
ザリガニを飼っているのですが、
飼育箱の底に黄土色(より更に暗い色)っぽい小さな豆の様なもの(やや平らな感じがする)があちこち転がっているのですが、これは糞でしょうか?
一匹、卵を抱えているザリガニがいますので、卵が転がり落ちているのではないかと心配です。
2匹仲良しなので、一緒に飼っていますが(水槽は50cm程あるので、よいかな、と思っていました。)、よく言われている通りに、一匹隔離した方が良いのでしょうか。二匹とも、あまりえさを食べないので、ほとんど最近はあげていません。卵を抱えている方は、卵を動かして運動?しているので、卵は育っていると思います。
エアーレーションがないのですが、’みんな間違って認識しているが、水は沢山入れなければならない’という意見を信じて、全体が浸かる程度には水を入れています。
餌は、煮干、乾燥海老などを与えましたが、全く食べた気配はありません。海外在住なもので、ザリガニ、メダカ、金魚の餌など売っていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 ザリガニ 餌の食べ残しが砂利と同化 3 2022/06/21 19:28
- 魚類 鮭の卵をもらい、水槽で飼い始めました。 孵化したら、初めのうちは餌なしでも大丈夫なようですが… 餌を 2 2022/12/08 12:33
- 爬虫類・両生類・昆虫 メダカの屋外飼育 1 2022/12/18 15:32
- 爬虫類・両生類・昆虫 レオパードゲッコー 無精卵について。 レオパの推定2歳のメスがここ数週間あまり餌を食べてくれません。 1 2023/05/01 00:57
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
- 経済 鶏卵が値上がりしてますがもう経営努力の余地はないのでしょうか 11 2023/04/28 08:15
- 魚類 ザリガニって泳ぎますか? 2 2022/06/26 21:59
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
- 魚類 メダカ水槽に付着する、この硬い卵のようなものは何でしょうか? ●庭の水槽でメダカを飼っていますが、時 2 2023/06/11 12:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この生き物なんですか(虫系/画...
-
ザリガニが卵を抱えている場合...
-
金魚が思いもよらず産卵し、孵...
-
カワニナが異常繁殖して困って...
-
ザリガニが水カビ病にかかったら?
-
ヤマトヌマエビ 卵に目?が見...
-
サワガニの落卵後の対処につい...
-
ヤマトヌマエビがネオンテトラ...
-
金魚がエアーのブクブクの辺り...
-
鯉が金魚を食べる?
-
アクリル水槽の上部ろ過槽の置...
-
海でヤドカリを・・。家に連れ...
-
アマゾンフロッグピットの根を...
-
家の近くの小川から塩ビ管で水...
-
ブラインシュリンプは孵化後、...
-
グリーンFゴールド顆粒、貝・...
-
ネオンテトラの数が減っていま...
-
2段式水槽台の下段の水槽は、ど...
-
金魚薬浴中。どんどんひどくな...
-
金魚に寄生虫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ザリガニが水カビ病にかかったら?
-
カワニナが異常繁殖して困って...
-
サワガニの落卵後の対処につい...
-
ミナミヌマエビの抱卵が2ヶ月
-
ザリガニが卵を抱えている場合...
-
金魚が思いもよらず産卵し、孵...
-
ミナミヌマエビの抱卵(お腹に...
-
エビが抱卵している場合の水足し
-
メダカのお腹が大きいのですが...
-
水槽の中にくっついている白い...
-
ネオンテトラが産卵したけど・・・
-
コリドラスの繁殖について
-
なぜ石巻貝(?)がこんなに増...
-
エンゼルが今まさに卵を
-
熱帯魚、オトシンクルスの質問
-
うちのかめ
-
ヤマトヌマエビ 卵に目?が見...
-
メダカの卵にカビが生えたよう...
-
エンゼルが卵を産みました!!!
-
サワガニが卵を持っているんです
おすすめ情報