電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は5人家族、小さい子供が3人います。家事、育児と働きながらやっていますが、妻から足りない、やり方がダメと散々言われ、ヘトヘトです。皆さんの家庭の夫はどの程度の量の家事、育児をされているでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (3件)

うちは


2.4.11歳の娘がいます
わたしは今のところ専業主婦です。
来年には1番下が幼稚園に入るので
また仕事をしようと思っています。

平日は
お風呂を前日にわたしが入れられなかった場合
(子供が夕食を食べず寝てしまったり、わたしの体調が悪かったり、長女の習い事やその他の用事により夕方忙しかったり)
朝シャワーを浴びる旦那がチビ2人を入れてくれます。

旦那の出勤が
6時半の時は、何もしませんが
7時半に家を出ればいい場合
子供達の着替えなどやってくれる時もあります。

夜帰りが早ければ
自分の隣にチビたちを座らせ
食事の面倒も見てくれます。

わたしの手が塞がっていれば
(長女の支度を手伝ったり、勉強を見る、家族の必要な書類を記入するなど)
チビ2人の歯磨きをする時もあります。

遅ければもちろん何も出来ませんが…
わたしの買い忘れてしまったものをたまに頼むと嫌がらずに買ってきてくれます。

休日は
朝起きたら子供達の相手をし(子供の起床が早いので)
朝ごはんは大体簡易的なものですが、旦那が用意してくれます。
トーストや前日の残りや
足りなければ味噌汁や卵焼きを作ってくれます。

天気が良ければ、だいたいチビ2人を連れて公園へ行ってくれるか
家で必要なもの(買いだめするべきものや重いもの)の買い物を家族でします。

わたしの体調が悪ければ
昼、夜も作ってくれる時もあります。

それ以外に、ゴミ出し(集めるところからやってくれます)ペットの世話(うさぎと猫がいます)は旦那の担当です。

というのも
2歳児の末娘が、かなりの抱っこちゃんでママから離れないため
わたしは日中ほとんど家にいますが、トイレにもついてくる始末で、少しでも離れるとギャン泣き抱っこ抱っこのためあまり家事が捗りません。
夜、子供達が寝た後にたまった家事をしようとしてもわたしが隣から居なくなると30分から1時間ほどで気付きギャン泣きでわたしのところまで起きて来て離れません。
もちろん掃除洗濯日中の育児などは基本的にわたしがやりますが
旦那が家にいる時間帯には、下2人の世話をだいぶやってくれていると思います。

祖母が近くにいない場合
小さな子供3人の育児というだけで、
精神的にも肉体的にもかなりキツいです。

うちの旦那さんも
真ん中が3歳くらいまではあまり家事育児に参加せず飲み会ばかりで家にいないようなタイプでしたが、
子供が3人に増え、否応なしに少しずつ手伝い始め、わたしがなぜ毎日疲れているのかというのとや、小さな子供の世話はかなり大変なことを体感してくれたのか、
ここ一年はかなりやってくれてます。

2歳がギャン泣きでわたしの抱っこでないとダメな時は、頼めば皿洗いや皿をしまう掃除機をかける洗濯を干すなども嫌がらずにやってくれます。

最悪、平日でも早く帰れた時
ちょうどチビたちに手こずっていると
わたしが下ごしらえをササッと済ませて
そのあとの調理(煮る、焼く)をしてくれて
食器を用意し、食卓に並べてくれます。

専業主婦ですが
チビ達の様子によりお互いができる限りのことをしている状態です。

ちなみに
うちの旦那さんは、週1休めるかどうか?
週の半分は22時過ぎ(下手したら日付が変わる頃の時も)に帰宅
月に数回夜勤の時もあります。

なので決して仕事量は楽ではなく
どちらかと言うと「ノー残業」をうたう
このご時世の中、大変な仕事だと思います。

主婦って楽そうに見えますが
1日沢山時間があるのになぜ家事が終わらないの?とやったことのない方達は言うのでしょうが

早く済ませたい家事が
小さな子供達によって進まないんですよね…

旦那さんは、例えば
「今日嫁は出かけるから子供を見てて」とお願いすれば
子供を見ることと、食事の準備くらいで許されますが…

嫁はそう言う訳にもいかないですから…
まぁ、それ自体は嫁の仕事、専業主婦の仕事だと思うので別にいいのですが…

朝ごはんを作っている嫁の横で子供が騒いでいれば、旦那が子供の着替えをさせる、幼稚園の準備をする…くらいは可能だよな…と思います。

旦那さんが料理をしてくれる時
子供を抱っこしながら旦那の様子を見ると
お湯が沸くまでジーッとお鍋を見つめているので
「今の時間で次の材料切ったり、調理に使った道具洗ったり、麦茶沸かしたり出来るのにな」と思います。

多分、深層心理に
家事は俺の仕事ではないからなるべく短時間に、なるべく効率的にキチンと完結させよう
と言う気持ちがないんだろうなぁ
と思います。

だって職場ではもっと効率よく仕事を出来てるはずですから

まぁ、そこまでは求めてないので言いはしませんが…

とにかく
うちの旦那さんは
だいぶ父親として子供の面倒を見てくれるようになりました。
その結果、子供達はかなりパパに懐いており
朝も自分たちが起きるとパパに遊んでもらいたくて、パパを起こすので
旦那さんが疲れている時は、ちょっと申し訳ないな…と思うくらいです。
(こういう時、パパ疲れてるからママと遊ぼうと言ってもイヤイヤ2歳は聞かないので…)

旦那さんがやってくれるようになってからは
わたしもすぐに怒ったり、頼むときの言い方が悪かったと反省し、旦那さんに伝え改善するよう努力しています。
    • good
    • 0

子供3人の両親は、父は家事ゼロでしたね…母も専業主婦だから自分がやるのが当たり前って感じでしたよ。


女は私だけなので、小学生くらいからは一通りの家事ができるように躾けられましたし、母は生まれつき虚弱だったので、近くに住む母方祖父母が何かと手伝ってくれましたけどね。
休日の前の晩から父は趣味の釣りに出掛けちゃっていたので、家族全員で出かけたのは2,3回でした…末っ子の私が覚えているのは最後の兄の十三詣りだけです。


私たち夫婦は共働きなんですが、私は在宅勤務なので、殆ど私がやってきましたが、2年くらい前から休日の夕飯(たまに昼も)は夫が作ってくれるようになりました。(片づけは私ですが)
私の車も洗ってくれますし、年一で家のワックスがけもしてくれますし、私の仕事用PCも含め、家電関係も夫がやってくれます。
庭仕事もしてくれるようになりました…7,8年、芝刈りすらしてくれなかったんですが、芝生の中の雑草を根絶やしにする&次の休日には水はけをよくするために水路と雨水桝を作るそうです。
私の実家が所有している空き地の掃除(雑草取りだけなく竹などの伐採も必須)も手伝ってくれるように…ここのところ私がずっと不調だからだと思います。
子供は夫の子供なので(前妻がネグレクト)、三者面談などは夫が行っていましたが、早退時とか病院とか身の回りのことは私でした。
重い物の買い出しも夫がいる休日に、と言ってくれて楽させてもらってます。
    • good
    • 0

私の両親は、父親は仕事、母親は家事で分担されてたので、父親は家事をしません。


親戚の夫婦は、共働きなので、家事を半々にしているようです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!