
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人口規模で言えば、堺市・姫路市が直ぐに浮かびますが、、、、
県庁所在地に限定との事で、後は和歌山市・奈良市・大津市の3市の
比較になります。
3市はいずれも30万人台の都市。ずば抜けて大きい都市はありません。
其々の特徴のある3市が同列の4番目に都会な街と考えます。
程よい人がおり、住み易い街が共通ですネ
No.6
- 回答日時:
こんばんは、
いい質問ですね、近畿二府四県の№4は何か?
恐らく大阪、京都、神戸がベストスリーとの決め打ちなのかと、
確かに小設問の総合評価以外は客観的にこの通りになるかと思います。
・繁華街の規模・人の多さ→これは奈良じゃないですか、
背後に奈良公園を控え地元の人に加え観光客も多いですからね。
・建物の高さ→奈良も和歌山も高い建物は見当たらない、奈良は高層建築は似合わない、大和人を見よ。琵琶湖を擁する大津は有るけどリゾート施設。
・市街地の規模→これ難しい、都市計画図見て商業地域の広さとか比較して見れば。
私は琵琶湖ミシガンに三回も乗った唯一の関東人と言われていますが、
だから大津はけっこう行ってるし、奈良は数え切れないくらい行ったし
和歌山は仕事だけでですが五回くらいかな。
№4は奈良ですね、建物高さ以外は全ての項目において秀でていると思います。
奈良は田舎と言う言い方は間違いで例えば奈良は京都に比べ不便とか言うのが正しい。
私目線(関東人、観光目線)で言わせて頂くならば近畿二府四県のベストスリーは、
京都、奈良、大津、となります、大阪とか神戸(三宮)はあまり好きく無いです。
No.5
- 回答日時:
関西で大阪、神戸、京都を除けば、大津、奈良、和歌山ですか?
〇繁華街の規模
繁華街をなんで評価すればいいかわかりませんが、いずれも五十歩百歩のような?
飲食店数だと和歌山、奈良、大津の順のようです
〇人口(2020年)
和歌山35万4千人(全国27位)
奈良35万4千人(〃28位)
大津 34万2千人(〃30位)
〇建物の高さ
琵琶湖大橋プリンスホテル133m・・・リゾートホテル
マリーナシティ93.5m ・・・リゾートマンション
興福寺五重塔 50.1m ・・・"すばらしい"
〇市街地の規模
都市型の商業施設であるデパートがほとんどないということは、デパートとしては出店価値のない地域
(大津 西武のみ、和歌山 近鉄のみ、奈良 近鉄のみ)
〇総合評価
いずれも、全国的には平均以下の地方都市、大都市の隣県だからといって都会なわけじゃありません。
観光地としての奈良
関西と言えども遠く離れた和歌山
大都市近郊のただのベッドタウン大津

No.4
- 回答日時:
>県庁所在地のみで考えていただきたいです。
大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀ですよね。
三重は入れます?徳島は?
奈良市?大津市?
人口は和歌山市が2017年では、ほんのわずかですが多いみたいですね。
総合評価は、奈良かな。
No.2
- 回答日時:
1番 大阪市
2番 神戸市
3番 京都市 とくれば、堺市も政令指定都市。
ただ、堺市は、大阪市への通過点で、これと言った繁華街に乏しく、市庁舎以外商業施設としての高層ビルは殆どない。(タワマン除く)
以上の理由から、4番は、京阪神から一定距離を置いた地方都市として、「姫路市」を挙げておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 広島県福山市は関西で言うと、どれぐらいの規模(都会度)の街ですか?高槻市ぐらいですか? 6 2023/06/24 17:23
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- その他(宿泊・観光) 奈良に一泊の旅行に行こうと思ってます やはり広大な敷地を誇る春日大社を周ろうかと考えています 一般的 1 2022/07/12 10:40
- 関西 奈良って京都、大阪と隣接していて観光資源もあるのに、思ったより田舎ですね。 JR奈良駅周辺観ての感想 9 2023/06/16 07:42
- その他(国内) 広島市と大津市、どっちがより都会なんでしょう? 5 2022/05/01 19:02
- 九州・沖縄 鹿児島市は、都会ですか?私は関西に住んでいて、鹿児島には行った事が、ありません。 鹿児島市は繁華街と 1 2022/03/24 10:11
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- アジア 近年の中国に行ったことがある人にお聞きしたい 1 2022/11/28 22:14
- 登山・トレッキング 白山(石川県/岐阜県)からはるか東の空が明るい 3 2022/08/14 21:19
- 関東 埼玉県と言うのは… 2 2023/07/08 10:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大阪 京都 兵庫 奈良 滋賀 三重 和歌山 近畿地方を都会ランキングに並び替えたらどうなりますか?
関西
-
大阪市と横浜市ってどちらが都会ですか?
その他(国内)
-
日本の都会度ランキングって以下で合ってますか? 2024/3/17現在 SSS 東京 -------
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
広島市と大津市、どっちがより都会なんでしょう?
その他(国内)
-
5
草津市は
関西
-
6
大阪市は名古屋の何倍くらい都会ですか?
関西
-
7
大阪 京都 兵庫 奈良 滋賀 三重 和歌山 都会順に並び替えるとどうなりますか?
関西
-
8
滋賀県大津市
引越し・部屋探し
-
9
彦根から名古屋が遠く感じる理由 実際、大阪より近いのに。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
国内都会ランキングこれであってる? 1位新宿 2位梅田 3位渋谷 4位銀座 5位丸の内大手町 東京駅
その他(国内)
-
11
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都会さは圧倒的に違いますか?
関東
-
12
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に住みたくない 1番嫌いな都道府県は滋賀県です。 滋賀県は湖だらけで 水
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
新潟市は都会のはずですが、ストリートビューでみたところ、新潟駅前が田舎に見えます。そして、高層ビルが
その他(交通機関・地図)
-
14
神戸市と福岡市、どちらが都会ですか?
その他(国内)
-
15
関西の兵庫県姫路市って、田舎ですか、都会ですか? 以前、姫路駅から姫路城まで、歩いて観に行ったのです
関西
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
国内都会ランキングこれであっ...
-
社員旅行のオススメを教えてく...
-
〜しはった、〜されはったって...
-
京都から高野山へ
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「氷室」という干菓子を探して...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
京都府相楽郡精華町にあったフ...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
大阪地ソースの店頭購入につい...
-
今週末に、めでたい席でなぞか...
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
GWに京都に行こうと思ってるん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
新快速車内での食事は・・・
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
以下の文を【京都弁】に訳をお...
-
“京都の中心部あたりは性格がエ...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
おすすめ情報
補足です。
県庁所在地のみで考えていただきたいです。