
買ってきたばかりの耕運機の馬力がないので、コックを七割位締めて燃料を薄くしたらパワーが出るようになりましたが、マフラーからは黒煙が出ていました。
何度もエンストさせながら耕しているとエンジンがかからなくなりました。
点検するとロータリーに針金が絡まっていて、針金を取るためにロータリーを外そうとしても、針金が絡まっている方のロータリーは取り外せませんでした。
プラグのカブリかと思って翌朝に再びエンジンをかけようとしたら、まず、満タンだったガソリンはほぼ全て漏れ出しており、紐が切れるほど硬いリコイルを引くと、マフラーからガソリンがドバドバと噴き出しました。エンジンオイルが入っているカップもガソリンで満たされています。
たった一度使っただけで、使用不能になってしまいました。
中古で買ったもので、メーカーのホームページにも乗っていない機種です。
一時間耕して一万円分使ったと思って諦めて、買ってきた廃材屋に引き取ってもらうしかないですかね…
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
キャブレターはエンジンに入る燃料の量を調整しています。
(厳密な意味では表現にクレームが付きそうですが)
その症状ですとキャブレター内部にゴミか劣化した燃料のカスが
引っかかっていて燃料が駄々洩れになっていると推測されます。
まずはキャブレターを分解して清掃するところからスタートになると思います。
No.2
- 回答日時:
№1 補足です。
軽症だとしたらフロートバルブにゴミが詰まっているだけの場合もあります。ドライバーの柄などでフロートケースをたたくとゴミが取れて正常になる場合もあります。https://www.engineer314.com/senmon/frote.html
No.1
- 回答日時:
一万円?の管理機だとして、まずガソリンのコック(ハンドル式だと思われる)は調整しても燃調は変わりません。
マフラーからの黒煙は燃調が濃い状態でガソリンがクランクケースに入ったのはキャブレターのフロートバルブの不良と考えられます。フロートが規定より高くなり燃調は濃い目になって黒煙が出ていて、ガソリンがクランクケースに入ったのもフロートバルブが締まりきらずに漏れ出したのだと思います。さて針金がロータリーに絡むような場所での使用は避けた方がよいと思います。自分でメンテナンスできるならキャブレターの分解掃除が必要だと思いますがあまり安い機械はメンテナンスできる方でないと購入すべきではないかとも思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 新品プラグが10分でダメになる耕運機、どこが悪いんですかね? 4 2022/03/30 17:12
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 農学 ●「畑」を耕すには、“耕運機等”は、 バッテリー式, 電動式, 混合ガソリン式, ガソリン式 の ど 4 2023/05/03 12:59
- ガーデニング・家庭菜園 ●(畑•使用の) “耕す•畝を立てられる等”の仕様の (ミニ)耕運機の詳細(機能•価格等)をお願い致 2 2023/05/07 16:49
- 車検・修理・メンテナンス ドライブレコーダーの駐車監視機能は使ってますか? 5 2022/10/10 02:27
- ガーデニング・家庭菜園 みなさん、こんにちは! 耕運機についてのご質問です。 ミニ耕運機に関しては、使用用途とすると耕運以外 1 2022/11/28 15:38
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50 キャブレターオーバーフロー PB14 5 2023/07/30 10:54
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- バイク車検・修理・メンテナンス xv400viragoのキャブの外し方 1 2022/09/11 16:31
- その他(趣味・アウトドア・車) エンジンのかけ方。 6 2023/04/01 21:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパージョグZR(3yk)に乗っ...
-
DIO 燃料ポンプからエアーしか...
-
GSX250T エンジンかけるとガソ...
-
AF27、キャブにガソリンが来ない
-
BALIUS A3 キャブレターオーバ...
-
スクーターのガソリン漏れ
-
2スト高回転が不調ですwith動画...
-
昨日、バイクを冬支度しようと...
-
キャブ車が長期放置で始動しに...
-
1年半放置のバイクのエンジンが...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
シグナスグリファスについて、...
-
YouTubeでイラスト系描いてます...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
2stバイクかぶりの原因について...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
セレナ(12年式 PC24)加速に...
-
マツダRX-8の馬力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AF27、キャブにガソリンが来ない
-
DIO 燃料ポンプからエアーしか...
-
耕運機のエンジンがかかりませ...
-
ホーネット250キャブレターのガ...
-
スーパージョグZR(3yk)に乗っ...
-
2スト高回転が不調ですwith動画...
-
エンジン内にガソリンジャバジャバ
-
エアクリのドレンから水が・・...
-
キャブからガソリンを抜く方法
-
V-MAXのキャブレターにガソリン...
-
キャブ車が長期放置で始動しに...
-
キャブのジェット類を触ったら...
-
TDR250でクランク室にガソリン...
-
【JOG】キャブの一番底部分のド...
-
バイク立ちゴケした時に漏れて...
-
古いガソリンを入れたときの症状
-
半年放置したバイクを復活させ...
-
ビラーゴ250 キャブのガソリン...
-
エンスト
-
昨日、バイクを冬支度しようと...
おすすめ情報