

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
厳密に言うと違法です
参考URLにあるように他人の著作物を勝手にコピーして譲渡することは違法です。
では、なぜ、CDをコピーすることができるのか、
これは個人で楽しむ(自分でMDなどにダビングして楽しむ)ために許可されているからですね。
というのが正確な回答なんですが、実際の利用を考えてみればあまりに理不尽な話ですよね・・・
法律上では友達同士のコミュニケーションの手段を規制しているわけだし、人から借りたCDからその曲を好きになって、ファンになる事もあるでしょうにねぇ。
あまり、違法だからってなやまないでくださいね。
参考URL:http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/propert …
No.3
- 回答日時:
音楽CDなどは著作権によって保護されています。
コピーして自分が聞くだけであれば方によって許可されています。
また、家族、またはこれと同視できる範囲内の人間であれば、私的利用の範囲内ということでコピー可能です。
友達については学説の分かれるところです。
10人くらいまでOKというような学説もあれば、ごく親しい友達数人程度であれば範囲内というような学説もありますし、全くだめという学説もあります。
友人間で貸すだけなら問題ないかも知れませんが、友人がそれをコピーするということであれば、上記の問題と同じ結果となるでしょう。
著作権法より抜粋
(私的使用のための複製)
第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ 個人のPCからCD-RにCDから 4 2022/12/24 11:13
- その他(AV機器・カメラ) CD−R録音の販売について 最近メルカリなどで 昔の音源を良くしたCD−Rです と販売されていますが 1 2022/03/30 19:10
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ituneの使い方について 4 2022/06/28 03:27
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードから別のSDカードにコピーする方法 。CDを借りて車でSDカードに録音してるのですが、容量 7 2023/06/09 21:26
- 知的財産権 知的財産法 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている。 Aの行為が 2 2022/08/13 22:05
- 法学 知的財産法 著作権 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている場合 3 2022/12/05 16:39
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- 法学 知的財産法 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に貸与しようとしている。 Aの行為が著作権 1 2022/08/06 12:05
- 法学 法学 知的財産法 著作権 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に貸与しようとしている。 A 1 2022/07/25 15:27
- iPhone(アイフォーン) 先ほどの質問の補足です。 携帯はアイホンです。 タブレットははっきりわかりません、 cDにコピーする 2 2022/06/04 21:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勤務先の社内で、運転免許証の...
-
契約書の「写し」と「コピ-」...
-
モバイルsuica使用者ですが定期...
-
レントゲンフィルムはコピーで...
-
紙幣をコピー・・・犯罪ですか?
-
登記事項証明書のホチキス
-
カラーコピーされた捺印済書類...
-
コピーか原本か調べられますか?
-
この中で、70代後半の人に質問...
-
契約書に禁複製とか書いてあり...
-
時計スーパーコピーと書いてネ...
-
PPC用紙について
-
証明書類のコピーは、どんな方...
-
印刷とコピーって何が違いますか?
-
図書館で借りた楽譜集の複写に...
-
会社への免許証のコピー提出に...
-
著作権・図書館で音楽CDを借...
-
著作権に詳しい方、教えてくだ...
-
図書館での電車時刻表のコピー...
-
画集をコピーして配ることは違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勤務先の社内で、運転免許証の...
-
契約書の「写し」と「コピ-」...
-
登記事項証明書のホチキス
-
コピーか原本か調べられますか?
-
カラーコピーされた捺印済書類...
-
証明書はコピーでは不可なのか
-
免許証のコピー 悪用されやすい...
-
保険証のコピーが必要でコピー...
-
モバイルsuica使用者ですが定期...
-
絶版になった本のコピー
-
証明書類のコピーは、どんな方...
-
レントゲンフィルムはコピーで...
-
不動産屋に免許証や保険証のコピー
-
バイトをするのですが マイナン...
-
コンビニ(またはスーパー)で...
-
会社への免許証のコピー提出に...
-
先生ってテストの答案コピーし...
-
免許証のコピーは悪用可能ですか?
-
紙幣をコピー・・・犯罪ですか?
-
運転免許証のコピーはどのよう...
おすすめ情報