dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚・婿についてご意見をお聞きしたいです。


自分(男)は30代、次男、実家を出て一人暮らし
彼女は20代後半、長女、両親と同居、実家を出た弟が一人


お付き合いして2年になり、年齢的なものもあり、そろそろ結婚をという話になりました。


そこで彼女から婿として来てほしいと言われ、
自分は次男ということもあり、彼女の両親とも良好な関係性だったのもあり、了承しました。


しかし、その旨を自分の母親(片親です)に話に行ったところ猛反対されてしまいました。


理由としては
・長男(彼女弟)がいる家に婿に行く必要があるのか
・長男(自分の兄、母親と同居)は頼りないので、婿には行ってほしくない
・自分の子に肩身の狭い思いはさせたくない

とのことでした。


彼女弟は既に家を出ており、独身ですが、家も建て自立しております。


彼女家は、とある家業を営んでおり、元々それを彼女に継がせたいという理由で婿として来て欲しいということでした。彼女自身も家業を継ぐのを望んでいます。


自分としては、養子縁組ではなく、苗字だけ向こうのものを名乗る形で、義両親とは同居せず、もし家を建てるとしても二世帯住宅。苗字は変わるが、将来的にはどちらの両親の面倒もみる覚悟でおりました。


反対されてから色々悩み、少し時間が経った頃に彼女から「お母さんを取るつもりなんでしょ」「婿に来てくれると言ってたのに」「来てくれないなら年齢的にも厳しいので別れてほしい」と言われてしまいました。


何度も話し合ってきましたが、自分の母親、彼女共に考え方としては変わらないようです。
もちろん、お互い成人しているので親に反対されていようと結婚は出来るのですが、押し切って結婚していいものなのか、縁が無かったと諦める道しかないのか思い悩んでおります。


このままでは破談してしまいそうです。
大切な彼女と別れたくはありません。


悩み過ぎて、結婚のことを考えるとネガティブな気持ちになってしまってます。


自分が人間として未熟なだけかもしれませんが、何かアドバイスやご意見があればよろしくお願い致します。

A 回答 (47件中31~40件)

家出た次男に、跡取りの長女を奪わせて嫁にしてしまおうとか、それに罪悪感抱かない傲慢な母親がかなり異常!


明らかに母親は事業してるような家の娘ではないでしょうね。何もない家の娘かも。
嫁にするって事は、自分(姑)より下に落とすって事ですから、母親の反骨精神かも知れませんよ。
    • good
    • 3

マザコン?



それぞれの守る物
家の事業(女性)と、俺の母ちゃん(男性)。

これってそもそも比較対象になるんですか?
    • good
    • 5

あなたがお母さんの介護をするんですよね?


誰がお母さんの介護をするんですか?
お母さんは自分の糞尿処理を嫁にさせる方が、人様の家の事業より大事だと言いたいんですか?
お母さんは自己愛が強い女なんですか?
人様の家の事業を潰させて、その娘を嫁にし自分の糞尿処理をさせる事で快楽に酔いしれたいわけではないですよね?
男を産んだことで優位に立ち、さらに自分を認めて貰いたいわけではないですよね?
あなたの家も事業していて、あなたが事業を引き継ぐことが親族会議なり家族会議で決まっているんですよね?
そのために、悩んでいるんですよね?
もう少し、あなたの家の事業や守るべきものを捕捉して貰えませんか?
    • good
    • 1

彼女が大事に思っている家の事業を、自分が後々頼りたいからと言う理由だけで、そんなめの潰したってよいんだと考えてるような女がいる家庭

に、彼女が入りたいと思いますか?その女(母)は何様のつもりなんでしょうか?
    • good
    • 0

母は、次男の嫁に自分を介護させるつもりなのでは?


男尊女卑で姓を女性から変えさせてしまった方が、後々嫁として扱えるから都合がよいのでしょう。
女性の家の家業の継続と、男性の家の義母介護を天秤にかけた場合普通は前者を優先します。
男性の家が事業をしている場合は、それも検討材料になりますが、何もないなら義母の介護しか目的はないじゃないの?母の魂胆は、将来自分のオムツを取り替えて貰うために、女性の家から娘を奪って服従させ、自分の下に敷きたいたいだけです。
    • good
    • 0

あなたの家は、先祖代々末子相続なのですか?


長男がいて、長男が家を継いできたわけですよね?
それは長子相続と言います。
母親の我儘で世継ぎを勝手に決めようとする家って終わってませんか?母親が跡取り娘ではなく他家から来た嫁なのに、人様の家の世継ぎに口出しするって変ではないですか?あなたの父親は嫁さん(母親)の言いなりなのですか?
兄がいるのに、母の我儘で兄と弟の順序を変え、あなたが家を継ごうとすると、争いが起こりますよね?
弟なのだから弁えるべきだし、兄に意見を仰がず、自分の事を気に入っている母親に意見を仰いだのですか?
兄と話し合って、「ママが僕に跡取りになって欲しいと言ってるから、後取り譲ってもらえないかな?」と聞いてみたのですか?
まずママの意見よりも、兄に跡取りを変更する気があるのか確認すべきではありませんか?
それで彼女を説得して、あなたの苗字に返された後、兄が家を跡を継いだら、弟のあなたには何もなくなりますよね?
もしその時女性を嫁にした後だったらどうする気なのですか?謝罪では済まされませんよね。
兄がいて、あなたは跡取りでも何でもないのに、後取り気分でいられたら、お兄様にとって邪魔なのではないですか?
弟なのですよね?家から出て行く身じゃないですか。
弟は婿になったって、問題ないでしょう。
昔は、長男以外、弟は丁稚に出されたんですよ?
彼女の家は男系ではなく、長子優先相続のようですから、まずママではなく、兄に相談してみることです。
恐らく、兄から出て行け!と言われ、この問題は解決します。
跡取りの長男の場合とは、わけが違います。
弟は無一文で追い出されても文句言えない立場じゃないですか。
何を悩んでいるのか、さっぱり分かりませんよ。
    • good
    • 0

私の知る限りですが、男性の両親が強欲だと、名字は男性姓を名乗る事を条件に、女性の家に送り込む非常に悪どい戦略的な家庭がありました。


事実上家業や財産を、男性の家がまるごと頂いてしまうといった戦法ですね。
周りは何も言いませんが、あなたの家の人間がどんな人物であるのかよく観察しているもので、後々彼女の家にあなたが入ってから、他所様に白い目で見られる事がないとよいですね。
女性は結婚適齢期があるので、決断はお早めに。
    • good
    • 1

婿になるためには婿としての立場を理解された上でお入りいただく必要がありますね。


昔は嫁同様、婿も婿入りしたら毎年実家に帰省することは許されませんでした。易々と家の情報が外部に漏れる恐れがあるからです。(親族間での婚姻が積極的に行われたのもこの為で、縁戚が婿に入る場合はこの限りではない)
今は自由恋愛が主流となりこのような事も緩和されましたが、今でも跡取り娘の婿には家によって選定基準があります。女性が嫁となる場合もありますが、それ以上に厳しいと思います。
長い歴史の中で女性は嫁になることに慣れておりますが、プライドや征服欲が強い男性の場合、男性の家に支配されてしまう恐れがありますので女性側から不適切の烙印が押される場合もあります。女性の家に男性が入る場合家庭環境や親の人格含め、観察されている事をお忘れなきよう。
この質問文で先ず障害となりそうなのは、女性と息子を巡って対立している母親の過剰な息子愛でしょうか。女性の恐ろしさを感じますが。
きっとあなたの家にも、女性の家の家業を潰してまで、何か兄弟で守っていくべき(継ぐような)物があるのでしょうね。
    • good
    • 0

貴方のお母様の気持ち、解らなくないなとは思いますね。


ご長男が頼りないとかの問題じゃなくて、シングルで男の子二人を育てたのは相当大変だったと思います。
自分(お母様)のせいで、子供には不憫な思いを沢山させたかもしれない、だから結婚だけは世間的な意見として、マスオさんだったとしても自分の息子だけには苦労させたくない、嫁と嫁の両親の狭間に居て取り持つ大変さを味わって欲しくない…のが本音かな?と思います。

うちは元シングルで子供は男の子なんですよね。
こちらは再婚してますが、やっぱり敢えて解りきった結婚はさせたくないなと…本人の意思はある程度尊重はさせたい反面、息子のそういう姿見たくないですね。

うち自身が、元ですがこちらは名家で跡継ぎが必要で結婚と同時に敷地内同居が決まってましたが…ほぼ母屋にいたので同居と変わらず、こちらは兼業農家もやっていて、うちがやらなきゃいけなかったです。
あと強いて言えば、うちは三姉妹の長女です。
やっぱりそれなりに色々ありました。
若くして結婚したので、全く何も深く考えずに結婚したら相当!痛い目に遭いまくりましたね。

2度目の結婚をする際、さすがに条件言って今の旦那が承諾して今に至りますが、やっぱり親は誰でも苦労すると解ってる結婚の条件には素直には賛成しませんよ。

彼女は正直婿になってくれるなら、誰でも良いんだと思います。
うちの元相手と同じで…
きっとどんな形の住まいでも、貴方を守ってはくれないです。
貴方が例え彼女を守っても…婿に来てくれた以上、こちら(彼女)の条件はのまないといけないって事で、女性がよく結婚で受ける男性バージョンが貴方になるだけで…

うちの家系が代々女系で母の姉も婿をとっていてるんですが、伯母曰く「婿に来てくれた旦那は本当に大変だったと思う、だから何があっても私が味方で居なきゃいけない」と。
母の実家は自営業でもあり兼業農家なんですよね。
身内も女系ですが、娘の代でもう婿とりは辞めた所も多いです。
今の時代に合ってない、代々娘しか産まれない、子供にそんな宿命を背負わせたくないとなり、うちは婿を取らずに嫁に行ける事になりました。

よく男性に言う女性バージョンで彼女に「何があっても貴方の味方で居てくれるのか」と聞いてみたらどうですかね?
「婿に来たんだから」とか絶対言いそうですよね…きっと。
既に責めてますし…

大切な彼女かもしれないですが、彼女にとってはそこまで大切な彼氏なんでしょうか。
冷静に彼女が貴方に言った発言の数々を思い出して、本当にしあわせになれるか考えたら解るんじゃないですかね?

男の30代ならまだ若いと思いますけどね。
それなりの地位と経済力、コミュニケーション能力があるなら、彼女じゃなくても他にもっと素敵な女性居ますよ。

色々ストレートに申し上げてすみません。
    • good
    • 1

2年付き合って、なんで今、婿の話を出したんでしょう?


また、あなたに婿に来てもらうとして、本当に彼女だけが家業を継げばいいんですか?
妊娠出産の時期も、あなたは今の仕事をしていればそれでいいという話なのか違うのか。
「ちょっとくらい手伝え」と彼女だけでなく彼女の親から言われる可能性は無いの?…家業にもよるけど、手伝いって、あなたの休日だけとは限りませんよ。

そういうことも話した上で、あなたのお母さんにお願いするのは彼女だよねぇ。
「息子さんをください」って。
あなたが説得出来ないなら結婚しないって何?
嫁取りだろうが婿取りだろうが、親の反対はよくある話で、反対されたからってへそを曲げるような人と、結婚生活を続けて行けますか?

そもそも、あなたが婿でいいと相手のご両親は認めているのかも分からないし、下手したら、あなたが「婿にしてください!」ってお願いすることになるんじゃない?
「私と結婚したいならあなたがどうにかしなさいよ!!」って言われたらあなたは何でも従うの?
そういう人だから、交際2年後に「実は~実家を継ぐから婿になって欲しいな~」って言われたんじゃない?

結婚を焦るほどの年齢なら、これくらいの道理が通用するかどうか位分かると思うけど(彼女のことです)。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています