dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人類の歴史を見ると、世界は小麦を主食にする民族の歴史と、コメを主食にする民族の歴史に分ける事ができます。

小麦を主食にする民族は、中近東からヨロッパ、そして中国北方の民族です。

米を主食にする民族はインド東部から、東南アジア、中国南部、そして日本を含む東アジアの民族です。

小麦が有害である事は、最新の医学的研究により明らかです。特に問題なのは小麦が人間の精神に影響を与える事です。

小麦を食べると、人間はイライラして怒りっぽく成り、攻撃的に成ります。問題を暴力で解決するように成ります。

実際、小麦を主食にする地域、中近東からヨロッパ、そして中国北方の民族の歴史を見ると、戦争が絶え間なく続いています。

例えば中国の歴史を見れば、それは小麦を主食にする北方の民族による、コメを主食にする南方の民族への侵略の歴史です。

アメリカ大陸を侵略し、アメリカインディアンを滅ぼしたのも小麦を主食にするヨーロッパの民族です。

人間を怒りっぽくし、攻撃的にする小麦の有害性が人類の歴史を変えたのではないでしょうか?
____________
【本当は怖い小麦の怖さ】長生きしたけりゃ小麦は食べるな


【6分で分かる】パンは食べるな
https://www.youtube.com/watch?v=pbAAgnnpoic

A 回答 (3件)

動画を確認したところ、小麦を食べないと蓄膿症になってしまうようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く食べるなとは言ってないです。

お礼日時:2021/05/04 08:35

私も米に小麦を混ぜてご飯を炊きます。


別に病気になりませんよ。
暴力は嫌い。人と争うは好きではありません。
    • good
    • 0

イライラするのは糖質取りすぎなだけ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!