![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
結婚2年目の30代主婦です。
今年のバレンタインに手作りチョコ+買ったチョコを夫と実家の父に贈りました。
実家の母と祖母が夫に用意してくれてたのもあり実家の父には直接渡しました。
当日に、九州に住んでいる義父にも贈った方がいいのでは?と気づき、作ってあったチョコを取り分けて義父用に箱に詰めて、自分用に買ってあったウイスキーボンボンの綿飴と一緒に発送しました。
コロナ禍で生まれた子供にも会わせられていなかったのでお互い贈り物をしたりラインのビデオ通話などで交流をしていたので今回もその範疇と思い贈りました。
しかしそれから義父の態度がなんとなくよそよそしくなりました。
みてね(写真共有アプリ)でのコメントも今まではたくさんしてくれていたのが少なくなり、通話は今までうちの家族と義母義父で通話していたのが義兄家族を交えてするようになりました。
以前は義父は私に対して気遣いの言葉などをかけてくれましたが今はほぼ無視で声かけもしません。
義実家宛にこちらが贈ったものの話などはしずらくなるのでリアクションもわかりません。
私が何かアクションをしたら反応はあまりせず義兄夫婦に話しかけてその場を切り抜けようとします。
もともと義母義父とは、まだ数えるほどしか会ったことがなく、それでも会った時はきさくに話しかけてくれたり私を気にかけてくれていました。
少なくてもバレンタインまではそうです。
きっとこれからコロナが落ち着くまでは、孫にも会えないし顔見たさにラインのビデオ通話をすることになると思いますが正直参加するのがつらいです。
夫にそんな話をしても意味がわからない。の一言で機嫌を悪くしてしまうのでもう相談もしづらい状況です。
手作りの贈り物をしたこと
バレンタインに義父宛に贈ったこと
禁酒しているのにウイスキーボンボンの綿飴を贈ってしまったこと(後から夫が気づきラインでフォローしてもらいましたが義父からは「美味しかったよ〜」とのことでした)
急いでいたので手紙が無く一言書き添えただけだったこと
何がいけなかったのか、またこれからどう修復していったらいいのか悩んでいます。
客観的な意見、義実家との付き合い方、贈り物のマナーなど何か指摘していただければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あくまでも想像ですが。
ちなみに義母は、それ(バレンタインチョコ)をどう思うでしょうか?
どうも若い世代は、年寄りは「男でも女でもない人畜無害な存在」という認識があるようで、無頓着なんですよね。
義理の父ではありますが、家族ではなく他人の男と女です。
いくらしわくちゃの汚いおじいでも、男であることにかわりはなく、
いくつになっても若い女子が好きなんです
義母もそんなことはわかっていますので、
受け取った義父が「こんなの嫁が送って来たよ!」なんてうっかり義母にうれしそうに報告したら・・主さんの行動は無頓着・無神経過ぎです。
それが原因で義父母が気まずくなっていませんか?
ちょっと考えてみましょう。
No.5
- 回答日時:
義母が嫉妬したんじゃないでしょうか。
ただでさえ「息子をとられた!」と嫉妬する姑や、「家に部外者の若い女が来た!」と敵対心を抱く姑が蔓延る世の中です。もしかしたら「義父にまで色目を使って」と思われたかもしれません。そしたら、義母が義父に嫌味を言ったかもしれません。そのことで、義父が義母に気を遣ってあなたに距離を置き始めた、とか……。なんにせよ不安なら旦那さんに「嫌われたかしら」と演技を含めて相談して、探りを入れてもらってどうでしょうか義母の態度はあまり変わらないんです。
すごく人が良くてそういった敵対心みたいなものも今まで感じたこともなく…
ですが、逆に義父が義母に対して気を遣ったと思うとなんとなくしっくりくるなと思いました。
そこまでの想像力が無かったので、今後気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
率直な回答をしますね。
自分も手作りの食品は、このご時世ではちょっと遠慮したいのが正直な気持ちです。
自分の街もクラスターになったのですが、ちょうどその時期に、スポーツチームのかたからもらった漬物に手をつけられなくて、1週間放置して、棄てるか迷っていました。
しかも、くれた本人作ではなくごきょうだいが漬けたそうで、そのかたはどこの地方のかたかわからなかったので、戸惑いまくりました。
開けてみると洗って食べるタイプだったので、万が一を考え夫には食べさせず、自分だけたいらげました。
手作りが嫌だった、それしかないと思います。
果物を買っても、いままで考えた事もなかったけれどいまは全て洗って食べますものね。
ご自身が良かれと思っても受け取り方は人それぞれなので、今回は仕方がないのでは。
このご時世、どこの誰が作ったかわからない漬け物は貰い物として厳しいですね…
手作りチョコが送られてくることもそれと同じですね。
ましてやご高齢なのでもしかしたら廃棄したかもしれません。
本当に受け取り方は人それぞれですね。
行動する前にもう少し考えたいと思います。
No.1
- 回答日時:
気にし過ぎだと思いますね。
おじさんは別に何とも思っていないと思います。それにめったに会うことのないのら放っておけばいいこと。
ビデオ通話も普通にすれば良いだけだと思いますよ。
めもパンさんが意識すればするほど「ぎこちなくなる」だけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 私の実母が中古マンションを買ってくれることになり夫にも相談した上で小さい息子の今後のためにも二人で決 3 2022/06/14 22:14
- 高齢者・シニア 86才の義父のことがストレスで苦しい ❨長文です❩ 7 2022/05/06 21:19
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 親戚 義父に煙たがられています。夫婦ともに30歳です。本来夫婦の問題は2人で最初から最後まで解決しなければ 2 2022/05/21 23:47
- 親戚 あなたはどのくらいの頻度ですか? 義実家への訪問頻度(市内、車で5分)について 結婚1年目、生後2ヶ 3 2022/07/07 19:12
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- その他(家族・家庭) 夫婦関係の修復について 3 2022/08/03 10:09
- 親戚 【長文】義親と実親の交流について(息子と嫁を飛ばして付き合う事) 5 2022/11/14 11:13
- 親戚 二世帯解消 4 2022/07/06 23:06
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義父または義母としたことがある方
-
義父の四十九日。私の親は…
-
義父との同居 解消したいです。
-
不幸があったときの声のかけ方
-
一人っ子の嫁なのに、法事に呼...
-
義父を激怒させてしまった私。...
-
利己主義と金の亡者…その末路と...
-
義父から出て行けと言われ困っ...
-
義父の性格が苦手。何でもかん...
-
義父を好きになりました(同性)
-
義父からの嫌がらせ
-
義父に言い返したい!
-
亡き夫の親族との付き合い
-
義父にバレンタインを贈ったら...
-
義父が嫌いになりました。 嫌が...
-
義父の葬儀に参列できない。 主...
-
義父が勝手すぎる。 会う約束を...
-
旦那不在時の義父の訪問が苦痛...
-
私の顔も見たくないと言ってい...
-
義父の再婚相手が、おばあちゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義父または義母としたことがある方
-
義父の四十九日。私の親は…
-
義父の性格が苦手。何でもかん...
-
義父を激怒させてしまった私。...
-
義父がちょっと苦手です。 旦那...
-
正月、義父に怒鳴られました。...
-
続柄がわかりません。
-
義父を好きになりました(同性)
-
個人事業の代表の交代について
-
義父への実父からの見舞金
-
義父の葬儀に参列できない。 主...
-
義父との同居 解消したいです。
-
義父が大嫌いになりました。二...
-
亡き夫の親族との付き合い
-
香典は頂いた金額をお返しする...
-
夫と別居中、子供を義父母に会...
-
すぐに怒鳴る義父について
-
入籍して2年目になります。毎年...
-
義父からの嫌がらせ
-
義父が生理的に嫌いです。 結婚...
おすすめ情報