dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し前にセブンイレブンのATMに用事があって行きました。
わたしが店内に入った時には丁度男性が使っていて近くで商品を物色しながら待っていたのですが
中々あかないので店内全体的に見て回りながら待ってました。(パンでも買おうかと思ってたのでその辺を見ながら)

ようやく空いたので使おうと思ったのですが、いつもとは違う手順の用事だったので少しもたもたしていると、入口からせかせか入ってきたおばさんがわたしの斜め後ろにほぼピッタリ着いて貧乏ゆすりし始めました。
すぐ後ろで貧乏ゆすりされるので急ごうと焦っていると後ろのおばさんが
「まだかなあ急いでるんだけどなあ」と呟くのが聞こえました。
なので急いで、わたしの取引ももう少しで終わりそうなところでまた
「まだかなあまだかなあまだかなあ」
とまた聞こえるような声で言われました。
その言い方も態度もすごく意地悪な感じで嫌な気分になったので
それまでの取引全部中止にして「先にどうぞ」と順番を譲りました。当然お礼とか一言もなくわたしの声かけも無視してささっとATMの前に立ち、自分の用事だけ済ませてさっさと出ていきました。(自分だってもたもたしてんじゃん…わたしはあんたの3倍は待ったんだけど!と思いましたがさすがにこのおばさん程意地悪くなれなくて言えなかった)

その後わたしも自分の用事を済ませ、食パン欲しかったので食パン買って帰りましたが帰り道で
なんであんな態度取られなきゃいけないの
ともやもやしてしまいました。
あのおばさんも、わたしが同じような年代のおばさんだったりそれこそ男性だったりしたら何も言ってこなかったんだろうな、わたしのことなめてたんだろうなと思うと、そこのセブンイレブンの前通る度に余計もやもやしています。
ATMだけ使って何も買わずにさっさと出ていったのになんであんな偉そうなんでしょうか。

引きずってるわたしも器が小さいかもしれませんが、あのおばさんの態度に納得いかなくてもやもやしてしまうので何かスッキリできるようにアドバイス貰えたら嬉しいです、、、

A 回答 (6件)

世の中には色々な人がいますよね。


そういう人を反面教師にして、
これから前の人が少しぐらいモタモタして
時間がかかっていても
大らかな気持ちで待てるように・・。
    • good
    • 0

あなたがいくつか存じませんが、あなたから見ておばさんと見えても、まだ30代くらいかもしれませんね。


おばさんも昔同じ目に遭ったかもしれない。それをやっただけかもしれない。
しかし、世の中にはいろ~んな人がいます。
これから就活とかもあるでしょう。人事の人とか平気で嫌なこと言いますし。
そして、社会に出たらもっと嫌味な人がウジャウジャいます、本当に。

これは、あなたに社会の第一関門となる出来事でした、と思うしかありません。
そしてそう言うことを長々と引きずってはいけません。
同じようなことは明日も起きるかもしれない、明後日です。
それでいちいちつまずいていたら、身も心も持ちませんよ。
それらをサラッかわす方法、ストレスやもやもやをサッパリ落とす方法を自分で編み出すか、身に着けること。
もちろんあなたもいつまでも若いわけではないから、確実に知恵が付いていきます。大人になるとずるくもなるけど、賢くもなります。
ならなきゃダメだってことです。
    • good
    • 1

そうそう!いますよね。


"自分だってもたもたしてんじゃん…わたしはあんたの3倍は待ったんだけど〜"
言うか言わないか、皆思うことは同じなんだよね。

私なら、「まだかなまだかなまだかなあ」
そんなセリフが聞こえてきたら、
Dee D Jacksonの♪Meteor Man のメロディに合わせて
「まだだよまだだよまだだよ〜ん♪」って返す。
変な女に思わせながら、笑
♪うっせぇわ〜の、"はあ゛〜〜〜〜〜???"
って振り向く。
そのあとは笑顔で(^^)vゆっくり操作する。

多種多様な人々が渦巻いて背中合わせですから。
免疫が付いたと思いましょう。
    • good
    • 1

私なら、すぐ後ろでそのおばさんが騒ぎ出した時点で、「気が散って間違いそうなので、静かにしてください」と言います。

    • good
    • 0

気にしすぎでワロタ。

    • good
    • 1

そのおばさんにムラムラしたならちょっと病院行ってこい、って思うんですが、もやもやする程度、良いのではないでしょうか。


人のフリ見て我がフリ治せ、とも言うし、世の中別にマトモな人間ばっかじゃないですから、そんなモンですよ。
いや、マジでムラムラせんかったら良い事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!