アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

純文学と文学は、具体的にどう違うのですか? 純文学の定義はなんですか?
純の対義語は、雑,不純ですけど、どっちの言い方もしませんよね。

質問者からの補足コメント

  • 村上春樹は、純文学ですか?大衆文学ですか?中間文学ですか?

      補足日時:2021/05/26 17:40

A 回答 (6件)

面白おかしくないのが純文学。


面白おかしいのが大衆文学。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなレベルの回答は結婚です。

お礼日時:2021/05/26 14:38

No.1さんの回答は、決してふざけたものではないですよ。


面白さとかのエンタメ要素を追求するのではなく、芸術性とか文学性とかを追求した文学、という感じの定義になります。
作者の文学に対する哲学とか、思い入れとか、「文学とは」的な思想とか、そういうものを重視しています。
筋書きとか、面白さとか、「一般受け」するようなことを追求するなどというのは、「不純な」ものである、それを追求しない我々の文学は「純粋」である、的なネーミングですね。
言われているエンタメ側は、「不純」なんてマイナスな言葉を使ったりしませんので、「不純文学」とは呼ばず、「大衆文学」と呼びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。純文学にも面白い作品は沢山あります。
例)人間失格」の中の
「生まれて、すみません」こんなセリフ思いつきますか?今でも芸人やマンガで使われています。

お礼日時:2021/05/26 17:33

> 純文学にも面白い作品は沢山あります。



結果として面白い作品になった、もしくは、面白いと感じる人もいる、というのは、別段否定しませんよ。
ただ、そこ(面白さ)を目指してはいない、ということですね。
まあ、そもそも「面白い」にもいろんな種類がありますからね。
「ゲラゲラ笑える」のも「面白い」だし、「非常に興味深い」も「面白い」ですし。

> 村上春樹は、純文学ですか?大衆文学ですか?中間文学ですか?

当人だったか出版社だったかが純文学だと言っているようなので、純文学なのでしょう。
純文学か大衆文学かの線引きは曖昧なので、明確な区別は出来ません。
先ほど書いたように、作家が芸術性とか文学性とかを追求して書いているのなら純文学ですから、当事者がそういうのなら(どう考えてもかけ離れている場合でもない限りは)純文学ということで良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。それではNo.1さんの回答と矛盾しませんか?純文学は面白くないと言われていますけど?

お礼日時:2021/05/26 18:12

> それではNo.1さんの回答と矛盾しませんか?純文学は面白くないと言われていますけど?



No.1さんは「面白くない」とは書いてらっしゃらないですね。
「面白おかしくない」と書いてらっしゃいます。
「面白おかしい」とは、ユーモアに満ちている、楽しくて愉快、大いに笑える、といった意味合いです。
「面白くない」と「面白おかしくない」は、少々意味合いが異なりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「生まれ、すみません」まんまじゃあないですか?

お礼日時:2021/05/26 20:18

> 「生まれ、すみません」まんまじゃあないですか?



・・・まあ、人間失格を「ユーモアに満ちている、楽しくて愉快、大いに笑える」ものとして読む方もいるんでしょうね。
個人の感覚なので、別にそれはそれでいいですけどね。

あと、何か勘違いなさっているようですが、「面白くない」は悪口ですが、「面白おかしくない」は悪口じゃないですよ。
逆に「面白おかしい小説」と言った場合、それは暗に、「笑えるだけで、中身のない小説」「消費されるだけの、すぐに消えるような小説」の意味合いになります。
「面白おかしくないのが純文学」というのは、「笑えるだけのような底の浅いものではないのが、純文学」という意味です。
(なので、私としてはむしろ、「面白おかしいのが大衆文学」の方に、若干の反発を感じます。面白さ、大衆受けを追求しているのだから、本質としては間違いではないんですけど・・・。)

いずれにしろ、先に書いた通り、純文学と大衆文学の境目はあいまいですし、個人の感覚もひとそれぞれです。
「貴方にとっては」純文学こそが大いに笑える「面白おかしい」ものだということなら、それはそれでご自由に。
ただ、世間一般の定義として、純文学とは、「面白おかしい」を狙ってないものである、ということだけ、知っておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私は、太宰治の熱狂的なファンです。もうすぐ、桜桃忌です。毎年、彼のファンが偲ぶ場面が、テレビのニュースになります。彼の生き方こそ、面白おかしくないですか?
大富豪の家に生まれ、それに劣等感を、持ち、女にモテモテ(心中,二回)しかし書こうと思えば「走れメロス」も書ける。そこまで、突き抜けたら笑うしか、ないじゃないですか?しかも
「生まれて、すみません」なんてフレーズも創造できる。彼の作品には自分をモデルにしているのが沢山あります。

大衆文学=面白おかしい。→これは間違いです。例)スポーツ新聞に載っているエロ小説も大衆文学ですよね。大衆文学の定義のひとつに、「ほとんど下ない」稚拙なモノが多いと入れなければ、いけないんじゃないでしょうか?

お礼日時:2021/05/27 11:20

> 彼の生き方こそ、面白おかしくないですか?



私は他人が必死に足掻いた生きざまを、「面白おかしい」と笑う趣味は無いので。
貴方が面白おかしいと思う分には、ご自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の、彼に対する感覚はわかって、もらえないと思います。おそらく行間を読んで頂けないでしょう。「そこまで突き抜けると笑うしかないじゃない」
普通の俗物に生きれたら良かったんですけどね。

お礼日時:2021/05/27 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!