電子書籍の厳選無料作品が豊富!

台湾でかつて流行した「梅花」の読み方をカタカナで書いてみました。添削していただけませんか。
画像のカタカナです。出来るだけ発音どおりにカタカナで書いてみたいのです。
宜しくお願い致します。

こちらを参考にしました。
梅花 Mei Hua - Teresa Teng 邓丽君/鄧麗君 (Live Concert 1984)

「台湾でかつて流行した「梅花」の読み方をカ」の質問画像

A 回答 (2件)

気になったところを挙げますと



1段目  天 は ティェン が近いでしょう。
2段目  冷 は ロン が良いと思います。
3段目  堅 は チィェン が良いと思います。
5段目  遍 は ビエン が良いと思います。
6段目  有土也 ではなく、字幕のように 有土地 です。
     発音は ヨウトゥティ が良いと思います。
    意味は直訳すると「土地のある所にそれ(梅の花)がある」です。

中国語の発音をカタカナにする場合、人によりどうしても見解が違ってきますが、字幕とテレサの歌声で判断してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございます。
お陰様でテレサの発音に近い読み方で歌うことができました。
助かりました。

お礼日時:2021/05/18 03:21

梅花、は「メイホア」かと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただき、ありがとうございます。
お陰様でテレサの発音に近い読み方で歌うことができました。
助かりました。

お礼日時:2021/05/18 03:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!