dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学4年生で就活してます。

彼女がいますけど、彼女は大阪に住んでいます。

この前、彼女に一方的に大阪少なくとも関西にある会社に勤めて欲しいと言われました。私は海外で滞在したことがあり、大学4年生ですが今年24なんです。彼女も同い年なので、20代後半なのに遠距離はちょっとありえないと言われました。

正直、彼女が居なければ上京し、一人暮らししたい気持ちが強いです。交際期間は今年の7月になったらもう2年目です。

皆さんならどうしますか?このまま大阪に行くとなぜか後悔しそうな気がします。とはいって、彼女と別れたくはないです。説得した方がいいでしょうか?

A 回答 (3件)

彼女としては24なので、結婚を見据えて彼女の地元辺りに来て欲しいとの事ですよね。


でもあなたには多分やんわりとした目標もあるんだと思うので、今はあなたのやりたい事を1番に考えて、社会人として安定を得て、それから結婚となるのだから、社会人になってないのに結婚を見据えて左右された方が後悔はしちゃうと思います。

>彼女と別れたくはないです。
とは今現在の気持ちであり、絶対の保証もなく、じゃ大阪で就職したものの、あなたの気質に合わず、彼女と別れたいと思い、あの時は別れないと思ったんだよね、となる場合もあるわけです。
そうしたら彼女の思い出の地元で永久就職をするのですか?
恋愛に左右されて決断するとその様な結末もあり得ます。
今1番に考えるのは、あなた自身がある程度納得行く企業に就く、ここからがスタートなので、彼女には申し訳ないけど、あなたの就職を優先する気持ちを伝えて理解をしてもらう方が良いかと思います。
本社は東京でも全国展開の企業ならば、大阪勤務もあるので、転勤族にはなりますがその様な方法もあります。
ただ転勤族は単身赴任も出てくるので、大変ですけどね。
あなたの一生に関わる事なので、彼女には左右されない、で良いのかなと思います。
    • good
    • 2

遠距離恋愛の多くはうまくいかないそうですよ



物理的な距離は心の距離といいますか、身近な人に好印象を抱くものなので、他に好きな人でもできればおしまいでしょう

彼女か東京か、夢を選んで女性を捨てた人も多いです
    • good
    • 2

説得しましょう。


まずは、彼女さん無しで、自分がこれまでどうゆう生き方や考え方をしてきて、それをどう活かして働きたいかについてじっくり向き合ってみましょう。
彼女さんのことはそれからでいいと思います。

彼女さんが将来的に状況してもいいわけですから。まずは自分を優先しましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!