A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
一人で車で、ということであれば、自家用車ではなく高速バスが最安です。
窮屈な席なら4000円以下からあります。所要時間約8時間半。自家用車であれば約600キロなので、非常に燃費の良いハイブリッド車(実燃費リッター30キロ、1キロ走行あたり約5円)ならガソリン代だけで3000円ぐらいです。高速バスと同じレベルの時間で到着したいなら高速道路利用ですね、深夜割引でプラス9000円ぐらいかと。
高速代をケチりたいなら下道ですが、下道走行の場合だいたいの目安として時速30キロ~40キロ計算なので、交通状況にもよりますがだいたい15~20時間ぐらいでいけるんじゃないかと思います。
No.4
- 回答日時:
Googleマップで出発地と目的地をピンポイントで指定して検索すると候補となるルートが示されます。
複数案が提示される場合もあります。https://www.google.co.jp/maps/
スマートフォンからであればアプリで。。。
で、提示されたルートごとに走行距離と所要時間が示されます。所要時間はルート上の道路の制限速度と検索実行時点でのルート上の渋滞情報を加味したものです。具体的な混雑箇所はルート上に黄色線や赤線で示されます。
また、高速道路や自動車専用道といった有料道路を使いたくない場合はオプション指定で「高速道路」と「有料道路」を使わないとすれば、その条件に則したルートを示してくれます。もちろんその場合も走行距離と所要時間が表示されます。
高速道路を使った際の具体的な料金は以下のサイトで入るインターチェンジと出るインターチェンジを指定して検索するとわかります。入る時間などを指定すれば、時間帯割引などを考慮した料金を示してくれます。もちろんETC割引なども含めてです。
http://www.driveplaza.com/
参考まで。
No.3
- 回答日時:
東京都庁から姫路市役所まで一般道をを走行するなら、走行距離は600kmほどで所要時間は約15時間になります。
(信号待ちなどの停車時間を考慮し、平均速度を時速40kmと想定しています)
休憩時間を含めると所要時間はさらに長くなります。
燃費を15km/ℓとするなら40ℓの燃料を使います。
ガソリン車と想定して1リットル当たり130円とするなら、燃料代は5200円。
No.2
- 回答日時:
こちらの料金検索で
↓↓↓
■ドライブコンパス -NEXCO中日本
https://dc.c-nexco.co.jp/dc/DriveCompass.html
出発日時不明なので、ETC付きなら「深夜割」でとしか・・・
https://dc2.c-nexco.co.jp/etc/discount/etc/
https://dc2.c-nexco.co.jp/etc/discount/etc/night/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!楽しめて便利な関東近郊の高速サービスエリアや道の駅!
高速道路のサービスエリアや道の駅は、単なる「休憩所」というイメージを持っているという人はいないだろうか。だが最近では、大人も子どもも楽しめる便利なスポットになっているとか。「教えて!goo」にも、「高速...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
ルート50の解き方
-
アクセスで郵便番号にハイフン...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
√96の解き方
-
google mapでのルート検索を良...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
Googleマップの点線について。 ...
-
愛知県一宮市から奈良の東大寺...
-
建築基準法施行令69条関係
-
市川から小岩まで徒歩で
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
Googleマップのルートを手動で...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
訪ねたい家の場所がわからない...
-
昼休みに来る人ってどういう神...
-
お台場の南にある廃棄物処理場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
ルート50の解き方
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
google mapでのルート検索を良...
-
昼休みに来る人ってどういう神...
-
√96の解き方
-
ワードで式を書く時に、ルート...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
パソコンのアプリ版のGoogleド...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
googlemapで最寄駅を調べる方法
-
パソコンでの『ルート(√)2』...
-
正四面体のイオン半径比
おすすめ情報