重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

医療保険をインターネット申し込みしようとしたら
勤務先の電話番号の記入を求められました。

ただ現在、転職にあたり退職前の有休を使用しているので
素直に勤務先の番号を入れるべきか憂慮しております。
在籍確認をするためのものならば、有休消化期間なので
もう出社することはないですし別の会社に行く身なので
職場に電話がかかったら会社に所属していてもかなり気まずいと思います。

タイミング的に致し方ないことかもしれませんが、
番号を載せるしかないのでしょうか。またそれでも大丈夫なのでしょうか。

詳しい方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。

質問者からの補足コメント

  • そうなのですね。死亡保障もない本当に安い医療保険です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/25 16:52

A 回答 (1件)

医療保険で在籍確認までするとは思えませんが。

単なる日中の連絡先程度だろうと。
高額の死亡保障も付加されてますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!