dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラブリコとSPF材を使ってキッチンカウンター上に棚を作ろうと思っています。
キッチン周りは油で結構ベタベタになってくると思いますが、お手入れしやすいようどのような塗料を塗ったらいいのでしょうか?
また、高さ60cm 幅45cm 棚を2段にしようと思っていますが、2×4ではなく1×4だと強度が弱いでしょうか?

画像は参考です

「ラブリコとSPF材を使ってキッチンカウン」の質問画像

A 回答 (1件)

先の質問の塗料は高すぎて却下でしょうか?



一般的なウレタン塗料でも構いませんし、もう少しリーズナブルなDIY向けの物でも構いません。

木材を使うので、木目が有る方が良いのか、無くても良いのかにもよりますが、木目優先なら必然的に透明を選ぶ事にはなります。

浸透させるステイン(主にオイルステイン)の場合は、色で覆うのではなく、色がつくだけなので、木目は残りますが油汚れには少々不向きですかね。

世間ではすでに「ニス」という総称で広まっていますが、トップコートという文字通り表面をコートしてしまう塗料が良い事にはなります。
本来のニスはワニスを指すので、成分の確認は必要になります。

で、ウレタンが高グレードで、それ以外のクリア塗料でも良いですよ、という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!水回りのことしか質問してなかったので油のことも気になって質問しました!

お礼日時:2021/04/26 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!