dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイソーで買ったこのライターの火の付け方教えてください

「ダイソーで買ったこのライターの火の付け方」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • スライドしてどんだけ強く押しても日つかないんです

      補足日時:2021/05/10 19:13

A 回答 (5件)

押すだけ

    • good
    • 3

いまのライターは、法律などで子供のいたずら防止のために、点火が難しくなっていたり、多少の力を入れたりで、点火の操作に工夫が必要となっています。



最近は、タバコを吸わない人も多いし、厨房などのコンロの点火も電池を使ってのスイッチやIHだったり、卓上コンロ等もチャッカマンだったりで、電子ライター・100円ライターの点火が分からない人が多くなったらしいです。
    • good
    • 0

こちらに方法が載っています。


右上を親指で強めにスライドさせます。
    • good
    • 1

え~と



普通にノッチを押すだけですけど?
但し、幼児の悪戯を防止する自主規制か何かで、安全装置がついていますから、その安全装置を解除してから使って下さい
パッケージに書いてないの?

その画像の「スライド」が安全装置の事でしょう
どこかにスライドさせるような機構があるよ
    • good
    • 0

写真右上の部分を上から下に落とします。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!