重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月からジムに通い始めました。週末プランなのでまだ3回しか行っていません。
1回目にエアロバイクをマスクをして漕いでいたところ大分汗もかいているのでお話ししなければマスクを取っても大丈夫と言われました。
2回目はその言葉を信じてマスクなしでやっていても特に何事もなく終わり、
3回目に行ったら他の利用客が通報したようでジム内ではマスクの着用をお願いしますと言われました。
(2回目も3回目もエアロバイクを漕ぎ始めるまでは当然マスクはしていましたし、終わったらすぐにマスクはしました)
1回目に言ってくれたインストラクターの名前も分かっていたので〇〇さんにしなくていいと言われたと話したら
もしかしたらジム内が空いていたからそのようなことを言ったかもしれませんが通常はそのようなことはありません。
指示に従っていただけないのであれば退場していただくことになりますと言われました。
マスクを外していいと言われてそれがその時だけのことだと普通は思わないと思うのですが、私のほうに落ち度があった問題でしょうか?
今月で退会しようかなくらいに考えています。

A 回答 (7件)

引継ぎって難しいんですよ。

あと緊急事態宣言が出たりでなかったりでもルールが変わるでしょうからどちらか片方が新しいシステムについて知らなかったのかもしれませんね。話の筋を見る限り最初のインストラクターの人のミスっぽいが。
    • good
    • 0

コロナ前からジムに通い、コロナ禍以降、ジムを変わりました。



コロナ禍の昨今、ジムでのマスクは当たり前になっていますし、人が多いとか少ないとか関係なく、着用が当たり前になっています。

大抵のジムではエントリーカウンターの周辺に掲示されているはずです。

3回目のジムの時に、あなたに注意したスタッフの言葉が質問文通りなら、客商売のスタッフとしては、もう少し言い方があったのではないかと思いますが、
それにしても、マスクが常識になっているこの時代ですから、あなたもそこまで意固地になる必要はないのでは?

ネットニュースなどでよく報じられている、新幹線や飛行機で着用を強硬に拒否して退場させられた人を思い出してしまいます。

「○○さんは外して大丈夫と言っていたけど…わかりました。すぐ着用します」で何も問題ないのでは?

ジムを変わることを検討しているとのことですが、今の時代、どこのジムに行っても着用は義務ですし例外は認められないと思いますよ。
    • good
    • 0

貴方に落ち度は無いと思いますよ。


他の方が回答してる様に、重要な事は掲示板などに書いてあるのが普通です。それがないのがおかしいです。
私の行ってるジムは、筋トレマシンはマスク着用ですが、トレッドミルやエアロバイクなどの有酸素運動はマスク外して使用出来ますがちゃんと書いてありますよ。
    • good
    • 0

普通、重要なことや会員への通知は掲示板に書いてあると思う。


俺の通っていたジムにはあったよ。

例えば年末年始の休館日だとか、今ならコロナのでの臨時休館とか時間短縮とか。
マスクのことだって書いてあると思うんだけど。

そいういうのがないのなら、逆におかしいと思う。
    • good
    • 0

ジムであれ人が集まっているところではマスク着用がいまや常識になっています。

    • good
    • 0

その時だけはマスクを外して良いということをきちんと伝えられていなかったのであちらにも非がありますが、今回マスクは基本的にしなくてはならないというルールがちゃんと分かったので、あなたの落ち度と言いますかこれから気をつければ良いだけだと思います。

ジムの方から謝罪が無く不快でこれからも楽しめないなら、趣味でやってる事でしょうし退会しても良いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

落ち度というかフィットネスジムなど呼吸が激しくなるような場所では


周囲に準じて行動をするほうが良いと思いました。

あまり言葉を鵜呑みにせず、環境に合わせた行動がトラブルを防止する
と思いますね(^^;

しかし、通報されるほど長時間外していたワケではないのですよね?
少し呼吸を整える程度だと察しましたが・・・?
あまり過剰に反応される施設だと利用しずらいですよね・・。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!