プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知人の中学生ですが、勉強を始め十分くらいたつと頭が痛くなるそうです。成績は40人学級で下から何番目かといったところだと思います。少しADHDの気が昔からあり、臨床心理士のもとへも通っていたことがあるそうです。

ADHDなどを持つ子で、勉強をすると頭が痛くなるということが実際にあるのでしょうか。(器質的な意味で)

詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

A 回答 (1件)

痛みというのは本人しかうまくわからないもので、頭のどこらへんが、どのように(締め付けられたり脈打ったり)痛くなるか、というのをうまく聞き出さないと原因を見つけるのは困難です。



そのため、器質的な面(臓器や組織の変化)を確認するためには、まずは脳外科で頭部CTなどをとって、頭部の組織に変形という形で異常が起きていないかを確認します。

そのような器質的な要因が無い場合は、機能性の不具合(うまく活動していないところ)として神経・心理面でのチェックをするためにカウンセリングなどをします。

ご質問のように、勉強をするときに痛くなるという関連性・規則性があるという場合は、器質性ではなく機能性の場合が多いものです。勉強というストレスに耐えられないというような場合で、勉強法や環境などについて配慮しないと解決しないということがあり得ます。

これらの要因や対策の分析については、お医者さんの診察を経て、しばらく経過を観察してもらいつつ原因を突き止めては良い対策や必要なら投薬治療を進めるのが得策です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。
その子ですが、数学の問題のように頭を使うことをするとそうなるようなんですが、ちゃんと調べないとわかりませんね。

お礼日時:2008/10/10 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!