

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
北海道に旅行しに来た時は、
僕の家に来ませんかー。
僕の家の大きな庭園には沢山
太ミミズが居ますよ~!
普通のは数知れず多く居て
体長が20センチ(記号ど忘れ)~
クラスのもゴロゴロしてます。
太さはストローを2、3固合わせ
たのも多く居ますね~、
何故そんなのも含めてミミズが
多いのかと言うと、多分、
大きな庭園(言葉カッコ良くして)
にも関わらず、夏に雑草はえても
一切除草剤など使わず全て手抜き
してた為ではないのかと思います。
あと考えられるのは部分的に少し
深い穴を掘りそこに生ゴミ、つま
り食い物の材料カスとか残飯です、
それらを処理する為に使いました。
ミミズは湿った所に生息し易いとか
何とかです。
ミミズを気持ち悪い・・とか行って
嫌がる人達居ますが、それは凄い
偏見ですね、小さい時聞いた話し
では、ミミズは土を良くしてくれ
る役目をしてるそうです。
僕はそれ聞いてからミミズが好きに
なりました。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/03 15:42
もし北海道に行った時はぜひ訪問したいですよ!
でも寒そうだね…(;_;)
フトミミズって寒い環境の方がいいんでしょうね!!
庭とか畑の土ってミミズ多いんですね!
参考にさせて頂きます!
ミミズは土を良くするのでその畑の持ち主にも良い事なんですよね!
雨の次の日の公園ででっかいミミズが隣をよちよち這っていた姿はとても癒された!( ̄▽ ̄)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インコを餓死させてしまった
-
備蓄米大人気ですね!
-
古古古古米なんて買いますか
-
生後3ヶ月のルチノーのオカメイ...
-
うずらの雛が生後5日目で亡く...
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
-
ヒメウズラが昨日、一羽孵化し...
-
夏鳥はなぜ温かい地域から日本...
-
コザクラインコの成鳥をベタ慣...
-
オカメインコの鳴き声について
-
粟穂のことで・・・
-
オカメインコ体重減少してしま...
-
現在生後2ヶ月のオカメインコの...
-
鳩を触りました
-
生後一ヶ月のコザクラインコを...
-
怪我をした鳩を保護しましたが...
-
すずめを保護しましたが、放す...
-
カラスが野良猫の餌を食べに来...
-
いかわたの色について
-
生後50日のコザクラインコが一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古古古米なんて買いますか
-
インコを餓死させてしまった
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
-
現在生後2ヶ月のオカメインコの...
-
備蓄米大人気ですね!
-
セキセイインコの雛の鳥かごへ...
-
うずらの雛が生後5日目で亡く...
-
生後3ヶ月のルチノーのオカメイ...
-
オカメインコの鳴き声について
-
ヒメウズラが昨日、一羽孵化し...
-
生後一ヶ月のコザクラインコを...
-
オカメインコ体重減少してしま...
-
インコがクチバシをガリガリい...
-
グラドルとホテルで不倫してる...
-
揚羽蝶は何日くらい餌無しで大...
-
生後50日のコザクラインコが一...
-
コザクラインコの成鳥をベタ慣...
-
セキセイインコの挿し餌回数を...
-
カラスが野良猫の餌を食べに来...
-
セキセイインコ(雛)の糞の色が...
おすすめ情報
皆さまご回答ありがとうございました!!