
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
診療放射線技師です。
コンビニのコピー機では、無理ではないでしょうか?
他の医療機関から貸し出されたフィルムをコピーするような場合、
以前(暗室と自現器があったような時代)は、
専用の機械で、いわゆるアナログコピーをとったものですが、
デジタル化が進み、フィルムレスの病院もある様な現在では、
こういったもので、フィルムをデジタルデータとして読み込み、
http://www.hitachi-cp.co.jp/product/medical/x_ra …
必要とあらばフィルムに焼くことができます。
(システム上、出来ない施設もあります。)
まずは、コピーを貰えないかどうか、撮影した医療機関にお尋ね下さい。
コピー可能な施設では、実費(半切1枚・300円ちょっと)程度で、
コピーがもらえる施設も、少なくないと思います。
私の勤務先は、規模も大きくないところですが、
情報開示請求への対応策整備の際、
基データからフィルムコピーを作成出来るよう改善しました。
以前は原本貸出し対応でしたが、保管義務があるため、
紛失や破損などがあると、問題ですので。
うちのドクターで、シャーカステンに掛けた写真を、コマ単位で、
デジカメで撮ってみた方がいますが、案外良く撮れたそうです。
こんなフリーソフトも有るようなので、使えるかもしれません。
http://www.anzai.net/soft/ <シャーカステン>
ありがとうございます。そういえば、通院しているところでは、PCごしに見ます。デジタル化ですか・・・。
ごめんなさい。フリーソフトは私の知識不足でよくわからなかったです。MRIも今度帰ってくるので、挑戦できたらしてみます。とりあえず、デジカメで撮ってみました。夜なので、我が家のシーリングライトにテープでくっつけて撮ってみました。ちょっとへんてこなことをやっていると家族に見られていますが、これならまぁいけそうなので、残りもやってみます。
No.3
- 回答日時:
写真やさんに依頼することをお奨めします。
以前、遠方へ引っ越す患者さんのために「コピー」をしたことがあります。
通常のコピー機によるコピーは画像がつぶれてほとんど判読不可能でした。
透過型のスキャナーで読み込んでみましたが、医師が必要とする画質はえられませんでした。
写真やさんへ依頼して、レントゲンフィルムからネガを作り、ネガからフィルムに起す、という2段階の処理をして、必要な画質の「コピー」を作りました。
2週間ほどかかりました。
No.2
- 回答日時:
普通のコピー機だとほぼ真っ黒でしょうね。
骨みたいにかなり白(透明)い部分がかろうじて映るぐらいでしょうか。
透過原稿対応のコピー機でしたら少しはきれいに映りますがそれどもかなり画像としては劣化するので細かな所見はわからないでしょうね。
>コピーをとるとフィルム自体に悪影響や破損はありえますか?
コピーでは原稿に光が当たるだけです。
レントゲンフィルムはもともと蛍光灯の光を通して見るものですのでコピーでフィルムに悪影響が出ることはないでしょう。
そうですよね。病院でも、光当てていましたね。画像がCTだったのですが、細部までは無理でした。しかもわけがわかりませんでした。
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 今椎間板ヘルニア手術で入院してます 最近すごいレントゲンやCT撮ったり 大丈夫ですかね。 歯のレント 1 2022/07/20 18:26
- プリンタ・スキャナー コピー機 10 2022/09/11 15:48
- その他(年金) 私は、精神障害2級の年金を貰っています。更新は来年ですが辞めたい薬が何種類かあります。前のクリニック 3 2023/03/14 16:38
- スーパー・コンビニ いつも私はコンビニでコピーだけして 買い物はしないでスーパーに行きます。 小銭がある時は先にコンビニ 3 2022/07/17 07:03
- スーパー・コンビニ いつも私はコンビニでコピーだけして 買い物はしないでスーパーに行きます。 小銭がある時は先にコンビニ 5 2022/06/29 14:00
- タブレット テレビ画面コピーの簡単な方法を教えてください テレビを見ていて画面を記録したいのですがメモでは記録し 11 2023/01/22 08:37
- Photoshop(フォトショップ) アプリ「フォト」と編集したファイルの紐づけを切り離したい。 1 2023/08/01 16:42
- がん・心臓病・脳卒中 東北では塩分をとるため胃がんが多い 間違いとホリエモンが言ってましたがどうですか 7 2023/01/04 00:34
- スーパー・コンビニ いつも私は写真のコピーだけして 買い物はしないでお店を出ます。 勘違いしてきたおばさんに「またコピー 9 2022/07/01 15:51
- Excel(エクセル) エクセル ブック間のコピー 5 2022/04/24 08:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勤務先の社内で、運転免許証の...
-
契約書の「写し」と「コピ-」...
-
モバイルsuica使用者ですが定期...
-
レントゲンフィルムはコピーで...
-
紙幣をコピー・・・犯罪ですか?
-
登記事項証明書のホチキス
-
カラーコピーされた捺印済書類...
-
コピーか原本か調べられますか?
-
この中で、70代後半の人に質問...
-
契約書に禁複製とか書いてあり...
-
時計スーパーコピーと書いてネ...
-
PPC用紙について
-
証明書類のコピーは、どんな方...
-
印刷とコピーって何が違いますか?
-
図書館で借りた楽譜集の複写に...
-
会社への免許証のコピー提出に...
-
著作権・図書館で音楽CDを借...
-
著作権に詳しい方、教えてくだ...
-
図書館での電車時刻表のコピー...
-
画集をコピーして配ることは違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勤務先の社内で、運転免許証の...
-
契約書の「写し」と「コピ-」...
-
登記事項証明書のホチキス
-
コピーか原本か調べられますか?
-
カラーコピーされた捺印済書類...
-
証明書はコピーでは不可なのか
-
免許証のコピー 悪用されやすい...
-
保険証のコピーが必要でコピー...
-
モバイルsuica使用者ですが定期...
-
絶版になった本のコピー
-
証明書類のコピーは、どんな方...
-
レントゲンフィルムはコピーで...
-
不動産屋に免許証や保険証のコピー
-
バイトをするのですが マイナン...
-
コンビニ(またはスーパー)で...
-
会社への免許証のコピー提出に...
-
先生ってテストの答案コピーし...
-
免許証のコピーは悪用可能ですか?
-
紙幣をコピー・・・犯罪ですか?
-
運転免許証のコピーはどのよう...
おすすめ情報