は出しません。肉眼では見にくいのです
が、虫眼鏡で見ると白くて小さい虫が無数に見えます。ハダニは
吸汁害虫ですから、葉の表面の汁を吸って被害を及ぼします。
もしハダニで間違いないなら、直ぐに屋外に出してベニカXファ
インスプレーや、ベニカグリーンVスプレー等を噴霧して駆除を
しましょう。十分に薬剤が乾いてから室内に取り込みます。
ハダニは薬剤で駆除する以外に方法はありません。
テーブルヤシは直射日光に当てる当てないは関係ありません。
ヤシと言えば太陽光線をサンサンと浴びるイメージがありますけ
ど、テーブルヤシは直射日光が大の苦手ですから、直射日光が当
たらない室内で栽培管理をするのが基本です。
直射日光に当てなかったらハダニが発生した訳ではありません。
窓は時々は開けますよね。その時に風と一緒に舞い込んだ事が原
因です。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/01 07:07
取り急ぎの画像だったので、申し訳ございませんでした。ハダニを確認しましたので、挙げてもらった薬剤で対処したいと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 カラテアのハダニについて。 カラテアの葉が毎回茶色くなっていたり、透けていたりおかしいなと思いチェッ 8 2022/07/09 10:41
- その他(自然科学) 空気中の水滴が太陽光を反射して見える現象で、光が空気中の水滴に屈折して入り、水滴の中で一回反射して、 1 2022/08/22 10:37
- その他(自然科学) 空気中の水滴が太陽光を反射して見える現象で、光が空気中の水滴に屈折して入り、水滴の中で一回反射して、 1 2022/08/22 10:29
- その他(趣味・アウトドア・車) ガジュマルが枯れそう。。。助けてください>< 1 2022/11/15 17:05
- ガーデニング・家庭菜園 シルクジャスミンを育てています。 シルクジャスミンを秋にダイソーで買いました。 画像のように、葉が丸 2 2023/04/22 22:59
- ガーデニング・家庭菜園 カラテアを育てて1年半。1度鉢を大きくして植え替えました。 先月ハダニが大発生して、希釈した洗剤をス 5 2022/08/04 22:58
- ガーデニング・家庭菜園 「この葉焼けは水不足が原因か直射日光が原因かどちらでしょうか?」 3 2023/07/23 17:30
- 虫除け・害虫駆除 ベニカファインという害虫スプレーはハダニ駆除出来ますか?葉水をまめにあげたり、シャワーで洗い流しても 1 2022/11/29 09:44
- ガーデニング・家庭菜園 アグラオネマの葉の不調 5 2022/05/12 13:46
- ガーデニング・家庭菜園 ブルーベリーの葉にベタベタする水滴があります。 1 2022/11/06 09:13
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴムの木の葉に白い点がたくさ...
-
「石灰硫黄合剤」の代替「農薬」
-
木の葉っぱが茶色になってます...
-
幹が腐った木の修復方法につい...
-
観葉植物パキラの葉の様子がお...
-
小松菜の病気について。
-
炭疽病?(クワズイモ)
-
オンコの木が枯れてきている
-
ヒイラギの葉が茶色になって枯れる
-
金柑の葉の変色は病気?
-
シャクナゲとツバキ(月の輪)の...
-
セロームの葉の黄色い斑点の原...
-
草木灰を水でうすめて植物など...
-
ラカンマキとイヌマキが枯れて...
-
バジルの芽にオルトランを撒い...
-
大切な次郎柿の病気
-
月桂樹の葉が黒点病?で困って...
-
松の木の葉が茶色・・・どうす...
-
柑橘類の葉が黄色くなり落葉し...
-
紅要の葉がおかしいです!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「石灰硫黄合剤」の代替「農薬」
-
セロームの葉の黄色い斑点の原...
-
ヒイラギの葉が茶色になって枯れる
-
幹が腐った木の修復方法につい...
-
ゴムの木の葉に白い点がたくさ...
-
観葉植物パキラの葉の様子がお...
-
はじめまして。2年前に買った金...
-
野菜の葉についた斑点
-
柑橘類の葉が黄色くなり落葉し...
-
ラカンマキとイヌマキが枯れて...
-
松の木の葉が茶色・・・どうす...
-
ユーカリポポラスの病気
-
植木屋さんが剪定した後で庭木...
-
草木灰を水でうすめて植物など...
-
ノースポールの葉が白くなって...
-
さつきの葉が白くなってきたんです
-
ひいらぎの葉の先が茶色になります
-
月桂樹の葉が黒点病?で困って...
-
ヒメシャラのチャドクガ対策
-
ベニカナメが病気のようですが...
おすすめ情報