
高2女子のソフトテニス部副部です。
あと半年で部活引退なのですが、辞めたくて、悩んでいて、友達に相談など沢山してるのですが、納得できる意見がなく、投稿させていただきました。
辞めたい理由は、自分が中学の頃よりも下手くそになって大会の結果がすごく悪いから。
また、部員が嫌いだからです。
高2までずっと続けてきた理由は、元々私は好きな先輩を追って高校の部活に入ったのですが、入る時は先輩が引退した後の事を全く考えずに入ってしまい、先輩が引退してから部活が楽しくなくて、親に相談したのですが大反対され、辞めるなと怒られてしまい、そこから毎回辞めたいというたびに喧嘩になり、今までずっと辞められずにきていました。
高2の冬頃から、部活のストレスが溜まりすぎて、仲のいい友達に部活帰り毎日電話して相談に乗ってもらったり、1人で泣いたりと本当に部活が苦で仕方ありません。
ですが、部活の女子の人数が6人で、1人でも辞めてしまうと後輩が入ってくるまで団体に出れなくなり、その人のペアは試合に出れなくなります。
だから今頃になって辞めるのは自分勝手すぎるのは分かってるし、あと半年の我慢っていうのもよく言われてきました。
でも、私にとって半年は本当に長くて、ストレスが溜まりすぎて本当に辛いです。
どうしたらいいんでしょうか、優しい意見お願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>元々私は好きな先輩を追って高校の部活に入ったのですが
そもそも入部のきっかけが間違いですね。
部活を恋愛の場と考えて、さらに友達作りの場と考えてるあなたからしたら、部活は苦痛だと思います。
仲間と上手く行かせることも大事だけど、テニスがメインと考えたら、あなたはテニスの腕が落ちたなら、練習をして少しでも腕を上げれば良いのではないですか?
あなたは好きな人がいないと部活が成り立たないなら、今後もバイト先、サークル、職場、大学などでも辛い場面に出くわす事はあるので、あなたはまた人間関係が辛い、好きな人がいないと逃げるのですか?
きっかけは好きな先輩がいたからかもしれないけど、あなたの意思で入部したのだから、最後まで責任を果たし引退をするのが、あなたの成長に繋がると思います。
辛い事から逃げたいのは当然であり、少しは頑張って乗り切れたから、自信も付き忍耐力も付くんです。
私は中高一貫で、部員に恵まれなかったけど、部活を頑張りたい、上手くなりたい一心で頑張り、乗り越えたから精神面も強くなり、大学ではお嬢(極道の妻的な)って男子から呼ばれるくらいになっちゃいました。
中高時代はつらいと思ったけど、その試練があったから今があるので、私は良い経験をしたなと思ってます。
そして本題は就活です。
アピール欄には色々特技など書くんですが、私は堂々と部活の事は書けたので、学歴よりも部活の事に企業は食いついて来て、色々質問も受けました。
友達は帰宅部で特技はないので、一般的なアピールしか書けず、企業はインパクトがない人はスルーです。
部活を最後まで続けた、←これすごく大事なんです。
忍耐力がある=採用しても辞めないだろう
と企業は読み、判断基準にはかなりなります。
あなたは部活をやめたら、今は気持ちが楽になれるけど、就活の面接の時に、部活は?と聞かれて、部活以上に勝てるなにかがないとなので、これからの短期間でなにかを取得できたら良いですが、でも何よりもあなたは部員を残してあなたの楽を選んで辞めたなら、部員への罪悪感は残るし、部員からもあなたのせいと批判も受けるでしょうから、そんな弱いままのあなたで良いのですか?と私は心配です。
友達はクラスにいれば良くないですか?
部員が嫌いなら嫌いで良いし、だったら少しでもテニスを上手になろうと意識を変えたら、少しは違うかなと思います。
半年は長く感じるけど、意識を変えて、今後の自分のためと思い、乗り切ってみませんか?
あなたが変われるきっかけにもなると思います。
No.3
- 回答日時:
私は小学校と中学校で野球部に入っていましたが、ずっと補欠で登録人数の枠外でユニホームも貰えませんでした。
正直、あなたのように何度む辞めたいと思ったことがありました。なぜ、辞めなかったのかというと、下手でも野球が好きで、声を出して部員がひたむきにボールを追いかけている時間が好きだから続けることができました。今でも後悔はありません。耐えること、集中力、協調性など養われて、今の仕事に生かされています。あなたの心情を察すると辛い毎日ですね。ストレスから病気にならないためにも気持ちの整理が必要ですね。
まず、あなたは入部したキッカケはどうであれ、テニスは好きなのですか?結果が出ずストレスになっているのなら、大会での目標を決めて、それに向け、ひたむきにやってみてはどうですか?部員が嫌いなのは、自分との温度差を感じて、距離を置いてしまっているように思います。ここまで、やってこられたわけだから、部員との関係は修復するより、割り切って付き合えばよいかと思います。
あと、部活動を続けるメリット、デメリット、辞めるメリット、デメリットを書き出して気持ちを整理して結論を出せばよいかと思います。
もし、辞める結論を出したとしても、納得できる理由なら親も承諾してくれると思います。
まず、策を講じてから結論を出すことだと思います。
No.2
- 回答日時:
学生だから就職活動したら分かると思うけど、履歴書に部活の亊書いたら、なぜ辞めたのですかと?聞かれたらどう答えますか?辛いから辞めましたと本当の亊を言って面接官が採用の印鑑を押すと思いますか?部活を書かなければ集団行動(社会人)出来ない。
チ-ムワ-クが出来ない。コミニケが出来ない。嘘を書けば後輩がバラス。社会に入れば良いことばかりではないことを頭に入れて置いてください。
俺は採用しません。
No.1
- 回答日時:
僕も高校の時野球部だったのですが、高校2年の夏の時すごく辞めたくて部活に2週間行かないことがありました。
辞めることを監督に言いにいったら、辞めないでくれと何度も言われました。理由を聞いたらお前はうちのチームで必要な存在だし、1番お前のこと信頼してると言われました。そう言ってくれたおかげで嫌でも我慢してなるべくかかわらないようにして部活を最後までやり抜くことが出来ました。あなたも練習をすれば前よりもっと上手くなると思います。1度顧問に相談をしてみた方がいいかと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 部活が辛い。、本気で辞めたい。。 4 2022/06/02 22:11
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 大学・短大 スポーツ推薦 部活動をやめる 3 2023/05/10 22:20
- 高校 部活動をやっている高校1年生です。結論から言うと退部したいです。理由は部活と勉強の両立ができず、本当 2 2022/08/28 18:50
- 学校 部活を辞める方法について 高校1年演劇部の者です。 友達に誘われて無理やり入った部活なので前々から部 1 2023/01/04 21:57
- 学校 私は高校一年生で、1個上の部活の先輩(同性)が大好きです、恋愛感情なのか憧れなのかは分かりません。 1 2022/07/24 19:19
- 学校 高校 吹奏楽部を辞めるか迷っている。 高1女子です 4 2022/05/10 17:43
- 学校 部活の再入部について 3 2023/06/27 21:31
- 子供・未成年 トラウマがフラッシュバックして苦しいです。 5 2022/11/29 07:04
- 学校 部活をやめたいと思っています。高1です。 主に2つの質問があります。 顧問の先生に退部することを伝え 1 2022/04/24 23:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
長文失礼します。 部活が辛いです。私はソフトテニス部に所属しています。私は一番手の後衛で、先月ペアの
学校
-
部活の引退・・・
高校
-
部活動ソフトテニスのペア決めについて。
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
ペアが部活サボっててイライラします。
中学校
-
5
高校2年の冬に部活やめるのか、高校三年の一学期引退まで続けるか迷っています。今も受験勉強はしているの
大学受験
-
6
部活をやめようか迷っています。 高校一年女子です。ソフトテニス部に入っています。 今、本気で部活をや
学校
-
7
高一女子です。 初心者でテニス部に入りました。 初心者は私以外に2人います。 テニス部の人数は7人で
テニス
-
8
ソフトテニス辞めることにしたのですが ペアの子にどういう風につたえたら良いでしょうか… 普通に伝えれ
友達・仲間
-
9
明日部活を辞めることを顧問の先生に言おうと思うのですがいつ行って何て言えば良いとかありますか?
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動部の部活見学に1人で行こう...
-
クラス替えが最悪すぎていまに...
-
部活見学は1人で行っても大丈夫...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
強制退部させられそうなんです...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
部活引退まであと1ヶ月ですが毎...
-
部活を辞めたいですが、顧問が...
-
入部希望者がいない私の部活に...
-
運動部と文化部の兼部はやらな...
-
高校生って忙しすぎません? 学...
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
息子が、部活はやりたくない
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
部活の後輩と、LINE等で話す時 ...
-
高校生の息子が友達から誘われ...
-
部活に行くのが辛いです。 高校...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
退部しました。 先輩から「お前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
部活を辞めたいですが、顧問が...
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
大至急ご回答お願いします!部...
-
高校生の息子が友達から誘われ...
-
部活の合宿について
-
部活の三年生を送る会を欠席し...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
私は部活が大嫌いです。部活が...
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
教員ってプライベートの時間も...
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
中学生2年生です 三学期中に部...
-
生徒会 会計の仕事って?
-
部活引退まであと1ヶ月ですが毎...
-
部活
-
部活に来ない部員を説得するには
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
部活嫌われそう 最近部活を休み...
おすすめ情報