重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

朝から夫婦間で些細なことで喧嘩になることありますか?
そういう場合、どのようにして気持ちを切り替えていますか?

A 回答 (5件)

私は朝早起きなので、家事はチャッチャとこなし、朝喧嘩したら1~2分 外へ出て気分転換します!気持ちを切り替え、後でLINEメールで少し謝罪らしく送ります。


子供たちも、親子朝喧嘩すると外へ気分転換します。1~2分気持ちを落ち着かせに外へ行きますね。朝時間にゆとりがあるので。

喧嘩を次の日に引き摺らない様に仕向けております。夫婦喧嘩は、その日の夜には大抵仲直りしてます!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます
朝喧嘩後の1~2分外に出るとのこと。
大変参考になりました
少しの時間でも視野や空気を変えると気分が違うでしょうね!
自分もLINEを利用する時があります
一言あるとないとでは違いますね

お礼日時:2021/05/14 08:43

朝からは滅多にありませんね。

面倒だから喧嘩じたいをあまりしなくなりました。
朝から喧嘩したら仲直りするまで憂鬱な日になりますね。
だから出来ればその日の夜には仲直りしたいですね。
なかなか喧嘩してすぐは気持ちの切り替えって出来ないと思います。頭の中はその事を考えながら一日を過ごす感じですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます
朝からの喧嘩の直後は自分はマグマ状態になります。
多分態度に出ています(^_^;)
朝はなるべく喧嘩しないように気を付けていますが、男女の価値観の違いとは本当に難しいです。

お礼日時:2021/05/14 08:46

朝、些細な喧嘩した時は…


一旦違う部屋に行きますね。
冷静になるために…気持ちを落ち着かせるためにですが。
大体30分位したら、おさまるので何事もなかったかのようにしてますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
やはり一時的でも良いので別室にて
冷却期間を設けた方が良いですよね
朝からの夫婦喧嘩は凹みます

お礼日時:2021/05/14 08:40

イライラしたまま一日おわります。


三日もすれば忘れますからね。
夫婦喧嘩はいぬもくわない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます
夫婦喧嘩は本当に厄介!ですね

お礼日時:2021/05/14 08:38

喧嘩の後は一緒にいたくないので部屋を離れて音楽聴いたりYouTube見たりして気持ちが落ち着いたら戻ります笑


仕事の日はイライラしたまま仕事に行きます笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます
同感です!やはり喧嘩の後は別々の行動に限りますね(^_^;)
自分も苛々したまま外出(仕事)行きます
夕方戻ってきたら大概仲直り?してます

お礼日時:2021/05/14 07:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!