アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新聞屋は、すべて読売とか
なくならないですか?
うちの区会は 新聞は
とりませんね!

早く新聞屋は、なくなら
ないですか?

バイクでうるさくて
目が覚めます

みなさん、新聞よみたいですか?
テレビ番組も テレビについてるし
ネットで ただだし

みなさん、そう思いませんか?

A 回答 (10件)

>うちの区会は 新聞はとりませんね!


それだと配達に来なそうですが、
近所で取ってるのでしょう。

スズメも鳴きます、朝だとそれなりに音がします。
新聞屋さんは、5時ですから、やや早すぎですが。

自転車でそっと来れば、ガソリン代も浮くし、
健康増進でしょうに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

夜中の2時 3時です。
あたなは、新聞
取ってますか?

お礼日時:2021/05/26 10:39

>みなさん、新聞よみたいですか?


自宅では読まないが 会社で取ってるので読みます。

ニュースはちゃんとしたサイトのを購読してるがお金要るよ、
ネットニュースは垂れ流しでフェイクも多い切り取りもね 信頼性の少ないの読むのは時間の無駄。

>テレビ番組
ネットで観ます TVで1週間観られるのでそれも使います(WOWOWは1ヶ月番組表が観られる)

ケーブルとWOWOWは番組表が来るので1ヶ月観られるので便利。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

新聞はとってますか?
質問の意味わかりますか?

お礼日時:2021/05/26 10:37

思わない。


配達の音がうるさいことと新聞不要論につなげるのは無理があるため。
新聞読者のメイン層は70代〜80代の高齢者のため。
誰もがネットを使いこなしているわけではないので、まだ紙媒体は必要。
「クラッチ音がうるさいカブを使うな、電動バイクにするべき」ならわかります。

新聞は必要だし読みたいです。ネットが使える方は、ゴミが出ないネットが便利でしょう。
テレビでやってるニュースは報道の一部に過ぎないので、テレビだけではカバーできません。掘り下げたくてもすぐ検索できないし、別の媒体がどう報じているか比較もしにくい。
あと、ネット新聞はタダではないですよ。
朝日も読売も日経も、全記事解放はしていません。オンラインでも有料です。
    • good
    • 4

新聞とってないのでなくなっても困らないけど


世の中には新聞だけが生きがいの人もいるからね
新聞という嘘だらけのメディアに洗脳されて
偏った自分の意見があたかも大衆の総意だと錯覚して
ぱよぱよしている人たちの自慰メディアとして残しておいて
あげてもいいかな・・・
    • good
    • 0

読みますよ


定期購読しています
毎朝30分くらい読みます
必需品
テレビは一過性で、深読みが出来ない
無料のニュースにはそれなりに問題がある場合が多い
新聞にはお金を払う価値を感じています
    • good
    • 1

電子版に変えようかとも考えていますか゛小説など


家族でよんでいると廻し読みするの紙の方が便利
    • good
    • 0

マジレスする価値のある質問と質問者だろうか。


なぜ「読売」なのだろう?
いつから、ここは思い付きを叫び散らかしてもいい場に成り下がったのだろう。


要約:私は新聞はTV欄しか見ません。


私も新聞の価値が揺らいでいる事は認めますが、それを理由にあなたのお仲間と思われたくはありません。
(これで何を語ったつもりなのやら。何を言って貰えると思っていたのやら)
「新聞屋は、すべて読売とか なくならないで」の回答画像7
    • good
    • 1

新聞には不満はあるが、やはり欲しい。

テレビのニュースではカバーしきれない。のんびりと自分のタイミングで読み進める。画面の向こうのプロデューサーのタクトに振り回されない。ネットのニュースのようにに不躾なポップアップしてくる広告に悩まされない。
 紙の新聞は消えゆくメディアではあるだろう。テレビ、ネットに押されて、発行部数を落とした。収益が落ちた。それは取材の人件費に跳ね返る。勢い、独自取材は減り、共同取材に頼る。夕刊の記事は朝刊と重複するものが増えた。どの新聞も似たようなものになる。収益が悪ければ権力に忖度するようになり、本来、果たしてきた役割も失う。
https://www.pressnet.or.jp/data/circulation/circ …
 代わりにネットの新聞が進化するだろう。得意分野を持つ新聞が増え、深い取材でポップアップ広告に煩わされない新聞が登場。例外的に登場する広告は極めて高価なスポンサー料を要求される。購読料は紙の新聞とほぼ同等か高め。期待しよう。
    • good
    • 0

新聞批判、マスコミ批判してるやつって、例外なく、出典もわからないYoutube のフェイク動画信じて、もうメディアはいらないと言ってる。

しかもネットのニュースをだれが取材して書いているかもしらない。

バカだなぁと思う。メディアがいて権力を牽制し、政治や社会の透明度があがる。メディアも間違うが、いやなら新聞取らないことで、その活動の是非を、読者として言うこともできる。

紙の新聞いらなくても、ネットのニュースの取材は、全部新聞社。バカなYoutuber とか、バイデンを詐欺といいながら、自分が詐欺動画拡散しているトランプみたいなやつばかりになったら、どうやってYoutubeの是非を判断すんの?

犯罪政権を牽制しなければ、公文書破棄、官僚粛清、虚偽答弁、公職選挙法違反、お友達に私的補填売買・・・をしても、下野もせず、議員辞職もしない首相や政党は、勝手放題。ほぼ北朝鮮の独裁者とやってることは変わりません。

なので、形は紙でなくなっても、新聞やメディアがなくなれば、民主主義はおしまいです。
    • good
    • 1

新聞には不満はあるが、やはり欲しい。

テレビのニュースではカバーしきれない。のんびりと自分のタイミングで読み進める。画面の向こうのプロデューサーのタクトに振り回されない。ネットのニュースのようにに不躾なポップアップしてくる広告に悩まされない。
 紙の新聞は消えゆくメディアではあるだろう。テレビ、ネットに押されて、発行部数を落とした。収益が落ちた。それは取材の人件費に跳ね返る。勢い、独自取材は減り、共同取材に頼る。夕刊の記事は朝刊と重複するものが増えた。どの新聞も似たようなものになる。収益が悪ければ権力に忖度するようになり、本来、果たしてきた役割も失う。
https://www.pressnet.or.jp/data/circulation/circ …
 代わりにネットの新聞が進化するだろう。得意分野を持つ新聞が増え、深い取材でポップアップ広告に煩わされない新聞が登場。例外的に登場する広告は極めて高価なスポンサー料を要求される。購読料は紙の新聞とほぼ同等か高め。てなことを予想する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新聞は、いらない
時代のながれです。

お礼日時:2021/05/28 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!