プロが教えるわが家の防犯対策術!

奈良県民です。
前に旅行で北陸方面に行く時、
どうせ通るなら少し観光していこうと言うことで、
奈良市と大津市を観光しました。
それで、その時ふと思ったんですが、
関西で4番目に都会な街はどれなんでしょうか。
回答お願いします。
あと出来れば、
・繁華街の規模
・人の多さ
・建物の高さ
・市街地の規模
・総合評価
これにも応えてもらいたいです。

「関西で4番目に都会な街は?」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    県庁所在地のみで考えていただきたいです。

      補足日時:2021/05/21 14:45

A 回答 (6件)

人口規模で言えば、堺市・姫路市が直ぐに浮かびますが、、、、


県庁所在地に限定との事で、後は和歌山市・奈良市・大津市の3市の
比較になります。
3市はいずれも30万人台の都市。ずば抜けて大きい都市はありません。
其々の特徴のある3市が同列の4番目に都会な街と考えます。
程よい人がおり、住み易い街が共通ですネ
    • good
    • 3

こんばんは、


いい質問ですね、近畿二府四県の№4は何か?
恐らく大阪、京都、神戸がベストスリーとの決め打ちなのかと、
確かに小設問の総合評価以外は客観的にこの通りになるかと思います。

・繁華街の規模・人の多さ→これは奈良じゃないですか、
背後に奈良公園を控え地元の人に加え観光客も多いですからね。
・建物の高さ→奈良も和歌山も高い建物は見当たらない、奈良は高層建築は似合わない、大和人を見よ。琵琶湖を擁する大津は有るけどリゾート施設。
・市街地の規模→これ難しい、都市計画図見て商業地域の広さとか比較して見れば。

私は琵琶湖ミシガンに三回も乗った唯一の関東人と言われていますが、
だから大津はけっこう行ってるし、奈良は数え切れないくらい行ったし
和歌山は仕事だけでですが五回くらいかな。

№4は奈良ですね、建物高さ以外は全ての項目において秀でていると思います。
奈良は田舎と言う言い方は間違いで例えば奈良は京都に比べ不便とか言うのが正しい。

私目線(関東人、観光目線)で言わせて頂くならば近畿二府四県のベストスリーは、
京都、奈良、大津、となります、大阪とか神戸(三宮)はあまり好きく無いです。
    • good
    • 0

関西で大阪、神戸、京都を除けば、大津、奈良、和歌山ですか?



〇繁華街の規模
 繁華街をなんで評価すればいいかわかりませんが、いずれも五十歩百歩のような?
 飲食店数だと和歌山、奈良、大津の順のようです

〇人口(2020年)
 和歌山35万4千人(全国27位)
 奈良35万4千人(〃28位)
 大津 34万2千人(〃30位)

〇建物の高さ
 琵琶湖大橋プリンスホテル133m・・・リゾートホテル
 マリーナシティ93.5m     ・・・リゾートマンション
 興福寺五重塔 50.1m     ・・・"すばらしい"

〇市街地の規模
 都市型の商業施設であるデパートがほとんどないということは、デパートとしては出店価値のない地域
 (大津 西武のみ、和歌山 近鉄のみ、奈良 近鉄のみ)
 
〇総合評価
 いずれも、全国的には平均以下の地方都市、大都市の隣県だからといって都会なわけじゃありません。
 観光地としての奈良
 関西と言えども遠く離れた和歌山
 大都市近郊のただのベッドタウン大津
    • good
    • 1

>県庁所在地のみで考えていただきたいです。



大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀ですよね。
三重は入れます?徳島は?

奈良市?大津市?
人口は和歌山市が2017年では、ほんのわずかですが多いみたいですね。
総合評価は、奈良かな。
    • good
    • 0

1番 大阪市


2番 神戸市
3番 京都市 とくれば、堺市も政令指定都市。

ただ、堺市は、大阪市への通過点で、これと言った繁華街に乏しく、市庁舎以外商業施設としての高層ビルは殆どない。(タワマン除く)
以上の理由から、4番は、京阪神から一定距離を置いた地方都市として、「姫路市」を挙げておきます。
    • good
    • 0

普通に考えれば堺市ですね

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A