
買ってから4年ほど経つデジカメで写真を撮ろうとすると、すぐにバッテリーが切れてしまいます。バッテリーは半年ほど前に新しくしたばかりで、ほとんど使っていなかったのに、充電器で充電すると結構すぐにフルになって、写真を撮ろうとすると「バッテリー交換」の指示が出ます。
古いバッテリーもだいたい同様の充電時間で、やはりカメラに入れると3枚程度撮影した頃にバッテリー切れのお知らせが出ます。
以前バッテリーを新調する前に購入店で尋ねたら、問題があるのはバッテリーではなくて充電器の場合もあると言われました。そのときためしに新しいバッテリーを購入してみた次第ですが、ろくに使ってもいないうちにこんな状態では、やはり充電器の方に問題がるのか・・・と。
充電器が原因でバッテリー切れを起こすということはあるのでしょうか?
教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バッテリーの持ちが悪くなる原因としては
1,バッテリ
2、充電器
3,カメラ本体
が考えられます。
今回の場合はバッテリが新品とのことですので1はないでしょうから
2,3のどちらかに問題があるのは間違いないでしょう。
充電器に入れてすぐにフルになるとのことですので
充電器に問題がある可能性が一番高いですね。
充電器も長く使っているとフル充電になっていなくても
フル充電の表示に変わって充電がそれ以上されなくなることはあります。
ただ、充電器自体も結構高い場合が多いので
充電器とバッテリとカメラを一緒にしてサポートセンターに出してみた方がいいかもしれません。
もし充電器の問題であればおそらく充電器が新しいものに交換され
その代金だけ支払えばいいでしょうし
カメラ本体の問題であれば修理されて戻ってきますので。
一度メーカーのサポートセンターで聞いてみるのが一番いいと思います。
No.7
- 回答日時:
同じ症状かどうかはわかりませんが、前にフジのファインピックス1500を久々に使おうと新しい充電器と電池に変えたら、ほとんど撮れないで3枚ぐらいで終ってしまいました。
古い方の電池に変えてみたらメモリー効果で少なくはなっていましたがちゃんと枚数撮れました。そのときに聞いた話ですが、古いデジカメだと急速充電や容量の多い電池が合わないことがあると言われました。
ご参考までに。
回答をありがとうございます!
そうですか・・・でも古いバッテリーもだめだったので、
新しいからというわけだけではないかも知れません。
でもお話聞いて参考になります。
知識として蓄えておきます。
No.5
- 回答日時:
● 私のカメラの症状とよく似ています。
新しいニッケル水素を買っても直ぐに電池がなくなる?
● 50枚ほどで電池切れのアラームが出ます。
● 不思議に思い、電池切れ警報後続けてフラッシュを焚いて空取りをした所 500枚の撮影が出来ました
● 修理に出そうと思って未だ出していませんが
● カメラは3年ほど前に購入、ミ○○タです。
まとめ カメラの電池切れ警報の設定が狂っている可能性もあり、電池切れ表示後も続けてテスト撮りすれば判明します。
No.4
- 回答日時:
メモリ効果では?
リフレッシュ機能付きの充電器で数回リフレッシュ+充電を繰り返すと、改善されるかもしれません。
参考URL:http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/clo …
回答をありがとうございます!
メモリ効果・・すみません初めて聞きました。
疎いもので。。
なるほど、サイト拝見してこんなのがあると知りました。
一度試してみる価値ありそうですね。
参考になります。
No.3
- 回答日時:
ごめんなさい。
質問をよく読んでいませんでした。> バッテリーは半年ほど前に新しくしたばかりで
もしかしてカメラの中に電池を入れっぱなしにして放置していませんでしたか?長期間使わない場合は,カメラからはずしておかないと過放電します。(時計などを動かすための電力を消費しているから)写真を撮って,充電せずにカメラを放置していたので過放電したのかもしれません。
(Panasonicのデジカメの説明書では「長期間使用しない場合はバッテリを取り出しておいてください」と書かれています。)
No.2
- 回答日時:
最近のデジカメは(携帯電話もそうですが)リチウムイオンバッテリを使っています。
このバッテリは,過放電する(放電しすぎる)と充電できなくなる,という性質があります(過放電すると内部の電極に穴があくという話をPC雑誌で読んだ事があるような気がします)。だから新品でも,長時間保管されている間に過放電して使えなくなっている場合がある,ということです。回答をありがとうございます!
過放電ですか!!
そういえば、いつも使わなくなった携帯を久々に出すと、
使えなくなっていることが多かったのはそのせいですかしら。。
なるほど、長期間使ってなかったので、デジカメも怪しいですね。
参考になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- 車検・修理・メンテナンス 車バッテリーの充電について あんまり車乗らなく、先日1度点火できませんでした。 その時は車のバッテリ 5 2022/12/27 08:27
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) マキタ充電器 DC18RF充電不具合について 2 2022/09/07 13:05
- バッテリー・充電器・電池 カメラについて質問です カメラをフル充電後、(確認はしておらず、充電中の光が消えたためフル充電完了と 2 2023/07/05 22:33
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- その他(車) 自動車のバッテリー充電について 4 2022/12/26 00:33
- バッテリー・充電器・電池 iPhone13promaxを30w急速充電器を使用するとバッテリーの最大容量の減りって早くなります 2 2022/10/09 15:32
- 車検・修理・メンテナンス 年間走行距離が短い車にパルス充電器の有用性はありますか? ネットやYouTubeで検索すると、完全に 1 2023/02/07 21:49
- 一眼レフカメラ EOS kiss m2の予備バッテリーについてです。 2 2022/03/28 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
SONYコンパクトサイズRXシリー...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
Panasonicブルーレーレコーダー...
-
今の時代コンデジに存在意義は...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
MOV映像ファイルについて
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
デジカメの購入を考えています...
-
平成レトロ
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
硬式高校野球の撮影をしたくて...
-
コンデジ、パナソニック ルミッ...
-
昔の動画
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
望遠3000㎜相当
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
カメラ初心者です。教えて下さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久しぶりデジカメをつけると日...
-
新品デジカメバッテリー。充電...
-
充電器の赤ランプが点滅します
-
不活性化した充電池の復活方法は?
-
canon degitalNバッテリー充電...
-
デジカメの「電池残量がありま...
-
充電池は空になる前に充電して...
-
充電器に差しっぱなしはダメで...
-
バッテリーを1ヶ月に1度放電し...
-
LUMIXはUSBで充電できるんですか?
-
バッテリーに書いてあるtyp.と...
-
エネループをパナソニックの充...
-
ACアダプタか単3ニッケル水素充...
-
撮影モードですぐにバッテリー切れ
-
SONY NP-90バッテリーと互換性...
-
デジカメの単三電池を満充電し...
-
水没したカメラの電池は処分す...
-
デジカメの電池
-
サイバーショットのバッテリー...
-
コニカ Q-M200で、フル充電の...
おすすめ情報