dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子高生です。
貰ったんですけどこの腕時計はスマホみたいに電磁波的なのを発しますか?なんかスマホしばらく触ってたら頭ぼーっとして働かなくなる体質なのでこれもそういうやつなら困るから教えて欲しいんです。
今は寝不足で既に頭ぼーっとしてるから付けて確かめることも出来ないし。
もし頭ぼーっとするものならこれをずっと付けてる限り寝不足が治ったとしても頭ぼーっとしてるのは取れないことになる訳なので

「女子高生です。 貰ったんですけどこの腕時」の質問画像

A 回答 (8件)

クウォーツなど電気で針の動く時計は、モーターが作動するとき電磁波を発しますが、電磁波を発すると言っても極めて微弱です。

飛行機に乗ると、離着陸時、電磁波を発するスマホやノートパソコンなどの使用使用制限する機内アナウンスがありますが、時計の使用は特に制限ありません。つまり、時計の電磁波は無視できるほど微弱だということです。
    • good
    • 0

>>実際スマホ触ってるとそうなるんです。



スマホの画面は目の刺激が強かったりしますので
光の強さは脳を刺激します。(副交感神経)

電磁波を理由に言うとしたら、電子レンジの近くにいてもそうなるはずですよね。
その証拠を試してみるべきでは?
    • good
    • 0

電磁波的なのは発しない。


電波は受信してる。
それにしてもカッコいい時計もらったね。
誰からもらった?親?彼氏?
    • good
    • 0

自己暗示にかかっておます

    • good
    • 1

そんな体質はないので


原因は他にあります。
なので時計は着けてても平気です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際スマホ触ってるとそうなるんです。

お礼日時:2021/04/25 14:38

同じ時計持ってるよ


この時計は電波時計なので夜中の12時ころになると時刻合わせの為に電波をキャッチします
ですので時計が電波を出しているのではなく外の至る所に電波が飛んでいてそれをキャッチしてるだけです
この時計を使おうが使うまいが同じです
「女子高生です。 貰ったんですけどこの腕時」の回答画像3
    • good
    • 0

この腕時計はスマホみたいに電磁波は発しないでしょう。

ぼーっとするのは、この腕時計とは関係ありません。
    • good
    • 0

春眠暁を覚えず



電磁波とは無関係だと思うけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!