
ミャンマーで軍部の暴走が続いています。
日本は外務大臣が非難声明をしていますが それだけでしょうか ?
毎日のように100人単位で 軍部の暴走による死者が出ています。 子どもの死者も
出ているほか、重傷の男性を生きたまま火の中へ投げ入れるなど、凄惨(せいさん)な
暴力も明らかになっています。
ドイツは既にミャンマーの新規紙幣の発行を断っているようです。
日本は最大の援助国で 防衛交流などで国軍幹部とも独自パイプを持っているとされる。
しかもアジアの問題なのに いつもの様子見外交で何時まで傍観するのでしようか。
菅総理はバイデン大統領と一番に会える事で 頭が一杯なのでしょうか ?
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
>情けないですね。
そうですか? 今回は上手だと思いますよ。軍事政権、NLDの両方にパイプを持っているのは中国も同じ。両方にパイプを持つのは、元々はイギリスの植民地経営手法です。イギリスはそれを利用して駐留時には自分に火の粉がかからないようにして、撤退にあたっては種火を残すのです。
政権側にだけしか太いパイプが無く、政権がコケると泣き言しか無かったのが、今までの日本です。政権側に太いパイプがあっても、政権内非主流派にはパイプが細く、してやられたことも多数。ミャンマーは集団毎のベクトルが明確なので、保険は掛け易いとは思うのですけどね。
>両方にパイプが有るアジアの先進国 ? の日本が そろばん勘定だけで動いていたら世界の信頼を失うと思います。
割と多いのは地域のある国にベットする遣り方。カザッフィー政権のリビアに仏伊、革命後のイランの原子炉関連に仏、後に独が関係していますけど、独仏伊も信頼を失っていません。イギリスもアメリカも信頼を失っていません。自国にとって必要なときに必要な側に必要な助言なり肩入れをする、これ、普通です。
話をミャンマーに戻すと、あの国が軍の支配下に置かれているのは60年近く前からで、軍はそれを手放す気はさらさらないし、内戦が少しでも収まる方向に進んでいるなら、国政が少しでも民主化方向に進んでいるなら、彼らに任せるしかないのですよ。
国軍が国民に銃を向ける(これは例えであって砲撃も同じ)ことは諌めるにせよ、今の体制で国軍を壊滅させると、国軍残党、民主派の中の過激派、少数民族の軍で終わりなき内戦に突入します。多分ソマリア状態。そういう算盤勘定も国際社会にはあります。
No.12
- 回答日時:
ミャンマーに関しては、日本は軍事政権、NLDの両方にパイプを持っています。
要はどちらに転んでも日本の国益には影響がない、そういった危機管理策を日本は珍しく講じていました。経済的に損がないので、日本政府は動きません。日本はミャンマーが古くからGood people, Crazy governmentであることをよく理解しています。
ご返事ありがとうございます。
日本の国益には影響がない、そういった危機管理策。
そうなんですか。
情けないですね。
両方にパイプが有るアジアの先進国 ? の日本が そろばん勘定だけで動いていたら世界の信頼を失うと思います。
日本はコロナ対策でも劣等国 外交でもロシアに安倍総理が30回近くプーチンに会っても 国後島の軍事基地化を招くなど見るべきものが無いと思います。
No.9
- 回答日時:
首相だけでなく、国会全体について考えて、何か意義のあるアウトプットは見たことありますか?
コロナ禍がもう1年にもなるのに、対策が何もまともにできていない。
せめてきっちり議論している姿ぐらい見せてほしいものですが、それさえない。
三文週刊誌のネタをぐだぐだやってるだけ。
それで、ヒラの議員でさえ年俸4000万円もらってるんですよ。
ご返事ありがとうございます。
国会議員は小選挙区制になってから 政党の公認が受ければほぼ当選確実になること多くなった。 このため 政治家の資質が低下している様に思います。
コロナ対策で欧米の感染者に比べ日本は少ないが 対策としてはアジアの中では余り褒めたものでは無い。 ITとかでも遅れが目立つ。
これは政治の方向が誤っているところが大きいと思います。
選挙で必ずしも選良が選ばれないので 総理大臣も世渡りの上手なだけでなれるようになった事が影響している様に思います。
No.6
- 回答日時:
日本政府の姿勢は依然として曖昧のようです;詳しく調べてはいませんが、国内では朝日新聞以外は国軍を批判していないように見えます。
米国はミャンマー国民にエールを送っているようですが、菅総理は国軍に後ろを向かれると経済的に困るかとか中国がどう考えるかとか屁っ放り腰のように思われます。ご返事ありがとうございます。
菅総理は最大の援助国でありながら 米国の他に中国やミャンマー国軍の顔色を窺がっているのですね。
米英が、クーデター指導者らと関係する国軍系企業などに対し、経済制裁に動いており 韓国も政府開発援助(ODA)見直しを発表している。
最大の援助国の日本がアジアの問題で ー強く非難声明ー するだけでは 日本の国際的な地位を貶める事は有っても 評価を上げることは無いと思います。
No.4
- 回答日時:
日本は外務大臣が非難声明をしていますが
それだけでしょうか ?
↑
おそらくですが、それだけでしょう。
日本は最大の援助国で 防衛交流などで国軍幹部とも
独自パイプを持っているとされる。
しかもアジアの問題なのに
いつもの様子見外交で何時まで傍観するのでしようか。
↑
国際関係はシビアーです。
第一に考えるべきは日本の国益です。
下手なことをやった場合、もし軍政が続いたら
長年築いてきたモノが失われるかも
しれません。
正直、ミャンマー人が何万人死のうが
知ったことじゃない、国益が第一、というのが欧米を初めと
する総ての国の考え方です。
日本とて例外ではありません。
ドイツだって、国益の立場から行動して
いるだけです。
マジで、ミャンマー人の生命財産を心配して
いる訳ではありません。
菅総理はバイデン大統領と一番に会える事で
頭が一杯なのでしょうか ?
↑
特に、日本は長年米国追随外交を
やってきたので、外交力が無いのです。
だから、遺憾砲しか発射できなくなった
のです。
どうして追随だったのか、といえば
御存知の通り9条です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休を2年3年間取れるという...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
安倍元首相3年目
-
「働く母親」の割合、本当に過...
-
人 自然 壊 技術 止め 対応 逆らう
-
アメリカの関税交渉 決裂した場...
-
日本は、結婚する人も恋する人...
-
マイナンバーこそ正義と思って...
-
外国人
-
米の生産者から消費者まで、い...
-
日本は終わらない
-
教えて!gooの自作自演や不正利...
-
オレオレ詐欺、特殊詐欺、オン...
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
アイリスオーヤマに昨夜から備...
-
エスカレーターを片乗でなくて...
-
日産倒産???
-
少子化対策について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイリスオーヤマに昨夜から備...
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
米の生産者から消費者まで、い...
-
世界に比べ日本の年収が相当低...
-
備蓄米がこんなに早く店頭に並...
-
トランプの軍事パレード
-
左翼寄りで人種差別を許さない...
-
元白鵬が相撲の世界大会を画策...
-
日本は終わらない
-
日本郵便の「不適切な点呼」とは?
-
コメの卸し会社は反社ですか? ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
フェイクに洗脳される 負け組の...
-
日本政府は表向き公にしていま...
-
少子化対策について
-
東電旧経営陣への賠償を命じた...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
日大はもう解散した方が良いん...
-
振り込め詐欺は、情報化社会の...
おすすめ情報
ビルマ軍の最近の行動は 迫撃砲や対戦車砲を使うなど残虐になっています。いずれ何処か国が仲裁に入るだろう。その時欧米とかの後になる事が有れば 日本の地位の低下に繋がる。
外相でも送って仲裁や意見交換を試みる事が出来ないのが情けない。
日本の総理は各国に愛想伺い出で走り回っても 世界をリードする行動が出来ないのは情けない限りだ。