
私は、私立高校に通っている高校1年生女子です。 全国大会に出場するほどの強豪ソフトボール部に入部しています。
入学前から、練習に参加させていただいたり、
顧問の先生とは練習のことなど相談していました。(スポーツ推薦では無い)
今の高校は、部活のために入学しました。
通学も1時間半ぐらいかかります。
偏差値は平均以下です。
私は、大学進学を目指しながら、
高校3年間で将来やりたいことなどが見つかればいいなと思っています。
まだ大学に行くとは決まっていないのですが、
定期テストで高得点を取って、
成績を上げておくことに損は無いと思うので、
部活を辞めて、勉強に専念したいと思っています。
また、同期の子たちは、既にグループで仲良くなっており輪に入れません。
陰口ばっかり言っていて、関わりたくないとも思いました。
これらの事を、顧問のコーチの先生に
昨日の放課後1時間ほど相談しに行きました。
勉強と部活についてどう考えてるか聞かれたので、「7:3で勉強に集中したいです」と伝えました。そしたら、「土曜日1回練習来てみて、また、やりたくなるかもしれないから、関東大会があるゴールデンウィークまで続けてみてから考えて欲しい。陰口は、やっぱりスポーツだし、人間だし誰でもするから慣れるよ」と言われました。
私は、体調不良により部活には1週間ほど出ていません。
その期間の間にものすごく自分なりに考えました。その結果、「部活はやめて、勉強に専念し、将来の幅を広げたい。それに同期の子と関わりたくない」と決断し、
両親も了承してくれました。
チームの同期の子とはもう関わりたくないと思っているので、練習しに行きたくありません。
練習時間も長いし、やる気のないまま朝4時30分に起きて、帰りは21時に家着くぐらい練習に参加して時間を無駄にしたくありません。
部活のために入学した高校なのに、
「今更勉強?」と思われていると思います。
まあ、あたりまえですよね笑
今日のお昼休みには監督に1年生全員集められて、「最初だから、不安のことがあると思うけど、せっかく部活のために来てくれたから、焦らずゆっくりでいいから一緒に頑張ろう。何もしないままフェードアウトして退部とかするのが1番ダメだと思う」とみんなに言っていましたが、絶対私に言っていました。
でも、もう自分の中では部活は吹っ切れたので
全然心には響かず、
「今辞めたら、死ぬほど気まずいじゃん。
どうしよう。早く辞めたいのに。」と思いました。今も本当に悩んでいます。
明日、練習に参加するか連絡して と言われたのでどうすればいいか.....
退部届出して終わりっ!
というわけにもいかないので、困っています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私の高校時代が一番の暗黒期になったのは部活でした。
離婚とか病気とかも経験しましたが、一番辛かったのは高校です。
入学式の時に合唱部の先輩たちが歓迎の歌を歌ってくれて、感激して入部したんですが、あなたの部活と同じように、毎年全国大会に出るレベル。
高1までは良かったんだけど、2年生になる時に、学校が「進学率アップ」を目指すようになり、突然、成績上位43人だけの特別クラスを作り、私もそこに入っていて…大学進学もぼんやりとは考えていたけど、洋裁の専門学校にも行きたいかもって思っていたから、どうしようって。
で、そのままそのクラスに居たんだけど、3年になる直前に、新部長を決めることになったんだなって思ったら、顧問と先輩たちから私がなれって言われて、でも、私は楽譜も読めないし、出せる音域も狭いし、何より、小学校からずっとクラス委員や部長などをやらされてきたから本当に嫌で、絶対に嫌だって言ったんですよ。
でも勝手に学校に登録された。
練習は休まずにちゃんとやっていたけど、勉強も理解できなくなっていたし(これは私の努力不足)、部活の休憩時間も顧問をお姫様のように扱わないといけない事に嫌気もさして、先輩たちのように振舞えなくなった。
顧問は当然気付いて、私に新しい楽譜を渡してきて、「お前が指揮をとって、この曲を全国大会で歌っても恥ずかしくないくらいに仕上げてみろ」
楽譜が読めないんだからその曲がどの程度の難易度なのかも分からない。
でも、とにかくやってみるしかないって思って指揮台に上がっても、最初の入りすらまとめられない。
後に音大のピアノ科に進学した同期の子に相談しても、その子ですら「これは難しいよ」と。
あ~顧問は、顧問がどれだけ偉いかってことを分からせたい&嫌がらせでもあるな~って。
実際、私が四苦八苦しているのを、顧問が笑って見ていたこともあったから。
部員全員から憐れみの目で見れているような気がするようになってね。
でも、親にも相談できず(母は元々虚弱だった上に、兄も病気を発症していた)、成績もどんどん落ちて…その時もクラス委員を押し付けられていたんだけど、変な教師がいてさー
その教師の授業の時だけは、日直がおしぼりを用意する決まりだったんだけど、忘れちゃったのね。
教師はその日直を立たせて罵詈雑言。
日直は泣いちゃって話にならないからって、「委員長、立て!!」
「お前の家にお客様が来たらまず最初に何をする!」
「お茶を出します」って言ったら、「そんなわけがあるかー!!」
「いえ、事実です」って言ったらさらに激怒。
「じゃあ嘘をつけばいいんですか」と言ったら、
「こんなクラスに教える意味がない!!」って出て行った。
もう知らないって思ってそのまま座っていたら、担任だったか副担だったかが急いでやって来て、「謝れ」
反論しても「いいから謝れ」
謝ったのかどうかは忘れたけど、ますます自分の立場っていうか、自分は何をすればいいのか全く分からなくなった。
ただ、古文だけは好きだったから(その担当教師も)、放課後に進学率アップのための補習授業で古文の日があったので、全国大会前だったけど、部活を休ませて欲しいって顧問に言ったら、「お前はそれでも部長か!」
仕方ないと思って、古文の先生に「補修に申し込んだのに申し訳ありませんが、部活が全国前なので…」と言ってる途中に、隣にいた担任が、
「お前は馬鹿か!!部活と自分の将来、どっちが大事なんだー!!!」
自分の唯一のやりたいことをダメって言われたのに、将来なんて考えられないし、訳分かんなまま部活に出て、ボーっとしていたら、顧問に顧問室に呼ばれて、
「お前はこれまで観てきた生徒の中で一番最低だ。ウチのお父ちゃん(顧問の夫)にお前のことを話したら、お父ちゃんも最低だって言ってたぞ。
で、どうする?(辞めるか部長を辞めるか)」
久しぶりに人前で泣いた。
でも意地もあったから、
「全国レベルの他の高校の人と手紙のやり取りをして知ったんですが、文化部の全国大会は運動部よりも遅い10月11月だから、進学を目指す3年生にとってはキツイから、せめて、部長は2年生がやるべきだと思います。
今、部長を辞めますから、2年生にお願いしたいです」
全国で銀賞取って、その新部長が舞台で表彰状を受け取りました。
自分で行ったことだと分かっていても、どういう顔をしていいか分からなかったのね。
でも、部員は私にも抱き着いてくれた。
それが物凄く救いにになった。
でも、大学で地元を出てから数年後(大学自体、教師陣のお気に召さない低レベルではっきりと「そんな大学で満足なんだ~」と言われた)、部員の一人から電話がかかってきて、
「今度のOG会出席する?」と。
私はこの時まで「OG会」があること自体知らなかった。
私だけハブにされてた。
大学一年の夏休みに、顧問に謝りに行ったのよ。
部長をいやいやながらも引き受けた以上、やっぱり責任を持つべきだったと思ったから。
顧問は泣いて喜んでくれて、新入部員にもわざわざ紹介してくれたんだけど、心底許してくれたわけじゃなかった。
電話をくれた子は、元々気の優しい子だったから、「私はハブ」ってことも冗談だと思ってたみたいで、私がショックを受けているのを電話越しでも気づいたらしく、物凄く謝ってくれたんだけど、謝られれば謝られるほど辛かった。
長くなりましたが、自分の想いがはっきり分かっているのなら、誰に何を言われようが、その想いのままに動いた方がいいと思いますよ。
誤字脱字あるかと思いますが、50代になった今でもこの経験は本当に辛かったので、ご容赦ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
至急!教えてください!!!!! 退部したいので、それを顧問に言いにいくという状況ですが……
学校
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもらってまだ出していないのですが これ出したほうがいいですよね? 親や周り
中学校
-
退部をする時の顧問への話しかけ方
学校
-
-
4
部活を辞めたいですが、顧問が許してくれなくて辞めるのが難しそうです。絶対にやめれる方法、言い訳を教え
学校
-
5
高1です。入部してすぐなんですが、退部したいです。明日顧問に言いにいきます。理由は自分に合わない、同
友達・仲間
-
6
部活引退まであと1ヶ月ですが毎日が辛いです。
学校
-
7
退部届を出すのですが、うまく言語化できません。 どなたか助けてください。 以下が理由です。 ----
学校
-
8
今日顧問に退部したいと言いに行きました。 辞める理由を説明したら、主将にも話をしなければならない。と
学校
-
9
退部する予定なのですが 退部理由がこれだとおかしいですか?(中学1年生です ・体力的・ストレス的にも
学校
-
10
今日部活を辞めることを顧問に言ったら「1年続けてから言え。でも俺は辞めるなと強制はしてない。辞めたと
学校
-
11
部活辞められない… 1度辞めたいと顧問に言ったのですが、上手いことくるめられ、それでもどうしても辞め
学校
-
12
部員がどんどん減っていくんですが、僕はどうすればいいんでしょうか。教えてくださいおねがいします。
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
高3です 部活やめたんですけど、 部活に入っている人より 大学受験するのに不利になったりしますか 先
学校
-
14
高校2年の冬に部活やめるのか、高校三年の一学期引退まで続けるか迷っています。今も受験勉強はしているの
大学受験
-
15
幽霊部員って悪いの?
片思い・告白
-
16
部活やめたいです
学校
-
17
部活辞めたいんですけど、顧問にも親にも言えないから、担任に相談乗ってもらって担任からから顧問の先生に
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
部活を辞めさせてもらえません 高校一年生です 陸上部に所属しています 私は部活を辞めたいです 理由と
学校
-
19
退部 部員に挨拶
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
私は高3の4月に5年間続けてきた部活をやめました。 引退まであと3ヶ月というところでやめました。 理
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
部活の合宿について
-
男子はどうして女子の浴衣姿を...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
部活
-
県立の高校を 特色化選抜で合格...
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
高校生の息子が友達から誘われ...
-
高校2年の冬に部活やめるのか、...
-
今日部活を辞めることを顧問に...
-
私は部活が大嫌いです。部活が...
-
部活に来ない部員を説得するには
-
人に邪魔と言われた時のその人...
-
部活嫌われそう 最近部活を休み...
-
生徒会 会計の仕事って?
-
母校や部活との関係
-
高2女子のソフトテニス部副部で...
-
部活親に言わずに辞めてもいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学二年生女子です。 バレー部...
-
部活を辞めたいですが、顧問が...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
部活の合宿について
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
部活
-
運動部の人に質問です。 もし足...
-
次の①〜⑥は、話し言葉として使...
-
男子はどうして女子の浴衣姿を...
-
今、都立高校1年生で自分の学校...
-
部活の後輩と、LINE等で話す時 ...
-
高校生の息子が友達から誘われ...
-
部活引退まであと1ヶ月ですが毎...
-
私は部活が大嫌いです。部活が...
-
部活嫌われそう 最近部活を休み...
おすすめ情報
退部届を貰う時に顧問の先生と話して、
「もう一度部活に参加して考え直して欲しい」と言われ退部を止められました。
担任の先生にも止められました。
退部する気でいるのに、学校行事などの仕事も
所属部活が頼られるのでいちいち参加するのも面倒です笑
早く辞めたぁぁぁぁぁい泣泣