
会計年度任用職員として勤めています。
勤め先は最大3回までの更新をしています。
・2020.4月〜1回目
・2021.4月〜2回目
・2022.4月〜3回目(2023.3月で終了)
その後も勤めるとなったら再度面接し合否で決まります。
2020.11月に第1子を出産し、現在産休終えて1年間の育休中です。
今年の11月に復帰します。
2人目を3歳差で考えていて、出産の時期を5月頃にしたいなと考えています。
そうなると会計年度任用職員として、新たに面接し合格となった場合、1からになって、4月からだと1ヶ月しか無いので、1年間勤めて無いことになり、産休育休を取得出来ないでしょうか?
1からだとしても今までの在籍していた年数があれば取得出来るのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の方に質問です。
-
妊娠祝い もらったことある
-
40代後半〜55歳になったら...
-
娘が妊娠したのですが…
-
妊娠中もパパ活する既婚女性の...
-
小学校教員、妊娠19週、仕事が...
-
新卒で入社して3ヶ月でデキ婚し...
-
出産手当金、育児休業給付金を...
-
中川翔子さん SWITCH2
-
イーロン・マスク
-
検査薬を使ってすぐ反応が出た...
-
12月に出産をし年子で子どもが...
-
障害持ってる人はみんな出産は...
-
今日、旦那と些細な喧嘩をして ...
-
妊娠健診&検査
-
50歳過ぎて初産の人、たまに...
-
20日の夕方に計画無痛分娩で...
-
ヘルニアで精神疾患だと結婚も...
-
妊娠後はマタニティーブルーっ...
-
妊娠中て、妊娠している事自体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
育休中に転勤。育児休業給付金...
-
出産予定日を会社に早く申告し...
-
産休中に店舗閉店、育児休業給付金
-
国家公務員の育児休暇と年次休暇
-
院卒就職後の出産時期
-
出産手当金と育児休暇給付金に...
-
産休・育休は、直前まで出勤し...
-
産休を月途中で取得すべきか悩...
-
育児休業中の夫の転勤
-
育児休暇後の退職について・・・
-
産休終了日に合わせた退職は可能?
-
育児休業手当の計算方法
-
出産に伴う手当てをより多くも...
-
自営業の産休について
-
育児休暇後、復帰しないとどう...
-
正社員の試用期間中で妊娠。育...
-
出産手当金(産休中に会社移籍)
-
地方公務員臨時職員の産休について
-
引き継ぎお礼
-
育休取らずに産休のみ取得する...
おすすめ情報