
私は今中3でダンス部の副部長をしています。
今困っているのは後輩のやる気についてです。
元々ダンス部は部員が少なく、私たちの台までは一桁人数が当たり前でした。しかし近年のダンスブームもあってか中1、中2は二桁人数の部員を迎えることができました。初めは迫力も出るのでとても嬉しかったのですが、人間関係など新たな問題が出てきました。特に中2は昨年私たちが甘やかしてしまったこともあり出席率が低く、校則を破る姿も今年になって多く見られるようになってしまいました。
その中でとてもやる気があっていろいろなことを考えてくれている2人がいて、私たちに出席率が悪いのは病院と言いながらズル休みをしている人が多いせいで誘われて流されてしまう人も多い、自分たちはしっかりみんなでやりたいから困っている、と私と部長に相談してくれました。しかし私たち中3の中には部活が嫌いという人も行きたくないという人もおらず、みんな部活が大好きというメンバーなのでしっかりとした返答ができませんでした。
部長ともいろいろ話したのですがいい解決策が見つからず、困っています。
ダンスはチームがあってこその部活なのでひとりでもやる気がないと全体のクオリティも下がってしまいます。なので本当はみんなに部活を好きになってもらって積極的に練習してもらいたいのですが、まずは出席率、どうしたら上がるのでしょうか?
長文失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 活動報告書のアドバイスください 800字で書くのですがすごく内容が薄い気がします どんな内容をもっと 2 2023/08/26 22:01
- 中学校 中学2年男子です。僕は、部活動の事で凄く悩んでいます。 僕は、卓球部に所属しているんですが、卓球部の 2 2022/10/07 09:14
- 中学校 中学2年男子です。僕は、部活動の事で凄く悩んでいます。 僕は、卓球部に所属しているんですが、卓球部の 3 2022/10/07 07:27
- 学校 高2女子です。部活の後輩についてです。 私はダンス部に入っているのですが、中2の後輩のダンスがかっこ 1 2022/07/29 23:11
- 学校 転部するか悩んでいます 2 2022/05/05 10:31
- いじめ・人間関係 部活を退部しようか迷ってます。 高2女子です。私は学校でとあるチーム系の運動部に所属しています。(マ 3 2023/07/04 13:12
- 学校 高一 部活 人間関係辛い 私はダンス部に入っています。私のクラスは3年間変わらないのですがクラスに私 6 2023/07/13 14:18
- 学校 高校 吹奏楽部を辞めるか迷っている。 高1女子です 4 2022/05/10 17:43
- その他(悩み相談・人生相談) 部活の事です。 部活内に人のことを悪く言って盛り上がる人達が多いです。後輩は練習中うるさくしたり一緒 3 2022/06/15 13:24
- 友達・仲間 部活に行きたくない 2 2022/08/25 01:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次の①〜⑥は、話し言葉として使...
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
部活を辞めたいですが、顧問が...
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
運動部の人に質問です。 もし足...
-
【至急です!】 途中入部した部...
-
メリハリのない生活から抜け出...
-
高校生って忙しすぎません? 学...
-
大至急ご回答お願いします!部...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
部活の合宿について
-
今の高校って、テスト期間にま...
-
部活引退まであと1ヶ月ですが毎...
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
友達と喧嘩(?)しました
-
部活を続けようかとても迷って...
-
高校2年の今頃に転部するという...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
部活見学は1人で行っても大丈夫...
-
部活を辞めたいですが、顧問が...
-
高校1年です。 部活の入部届け...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
【至急です!】 途中入部した部...
-
運動部の部活見学に1人で行こう...
-
部活引退まであと1ヶ月ですが毎...
-
部活を続けようかとても迷って...
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
高校生って忙しすぎません? 学...
-
部活発足の企画書
-
次の①〜⑥は、話し言葉として使...
-
運動部と文化部の兼部はやらな...
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
部活の後輩と、LINE等で話す時 ...
-
教員ってプライベートの時間も...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
おすすめ情報
中1も中2の感じを見ているので欠席に抵抗がなく、まだ顔を覚えていないのかもしれませんが挨拶もなく、数人は先輩に対してタメ語で話しているのが気になります。