プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校三年生です。
自律神経失調症と不安神経症です。
もう1年以上前から頭がぼーっとする日が多いです。
常にぼーっとしていて頭が働きません。 勉強しなきゃ!と思って勉強しても頭に入ってこないんです。
どっかに意識がいってる感じです。
通信なので週2回程度通ってそれ以外は家にいるか週に2回程度バイトに行っています。
バイトはもう少し入っていたのですがぼーっとして忘れっぽかったり後1番大きな原因は慢性副鼻腔炎になってしまって接客が辛くなったので週に2回の少ない時間入っています。

私の精神疾患が原因ですか?
携帯は夜寝落ちするまで1日9時間もっと多い日は11時間くらい見ています。
スマホ依存症です。
辞めないといけないのは分かっているのですが、通信で家にいてやることないし静かな中勉強すると不安で仕方なくなるので携帯で動画見ながら勉強したり不安を押し殺すために何もせずスマホだけ何時間も見ている時が多いです。
これが原因かもしれませんがもう辞められません。
辞めなきゃ行けないのに無音だと不安で仕方なくなります。
後これも数年前からですがすっごく酔いやすくなりました。
1周まわっただけで酔うことも。
耳鼻科に行って検査したら自律神経が良くないと言われました。

A 回答 (4件)

> やはり脳腫瘍の可能性もあるのでしょうか…。



そのような可能性はほとんどないでしょう。 状況と不一致です。

> ずっと時々悩んでは携帯手放さず自分から変えようとしてこなかったのでどうにか意地でも辞めます。

ありがとう。 回答したことがお役の一部にでも立てて嬉しいです。

> ①とにかく携帯を辞めます。母に預けることにします。
> ②後は太陽浴びて朝外に出ます。今日も太陽に浴びてきました笑
> ③その生活をしてみてもおかしいようなら脳神経外科に行って (脳神経外科で、異常なしとの見立て)なら 今通っている心療内科でまた相談してみることにします。

①はイイですね。
②もステキです。 朝外に出るとき、家の周りを20分ほど早足でサッササカと歩き、目を(周囲の家や街や木々や草花や広告や歩く人)に向けて、「こうなってる、ここはこんなんだ、へぇー」とキョロキョロ見回し、つまらない些細な平凡なことでもいろいろ気付くことを考えるとイイです。 なんとなくボンヤリとして頭や目や耳を使わないで、自分のいつものスピードで歩くという方が普通の生活の仕方ですが、そうではなく、意識的に、脚を後ろに強く蹴り出しように歩くと早歩きになります。目も、耳も、頭も、20分間思い切り使うという目的で、周囲に関心を持って歩いてください。
③も選択の方法としてはイイと思います。 なお、心療内科に相談するのはイイし、アドバイスを活かすようにするのもイイですが、(専門家や親切で頼りになる人に)"頼ろう"という依存的な心にはならないように気をつけるのが大事です。 薬やサプリ、飲み物、スマホ、YouTubeなどでも、チャットのようなものでも、「頼る」というのは、「依存」に近づいてしまいます。 参考にして《自力で乗り越える》のを基本にしていくことが大事でしょう。

> 無音な状態だと不安になってしまうから携帯に頼ると言った感じです。

想像なのですが、無音だと不安になる面もあるのでしょう。 無音は不安を引き起こすことがあるからです。 でも、人間が暮らす環境は、人工的に拵えた無音防音室ではないので、無音にはならないのだと思います。 わずかな音は絶えずしているハズです。 それでも、自分の感覚では不安になるというのであれば、自分で雑音環境を拵えれば良いのです。音の強さは、コントロール可能ですから、1週間かけて、音を出さなくても大丈夫なように小さくしていけばイイです。

https://www.youtube.com/watch?v=c4AIZcmb23s
でも、外来音が必要とは、私は思いません。
試験問題を解くとき、あれこれ考え事をしているとき、何かの作業に集中しているときには、周りの音は耳に入ってきません。 《頭を使っている》と、音刺激の脳内反応系の活動を止めてしまう、マスキングしてしまうようです。
ボンヤリとして、何も考えない、脳を働かせないでいると、(脳の中が外来音の探索に向けて強く活動を始め、小さい音しかない、無音のようだとますます探索を活発化して、異常事態の危険性に備えて緊張や不安を高める)という仕組みになっているようです。
普段の生活で、脳をたくさん使って、脳が疲れて、脳が休息を求めている状態ならば、無音時の探索にそれほど熱心にはならないでしょう。 
また、ボンヤリせずに、これからやることを考えたり、勉強したことの理解を深める復習を頭の中でやるようにすれば、【脳は、(無音時に探索と不安緊張を高める)ことはしなくなる】と思います。
    • good
    • 0

> もう1年以上前から頭がぼーっとする日が多いです。


> 常にぼーっとしていて頭が働きません。 勉強しなきゃ!と思って勉強しても頭に入ってこないんです。
> どっかに意識がいってる感じです。

> (スマホ依存を続けていること)これが原因かもしれませんが

⇒ たぶん、その習慣を続けていることが原因で、脳の知的活動が障害されているのでしょう。 痴呆や記憶障害、脳腫瘍などが原因ではないでしょう。

> (スマホ依存を続けていること)もう辞められません。
> 辞めなきゃ行けないのに無音だと不安で仕方なくなります。

① スマホ依存を辞めて、脳の知的活動が回復するようにするか、
② その時々の不安を嫌って、スマホ依存の習慣を続けるか、
③ 不安を抑える薬剤を医師の処方に従ってきちんと服用しするか、自然音再生機構を利用して無音をなくすかして、スマホ利用が減るのを期待するか、

①②③の中で三択か、2つ併用か、1つに期待するかでしょう。

《不安で仕方なくなります》とのことですが、妙な質問をさせてください。
高三であれば、通信制でも試験はあるでしょう。 試験に取り組んでいる最中に、不安に襲われたり、この解き方・回答で良いのかと不安になって仕方ない状態でも、試験中にはスマホをいじらないのではないですか。
バイトで不安になっても、仕事中、接客中にはスマホをいじらないのではないですか。
不安になることそのものはどうにも自分で抑えることができなくても、スマホを操作したり、スマホ画面を見ないでいることは、実際にできるのではないでしょうか。
一日中家にいる、夜10時以降やらなければならないことがなくなっているとき、《手持ち無沙汰だから/不安になるから》と思っても、スマホを操作したり、スマホ画面を見ないでいることは可能なのではないでしょうか。

誰でも不安は避けたいですし、不安を除きたい、不安を他のことで紛らわしたいものですが、例えば、面接試験を拒否しないという方針を大事にするなら、不安は抱えたママで、面接に臨みます。

(1年以上前から頭がぼーっとする日が多い、常にぼーっとしていて頭が働かない、意識がどっかにいって気を集中できない)状態が固定したり、長く続いたら、この先の人生がめちゃめちゃです。 自分の人生をメチャメチャにさせてしまうのを避ける方が、スマホをいじるよりも優先事項でしょう。
便利な道具も売っています。
https://www.amazon.co.jp/iDiskk-%E3%82%BF%E3%82% …
道具を使わなくても、自分の人生の大事を優先することはできそうに思うのですが。
ケーキ、甘いもの、お肉が大好き、唐揚げも好きという人でも、実際に太り出し歩くのもやっかいになったり、身体に異常がでてきてしまったら、好きな食べ物、飲み物も控えるでしょう。
今の頭のぼーっとというのは、そういう緊急対策が必要な状態だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
不安だという意味は無音だと不安だということなのです。なにか携帯で音を受けていないと将来の事や色々考えて不安で仕方なくなります。だからバラエティだったりYouTubeを付けてしまいます。
バイト中やテスト中はみんないるので不安になりません。携帯がないことで不安になると言うよりかは無音な状態だと不安になってしまうから携帯に頼ると言った感じです。

やはり脳腫瘍の可能性もあるのでしょうか…。
毎日ぼーっとしている訳ではなく今日は活性化されてました!バイトはバーガー店なのですがバーガーの作り方などは覚えていますし日曜の忙しい時間帯でも1人でこなせました!
忙しい環境にいたりすると頭が働くこともあるのですが基本学校行ってもぼーっと教科書に書いてある答えを見ながらレポート埋めてるだけなので頭が働きません。
とにかく携帯を辞めます。母に預けることにします。
後は太陽浴びて朝外に出ます。今日も太陽に浴びてきました笑
その生活をしてみてもおかしいようなら脳神経外科に行って以上がないなら今通っている心療内科でまた相談してみることにします。
ずっと時々悩んでは携帯手放さず自分から変えようとしてこなかったのでどうにか意地でも辞めます。
本当にありがとうございます

お礼日時:2022/05/22 22:25

2年前の自分ととても似てます、、、。



辛いですよね。僕も信号待ちのとき車からとかビルの窓から見られてるんじゃないか?って不安で顔あげられなかったですよ。

僕も通信で週一でバイトは週5でした。
スマホ依存で2回入院したし似てますね!

僕があの頃に戻るとしても、やっぱり変わらないと思います。変われないから変わらないんだし、無理に変われない自分を責めることが1番やっちゃだめなことだなって思います。

スマホ触っていいです。学校もバイトも頑張ってて偉いですよ!勉強しなきゃって思って努力しようとする気持ちもほんとにすごい!

あなたは正常だよ。腐らず頑張ってる。
ほんきで応援してます

運動はほんとにいい。特にビルドアップ
家で腕立て腹筋とかやって体大きくなるとめっちゃ自信つく。

自分は自衛隊入って体重9キロ増えて筋肉増やした。周りにはあんま馴染めないけどそこそこ自由に、前よりは格段に楽になった。

まだ学生で選択肢も自由にないと思うけど、高校卒業したらほんとに自由。大学生も絶対たのしいし、就職して自分の楽でたのしいライフスタイル構築するのもできる。
なににも縛られなくていいよ。スマホ触りすぎ!とか周りに言われても全然そんなことない。1人で暇やったらそりゃ誰でも触るよ!

上手く言えなかったけど、応援してます。
絶対大丈夫だから。悩みがあっても3年後には無くなってまた別のこと考えてる。
どんどん成長していこ!
    • good
    • 0

ジムに通って運動してみるのはどうでしょうか


近くのプールで泳いでみるのもいいですね
体を動かすことが大事です
まずは早起きをしてみて早朝にゆっくり散歩をしてみるのはいかがでしょうか
お勧めです!後は通信の学校でもサークル等あると良いのですが。近くの公民館や公共施設でよく募集しているサークル活動何かに入ってみるのも良いかと思います。なんでもいいのです
太極拳でもヨガでもコーラスでも
いろんなことにチャレンジしてみてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りの目が気になってそのチャレンジ精神がないんですよね。平日に外歩いてるのは変だとかそんなことばかり考えてしまって…。
小さい頃から不眠症で眠剤を飲まないと眠れないし将来も不安で毎日悩んで次アルバイトがなにか起きないかやらかさないか不安でそればかり考えてる日々で毎日を楽しめてません。
水泳は昔習っていて大好きで運動神経は周りから良いと言われ父について行ってゴルフを少し始めました!
それ以外にも少しランニングしたり地域の活動なども少し調べてみます。
ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/21 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!