
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
CMD="/bin/service portmap restart;/bin/service nfslock restart;/bin/service nfs restart"
eval $CMD
で実行できます。
文字列をコマンドとして認識させればいいのです。
遅くなりまして申し訳有りません。
> CMD="/bin/service portmap restart;/bin/service nfslock restart;/bin/service
> nfs restart"
> eval $CMD
> で実行できます。
> 文字列をコマンドとして認識させればいいのです。
有難うございます。
これで出来ました。
> 空白があるだけなら#1,#2さんのかかれた通り " " で囲むだけでOKです。または ' '
> でもいいです。
> CMD1="/bin/service portmap restart"
> CMD2="/bin/service nfslock restart"
> CMD3='/bin/service nfs restart'
> $CMD1;$CMD2;$CMD3
>
> セミコロンでマルチステートメントにするところまで1変数に入れるなら、#4さんの
> お書きのように、eval が必要です。空白のためで無くセミコロンのためです。
有難うございます。
参考になります。
No.5
- 回答日時:
「空白があるときどうするか」というのが疑問のようなので、#4さんの回答の補足です。
空白があるだけなら#1,#2さんのかかれた通り " " で囲むだけでOKです。または ' ' でもいいです。
CMD1="/bin/service portmap restart"
CMD2="/bin/service nfslock restart"
CMD3='/bin/service nfs restart'
$CMD1;$CMD2;$CMD3
セミコロンでマルチステートメントにするところまで1変数に入れるなら、#4さんのお書きのように、eval が必要です。空白のためで無くセミコロンのためです。
遅くなりまして申し訳有りません。
> CMD="/bin/service portmap restart;/bin/service nfslock restart;/bin/service
> nfs restart"
> eval $CMD
> で実行できます。
> 文字列をコマンドとして認識させればいいのです。
有難うございます。
これで出来ました。
> 空白があるだけなら#1,#2さんのかかれた通り " " で囲むだけでOKです。または ' '
> でもいいです。
> CMD1="/bin/service portmap restart"
> CMD2="/bin/service nfslock restart"
> CMD3='/bin/service nfs restart'
> $CMD1;$CMD2;$CMD3
>
> セミコロンでマルチステートメントにするところまで1変数に入れるなら、#4さんの
> お書きのように、eval が必要です。空白のためで無くセミコロンのためです。
有難うございます。
参考になります。
No.3
- 回答日時:
よく見たら、脊椎反射で回答してました。
すみません。コマンド動かすなら、シェル内にコマンド記述して引数に変数使うのが普通です。
#!/bin/bash -x
PRA1=restart
/bin/service portmap $PRA1
/bin/service nfslock $PRA1
/bin/service nfs $PRA1
とかなら上手く行くと思うのですが・・・
この回答への補足
ご回答有難うございます。
これなら上手くいきますが、
コマンドに空白が入る場合の変数代入はどうするのか疑問に思ったのでした。
これができれば、オプション付きコマンドとかも変数に代入出来、卯クリプトファイル管理が凄くし易くなると思ったのです。
No.2
- 回答日時:
何で書かないと判らんのだろう?
CMD=/bin/service portmap restart;/bin/service nfslock restart;/bin/service nfs restart
を
CMD="/bin/service portmap restart;/bin/service nfslock restart;/bin/service nfs restart"
したら駄目?
この回答への補足
はい、ダメでした。
CMD="/bin/service portmap restart;/bin/service nfslock restart;/bin/service nfs restart"
としたら既述のエラーが出たのです。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
有難うございます。
:
+ CMD=/sbin/service portmap restart;/sbin/service nfslock restart;/sbin/service nfs restart
+ /sbin/service portmap 'restart;/sbin/service' nfslock 'restart;/sbin/service' nfs restart
使い方: /etc/init.d/portmap {start|stop|status|restart|reload|condrestart}
となってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) ログインシェル時のSHELL環境変数 1 2022/06/08 19:21
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 シェルスクリプト名をdiff.shとして、以下のように2つのテキストフ 1 2023/02/03 20:06
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- その他(プログラミング・Web制作) Linuxについて質問です。 引数に指定されたアクセスログのファイルからアクセス数が多い順に上位3つ 1 2023/02/03 03:46
- UNIX・Linux デフォルト値のパラメータ展開 1 2022/08/12 17:34
- UNIX・Linux bashでシングルクォート内の変数の組み込み方教えてください。 2 2023/02/14 19:30
- その他(プログラミング・Web制作) linuxについて質問です 1 2023/02/06 19:55
- UNIX・Linux 次の要件を満たすにはどのように修正したらよろしいでしょうか 1 2022/11/24 20:57
- UNIX・Linux 実行の仕方及び実行結果が分かりません。 2 2022/11/17 19:31
- UNIX・Linux Linuxについて2つ質問したいです。 ① シェルスクリプト名をawk1.shとして、指定されたデー 1 2023/02/03 03:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ApacheでCGIが正常に動作しませ...
-
パールスクリプトを呼び出すと...
-
画像を表示させずにダウンロード
-
scpコマンドでリモートサーバの...
-
/ が何時の間にか「Read-only f...
-
Viで書き込もうとすると、保...
-
書き込み権限が無いためコピー...
-
Solarisが起動しなくなった・・・
-
telnet,rlogin,rshの違いってな...
-
cactiでグラフが表示されない
-
DOSコマンドでのワイルドカ...
-
AIX ksh利用 grep 検索で マ...
-
FTPコマンドの戻り値について
-
kshでのcase文条件範囲について
-
SUID(Set UID)属性の使い方につ...
-
コマンドがきかない root のフ...
-
cd samba-2.2*/sourceがない?
-
MS-DOS ver. 6.20 で。
-
loggerコマンドでkern.warning...
-
fedora10でソフトウェアの追加...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
bashシェルスクリプトで空白が...
-
CGIスクリプト 保存用ディレク...
-
pythonのエラーについて
-
redhat9のwebサーバでのCGI設定
-
Apache・tomcat同...
-
eclipseでC言語がコンパイルで...
-
CGIをSSL対応に?
-
HTMLからのpl実行
-
scpコマンドでリモートサーバの...
-
Viで書き込もうとすると、保...
-
Illustratorのデータをまとめて...
-
/ が何時の間にか「Read-only f...
-
コマンド終了ステータス
-
cactiでグラフが表示されない
-
DOSコマンドでのワイルドカ...
-
Windows10のRegSys32に登録され...
-
書き込み権限が無いためコピー...
-
実行中のシェルスクリプト自体...
-
/etc/passwd と /etc/shadowを...
-
FTPコマンドの戻り値について
おすすめ情報