

義姉を母の葬式に呼びたくありません。
義姉は全く両親とも私も付き合うのを嫌がって、
付き合っていません。
でも、お金だけは欲しくて、兄を使ってお金を母からお金を取ろうとします。
甥に入学祝いを上げても、リビングに放ったらかしにしていたそうです。お礼なんてありません。
母の葬儀は家族葬でする予定ですが、
葬式の喪主は兄です。
でも、義姉を葬式に呼びたく無いのです。
今、兄に義姉を葬式に呼ばないでと言うか迷っています。言わない方が良いでしょうか。
ご意見宜しくお願いします!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まずは冷静に。
あなたは母親の側に住んでいて、
兄嫁さんの言動を実際に見聞きしたのでしょうか?
>母が生前私に泣きながら悔しいと言っていた内容
と言うことは、母親から又聞きしただけ、ということはありませんか?
娘ですからね。
どうしても母親側の意見になると思います。
しかし、兄嫁にとってはあなたの母親は姑。
あなたの母親にとって兄嫁は息子の嫁。
どうしても関係がこじれることもあるでしょう。
あなたには見せない嫌な面を嫁には発揮していた可能性もあります。
>母は何も義姉に嫌な事をしていません
は四六時中監視していたわけでもない第三者が断言できることではないです。
喪主はお兄さんなのですから、余計なことは言わずに。
葬儀中に兄嫁さんが非常識な言動をしたときに、
静かに注意すればいいだけですよ。
悔しい、ムカつく、その気持ちはお察ししますが、
感情的になって母親を見送る場で揉め事を起こす方が、
母親にとっては辛いことではないかと思います。
事を荒立ててスカッとする性格の人なら、
生前にやり返していたと思いますしね。
泣きながら、あなたに吐き出しながらも、
表面上穏やかに付き合い続けようとした母親の意思を、
尊重してあげてください。
コメントを読ませて頂いて、
少し冷静になりました。
気持ちに寄り添いつつ、適切なご意見
ありがとうございます。
母は、兄嫁がどんな嫌な態度を取っても
やり返したりしませんでした。兄の立場を考えて。。
それが母の希望だったんですよね。。
兄嫁を見てしまったら、何かいってしまいそうですが、我慢できるのかな。。
葬儀は明後日なので、
もう少し冷静に判断していきたいと思います。
心温かいコメントをありがとうございました!
ベストアンサーに選ばせていただきます。

No.4
- 回答日時:
お気持ちはお察し致しますが、
本来『告別式』に来るかどうかを決める事が出来るのは、遺族ではありません。
遺族に決定権が発生するのは、『法要』からになります。
仮にお兄様に話せば、他の回答者の方の仰る通り、あなた様が出席出来なくなる恐れがあります。我慢して受け入れる事をおすすめ致します。
おっしゃる事は正論だと思います。
でも気持ちが、伴わないんですよね。
母が癌末期と分かるや否や、遺産を計算して
家が買えるねと喜んで不動産屋巡りを始めた人と
最後の母の別れを共にする。。
できるのかな。
明後日が葬儀です。
ご意見を参考にさせていただきますね!
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
義姉? 夫の姉かと思った。
兄嫁と言ってもらった方がわかりやすい。
呼ぶもなにも、不祝儀は招待するものではないから。
喪主が兄なら、彼女は喪主の妻。
主宰者側です。
義姉は意味が広いですからね。。
葬式とはそういう物ですよね。
頭では分かっています。
気持ちが付いていかないのです。
母の最後を見送る時に、家を早く建てたくて
母がまだ死なないのかと兄に確認していたあの人と、なぜ母の最後を見送らないといけないんだ。。そんな気持ちです。
葬儀は兄家族と私の家族なので、
悲しむ人だけでひっそりと見送りたい。
まだ悩んでいます。
ご意見参考にさせて頂きますね。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫婦で出席するべきでしょうか?兄弟姉妹の妻や旦那の両親です。 今回は私の姉 3 2023/04/22 18:30
- その他(人文学) 70歳を過ぎて独居の終活 4 2023/06/15 05:20
- 親戚 親戚の冠婚葬祭に呼ばれないということは何を意味すると思いますか? 6 2023/08/08 16:38
- 葬儀・葬式 葬儀で色々と質問があります。 5 2023/02/05 07:00
- 父親・母親 家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです 6 2023/06/07 10:02
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- 葬儀・葬式 父親が亡くなりました 5 2022/04/03 16:54
- 葬儀・葬式 友人から聞いた話で、実際はそういうこともあるのか?と思い質問です。 友人の叔母が最近亡くなって、お葬 7 2023/04/28 11:33
- 相続・贈与 父が亡くなりました。 母、姉、姉の子供17才、15才高校生(男の子)の4人で今まで通り暮らして母の老 4 2023/05/02 20:39
- 新年・正月・大晦日 結婚した甥っ子から年賀状が来ませんでした 8 2023/01/09 19:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
因果応報って何のためにあるん...
-
百姓って儲かりますか?
-
なんかやけに信号に引っかかる...
-
自己嫌悪のピーク時はありますか?
-
知らない女性から連絡先を渡さ...
-
市販の油を使用した料理は20代...
-
気の進まない指示を任されたら...
-
B型作業所に通所中です。モヤッ...
-
過去一番幸せだった想い出って...
-
知恵袋もオーケーウェーブも堅...
-
死ぬ以外で消える方法はありま...
-
パジャマは、ワンピースタイプ...
-
ネットで見たのですが、奥さん...
-
人生について考えるようになっ...
-
あなたの趣味、やりたいことを...
-
私(今年60歳)の血縁の金持ち...
-
妊娠中から別居中です。 10ヶ月...
-
日本人に米って体にあってない...
-
どんな時に、カッときますか?
-
恋愛が常に鎖のようにこびり付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報
補足です。
母が義姉の産後を手伝っても
監視しているみたいで気持ち悪いと言ってきたり、
甥や姪の入学祝いも、欲しいものがあればプレゼントしたいと伝えると、お金しか欲しくないのでと現金を取りに来る。
受験の時に精の付く牛肉を届けると、
受験受験ってプレッシャーかけるんじゃねーっつの。
と舌打ちをする声が電話の後ろから聞こえてきたそうです。
母が癌になっても、お見舞いや気遣う言葉もありませんでした。亡くなった日も来ませんでした。
母の残した財産で、車と家が手に入ると不動産屋を巡ったり車のディーラーに行きだしたそうです。
母は何も義姉に嫌な事をしていません。
なんだか母が哀れに思えてなりません。
葬式に呼びたく無いのです。