
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
学歴よりもこの社会を生きるには
社会人スキルの方が大切ですよね。
↑
そうですね。
ただ、学歴がないと、スキルが身につく
仕事に就けない場合があります。
社会スキル×学歴×得意分野で鬼に金棒になるのが
この社会の仕組みなのではないかと思いました。
↑
組織で働くには、政治力が必要です。
いくら仕事が出来ても、スキルがあっても
政治力が無いと偉く成れません。
No.5
- 回答日時:
うえの式はあまり正しくないです。
掛け算にしてしまうと、例えば学歴が0.1(何が1か分
かりませんが)だと、(社会スキル*得意分野)が1でも、
答えは0.1となってしまいます。
3要素が大事だと思いますが、独立事象なので、掛け
算と言うより足し算(∑)ではないかと思います。
(合計するとmax3.0になる)
一応計算式を書いておくと、
∑(a+b+c)
鬼に金棒は、もし各ファクターが同等に重要ならば、
どれも同じです。(社会スキル>学歴)かは、分かりませ
ん。
思うに、得意分野かどうかはあまり大きなファクター
ではないかなと。得意なところでなくてみんな仕事し
ているような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴での「高校以降」の意味を...
-
夜間大学の夜間主コースという...
-
履歴書の入学&卒業の日にち
-
履歴書の学歴って二行にしたら...
-
内定後の履歴書訂正
-
【大至急】卒業証書の写し
-
人を評価する時、学歴ってそん...
-
履歴書の学歴の書き方(留学し...
-
学歴と社会的地位って男のステ...
-
履歴書の書き方(ダンス留学)
-
教員免許申請の時の履歴書に任...
-
履歴書で『前の会社』という表...
-
敬語 「記入しなくて結構です」...
-
科目等履修生を履歴書に記入す...
-
申込書に”読めない字”を書くお...
-
間違えやすいアルファベットと...
-
真夜中に腹減ったのでウーバー...
-
エントリーシートの所属サーク...
-
回覧板の日付記入について
-
履歴書の学歴欄にて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴での「高校以降」の意味を...
-
つまらん とは、大学も卒業して...
-
伊東市長の学歴詐称
-
履歴書の入学&卒業の日にち
-
履歴書の学歴って二行にしたら...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
「その他の学歴」って?
-
市長に学歴詐称疑惑!? 卒業し...
-
お勧めの声優学校をおしえてく...
-
夜間大学の夜間主コースという...
-
【大至急】卒業証書の写し
-
困っています。科目履修生とし...
-
学歴と仕事ができるとは違いま...
-
大卒ですが履歴書に自分の卒業...
-
正社員になるには在学、卒業証...
-
自分より低学歴の上司や先生に...
-
履歴書の書き方について
-
大学除籍と再入学、履歴書について
-
履歴書の学歴 全日制、定時制、...
-
社会人になってから出身大学っ...
おすすめ情報