
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単純な話、アクオスではブルーレイのXL規格に対応していないだけです。
AQUOS LC-40DX3が発売されたのが2010年6月で、DL(50GB)迄しか対応していません。
https://jp.sharp/support/aquos/bd/dx3_disc_re.html
BDXL規格は2010年6月に策定されたのでアクオスには間に合わなかったのでしょう。
BDXLメディアを再生するにはBDXL対応ドライブが必要で、下位互換はありますが、上位互換はありませんので再生できないのです。
https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/bdxl …
レグザは対応しています。
https://www.regza.com/regza/bd_dvd/lineup/br-t36 …
ありがとうございます!
単純明快、とても単純でわかりやすい回答で、すっきりしました。
でも、この程度の情報、簡単に調べられれば良かったのですが・・調べられませんでした。でも、たしかに、sonyの「メディア対応表」には、「AQUOS LC-40DX3」が入ってなかったので、「対応していないのはわかった、でも、なぜだろう?」という疑問が残っていたので、とてもすっきりしました。ありがとうございます!
https://www.sony.jp/rec-media/bd-media/compatibi …
No.4
- 回答日時:
何度か出し入れしていて読めたということはレーザーピックアップのレンズにほこりが付いていたのかもしれませんね。
それとレーザーそのものが使用によってだんだん弱って来ていることも考えられます。
ディスクにばかり気を取られていてハード部分の考察を忘れておりました。
一度クリーニングしてやると良いかもしれませんね。
http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=128468
https://shop.elecom.co.jp/item/4953103346451.htm …
No.3
- 回答日時:
AQUOSで録画した、メディアSHARP BD-RE 25GB 1-2xが、REGZA DBR-Z310で、再生できない。
アクオスの方では再生できるという前提で良いですよね。
考えられる原因は、
1.メディアが古い。シャープ名義のディスクは今あるのでしょうかって位前のなので劣化して他機では読めない。
でもこれだとアクオスでは再生できるのと辻褄が合わないので可能性は低いですね。
2.録画モードが異なりレグザで受付けない。これは以前見かけましたが、何倍速録画ってやつが全て共通ではなく、他機で再生できないモードを持つものもありました。特に長時間です。
アクオスは2、3、5、7、8.5倍モードがあります。レグザは2、3、4、5.5、12倍速です。
何となく7とか8.5が怪しいですがどのようなモードで録画されたのでしょう。
でもこれもアクオスが12倍モードを持っているので可能性は低いです。
https://www.regza.com/regza/bd_dvd/lineup/br-t36 …
https://jp.sharp/support/aquos/bd/dx3_re_time.html
3.可能性としてアクオスでの記録時に失敗(一部データ破損など)があって、録画機でしか再生できない。これはたまにあります。
4.メディアの相性。メディアには相性があってこの機械では大丈夫だけど、この機械はダメってのがあります。特に海外製のは出やすいと思います。
すみません、何度か出し入れしているうちに、再生できました。
REGZAがそろそろ寿命なのかもしれません。
詳しくありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
BD-RE BD-R
・BD-RE Ver.1.0 は本機で再生できません。
・カートリッジタイプのディスクは再生できません。
・「8cm盤」のBD-RE/BD-Rディスクは、本機では初期化や録画ができません。
との記載があります。
https://jp.sharp/support/aquos/bd/dx3_disc_n.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー AQUOS ブルーレイ 初期化 1 2023/03/10 21:06
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BD-REについて教えてください。 3 2022/11/10 23:28
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Blu-rayレコーダーについて質問です。 特にSHARP"以外"の製品について知りたいです。 私は 2 2022/08/10 09:04
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 昔録画したBDが再生できない! 6 2022/08/19 16:38
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDへのダビングについて 7 2023/04/02 21:04
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイルのBD(ブルーレイ)化について。 4 2023/01/13 02:54
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Panasonic ディスク生産終了 ディーガで安心して使えるディスク銘柄はどこのもの? 4 2023/06/09 19:01
- Android(アンドロイド) スマホ機種変 2 2022/09/06 07:20
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 初心者にも使いやすいブルーレイレコーダー 7 2022/03/31 07:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
E200Hで作成したDVD-...
-
長時間録画できるDVDはあり...
-
家でダビングしたDVDが他の...
-
HDDに録画したBSデジタルをダビ...
-
DVD-RAMのファイナライズ
-
DVDレコーダーで録画したのを再...
-
長時間でも綺麗なDVDレコーダー
-
LUMIX DMC-FX30 動画の撮り方
-
再生専用???
-
KNTBを録画編集したDVD-Rが見...
-
テレビ録画したDVDが見れない
-
CPRM対応DVD-Rの使用に関して
-
DVDレコーダーで録画したD...
-
VHSに録画した番組をパソコンで...
-
DVD-RWについて
-
CPRM対応のDVD-R/RWについて
-
一箇所で、DVD再生中ノイズが広...
-
ブルーレイで「時代劇専門チャ...
-
古いセルビデオのコピーガード...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VCRモードって何ですか?
-
二ヶ国語放送をDVD-Rにダビング...
-
東芝REGZAで持ち出し用をDVDに...
-
DVDプレーヤーでDVD-RW...
-
テレビの番組を録画したDVDは、...
-
BDレコーダーの編集能力
-
友人から借りたDVDが見れない
-
DVDレコーダで焼いたDVD-Rをパ...
-
DVD-Rの追記を繰り消して失敗
-
DVDレコーダーで録画した映像が...
-
HDD付DVDを購入しようと思って...
-
DVD-R ビデオモードって何?
-
外国のビデオを見る方法
-
DVDにコピーしたのに見れない((...
-
REGZAで録画したブルーレイがAQ...
-
BD-R録画モードの互換性
-
KNTBを録画編集したDVD-Rが見...
-
テレビ録画したDVDが見れない
-
SONY DCR-VX1000でLPモード録画...
-
DVDレコーダーでVR非対応機種っ...
おすすめ情報
カートリッジタイプでないこと、8cmでないことは明白ですが、ver1,0かどうかが調べられませんでした。
すみません、追加の質問です、
AQUOSで録画した、メディアSHARP BD-RE 25GB 1-2xが、REGZA DBR-Z310で、再生できません。これはなぜでしょうか?