アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学生女です。
よく母親に口調がえらそうだと怒られてしまいます。
たしかに学校と家での態度はまるで違います。
通知表に「思いやりがあって人を大切にできます」的なことを書かれていることがほとんどですが、それを見て親は「ありえない!絶対間違ってる!この子に思いやりなんてあるわけない!」と大否定されてしまいます。(普通に酷くないですか………。)
学校では勉強も部活もかなり頑張っている方なので、常に疲れていて、家では荒っぽくなってしまうのかもしれません。ですが、だからこそ家では喋り方などを意識しているのに、いつも「えらそうだ」と言われてしまいます。
どうしてなんでしょう?自分が思ってるほど相手には伝わっていないと言うことはよくありますが、私は本当に、怒られないように気をつけています。
これでは家にいても疲れてしまいます。涙が止まりません。

A 回答 (5件)

通知表や先生や友達のお母さんや友達から


自分の娘が褒められたら嬉しくて
私ならやっぱりママも思いやりがあると思ってた!!とか言っちゃう…

友達のおうちにお邪魔した時
そのおうちのお母さんから、お父さんが「〇〇ちゃんだけは靴をキチンと揃えて入ってたから、あの子はちゃんとしてる」と言ってた!と聞いて
ものすごく誇らしく思ったのですが
同時に家ではだらしないので
「せっかく褒められたから家でもできると良いね!習慣になるし!」くらいはいいましたけどね…

絶対間違ってるは確かに酷いかもしれない…

お母さんに
「いつもありがとう」と伝えるようにしてみては?

そうしたらお母さんの態度も変わるかも??
お母さんって想像よりも家族から感謝もされないし大事にもされないから寂しいのかも??

あとはお母さんも疲れているのかも??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そういった立場の方の意見がいただけて嬉しいです…!

お礼日時:2021/04/04 18:02

変わった親なのに良く出来た娘さんですね。

変わった親だからこそ、良く出来た娘さんに育ったのかもね?

間違いなくいえるのは、そのような場合泣いて喜ぶのがマトモな親です。
それが本当の親の気持ちってもんですよ。日頃あなたの心配をしていないって証拠になってしまいますね。残念!

早く自立できると良いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2021/04/04 14:24

怒られないように意識してしまうから疲れてしまうんですね。


分かります。
僕も中学の時に、他の子の例に漏れず反抗期を迎えました。その時は、自分でも思うほど言葉が汚く、荒れに荒れてました…笑

でも後悔はしてません。そのおかげで言葉に気を付けるようになりましたので!笑

反抗期も、親に対する態度が悪くなることも、中学生なら誰にでもある事です。
それが子供の通る道ですから。

怒られないようにと自分を押さえつけてしまっては、かえってストレスが溜まり、悪化してしまいます。

ですが、あなたが泣いてしまうほど苦しい思いをしているならいっそお母さんに打ち明けてみてはどうでしょうか。
「そういう時期だからごめんね」
と、正面切って言葉にすれば、お母さんも理解してくれるかもしれません。

親の評価や顔色ばかりを伺っていては、自分のなりたいようになれない時があります。
もちろん、それが悪だとは言いません。その考えも必要です。
ですが親と子の関係である以前にあなたはひとりの人間。
親であれ、言いたいことはハッキリと。
同時に、親であるなら育ててくれた感謝を込めて、今の不満と自分の気持ちを伝えてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
自分のことも理解できるようにしていきたいです…!

お礼日時:2021/04/04 14:26

働いて家族を養っている人も同じでしょうけどね。



疲れていたら、荒っぽくなって良いと言う言い訳は、通用しませんが、大人でさえも同じようなことは起こりがちです。
なので、気にし過ぎることはないと思います。
はいはい、偉そうにしててごめんなさいねー
って言っておけば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やわらかく考えることにします…

お礼日時:2021/04/04 14:24

じゃ家出すればいいよ?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2021/04/04 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!